現在、お出かけブログをお休みしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
もう数か月前になってしまいますが、コメントでなのはなさんに「中村屋のレトルトカレー」をおすすめいただきました。
なかなかご紹介出来ずにいましたが、やっと食べられたのでご紹介します。
今回ご紹介いただいたのは、キーマカリーとベジタブルカリー。
中村屋のレトルトは数回食べていますが、いつもチキンやビーフで、キーマやベジタブルは食べた事がありませんでした。
なので、完全なる初体験でした。
香りとコクのキーマ 160g 330円
まず、大きめのじゃがいもがごろりと入っているのにびっくり!
黒いのは黒インゲン豆、他にひよこ豆も入っています。
キーマカレーというと、ひき肉以外にあまり目立つ具が無い印象がありましたが、これは結構具沢山です。
そして、サラサラというよりも、ちょっととろみがある感じですね。
結構辛い!という印象もありますが、それだけじゃなくてスパイシー。
そこも中村屋のカリーらしくておいしかったです。
ベジタブル 210g入り 330円
とにかく、野菜が文字通りゴロゴロ入っていてびっくり。
かぼちゃ、じゃがいも、にんじん、白花豆など、はっきりした形に残っていたのがうれしかったです。
カボチャなどの甘さはもちろんありますが、中村屋らしいスパイシーさがちゃんとあってだたの甘口ではありません。
レトルトで、こんなにたくさん野菜が入っているカレーはあまりないと思います。
個人的にすごく好きな味でした。
このベジタブルカリーにはまりそうです。
どちらもスーパーなどで手に入る品なので、気になった方はぜひ試してみてくださいね。
なのはなさん、ご紹介ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!