駄菓子屋さんで思ったこと | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

現在、お出かけブログをお休みしています。
詳しくはこちらをご覧ください。 

 

 

先日、散歩しつつ、片道1時間半くらいのところにあるはじめてのお菓子屋さんへ行ってみました。

なんでもそこは駄菓子が充実しているとのこと。

この年齢になると、本当の駄菓子屋さんみたいなところには行きにくくて(子供のテリトリーだから)、スーパーの駄菓子コーナーくらいが行きやすいんですよね。

でも、どうしても品数が少ないじゃないですか。

なので、いつもの散歩コースのずっと先にある、はじめてのお店を訪ねてみたというわけです。

 

こちらにももちろん子供たちはたくさんいましたが、店内は広いので子供たちの邪魔をしないように、わしわしと買ってまいりました。

 

まずは、私が大好きなこちら!

 

 

うまい棒いろいろ!

 

こんなに色々ありました。

 

 

 

 

 

皆様は、うまい棒では何味がお好きですか?

私は一番はめんたい味!

多分最新作である「のり塩」もポテチみたいですごく美味しいです!

もし何味にするか迷ったらぜひ、試してみてくださいね。

 

他にも色々買いましたが、気になったのはこちら!

 

ココアシガレット

薄ーくココア味、薄ーくミント味

そしてものすごく硬いラムネ?みたいな感じ。

 

ブルーベリーシガレット

大昔に流行したブルーベリーガムみたいないい香り。

こちらはミントの味は全然しませんでした。

 

昔はこれをたばこのように口の端にくわえて、大人の真似をしていたんでしょうね(笑)

 

ココアシガレットなんて、駄菓子の定番中の定番。

 

いやー、でもね今、ココアシガレットがこんな事になっているのをご存知でしたか?

 

ん?マイコス?

そう、多分電子タバコのアイコス!

 

マイコサンのパッケージだから、マイコス!

 

ココア風味のココアシガレットや、ブルーベリー味のブルーベリーシガレットとは違って、ピリリとミントがきいた大人の味です。

 

何しろ、「脳天直撃」ですから。

 

そして、今は何かと気を使わないといけない世の中なんですね。

大変だ。

 

ぜひ駄菓子にも注目してみてください!

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村