コロナ禍でお出かけブログをお休みしておりましたが、少しずつ再開しております。
これからは、「小さな楽しみを見つけよう」と「東京街歩き」の両方を書いていきます。
https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12633760121.html
先日、あまり行かない所に用事があって行ったのですが、久しぶりに見かけたのが「Calbee+ カルビープラス」。
カルビープラスとは、店内でつくる揚げたてポテトチップなどが食べられたり、限定品が買えるお店です。
そこで2つのポテトチップを買ってみました。
まずはこちら!
無限ポテトチップス鶏しお味(20g×6袋) 785円
なんでも、SNSで話題の「無限レシピ」のポテトチップス版なんだそうで、ああ「無限ピーマン」とか「無限もやし」とか、ああいうやつね。
暗示にかけられちゃう(笑)
厚切りカットに、鶏の旨みと香辛料をきかせた、無限にたべたくなるおいしさ!とのこと。
では、どんな味か食べてみましょう。
食べてみると、厚切りで食べごたえがあります。
また、一般的なポテチよりも、味の濃さがドーンと来ません。
もちろん味はしっかりついているのですが、鶏だしの味を強く感じます。
鶏塩ラーメンみたいな感じでしょうか。
最初に食べたときは、少し物足りなく感じたのですが、2袋目を開けたくなるのはやはり極端な濃い味じゃないからだと思います。
あぶないあぶない、危うく一箱食べちゃうところでした(笑)
エッセンポテト (17g×4袋) 540円
今回はビーフコンソメ味を買いましたが、他にも「花藻塩味」「有明海苔味」がありました。
単品の他に3種類がセットになったエッセンポテトアソートセット1620円もありました。
まず1枚が厚くて、ポテトを食べてるー!という気持ちになります。
パリパリというよりは、サクサクな感じです。
味は濃い目で、しっかりとビーフコンソメの味がします。
一袋は少なめですが、厚切りで濃い味なので食べごたえがあります。
2種類のポテトチップをご紹介しました。
私はカルビープラスの店舗で購入しましたが、そのほかにもオンラインショップ「カルビーマルシェ」でも販売されています。
販売期間など詳細は公式ページにてご確認ください。
両方とも美味しかったですが、たくさん食べるならやはり「無限」の方がいいかな。
個人的には、エッセンポテトの味の方が好みでした。
チャンスがあったら、ぜひ召し上がってみて下さい。