最近こんなの食べました2020年11月 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

コロナ禍でお出かけブログをお休みしておりましたが、少しずつ再開しております。

 

これからは、「小さな楽しみを見つけよう」と「東京街歩き」の両方を書いていきます。

https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12633760121.html

 

 

細かな買い物などいろいろをまとめてご紹介します。
 
① すっぱいお買い物
 

おかしのまちおかで、酸っぱいものばかり大人買いしてみました。

さくら大根、粉だく200%都こんぶ、のし梅さん太郎、酢だこさん太郎。

今回は梅干し系はあえて外して、「酢」を感じるものばかりです。

しかも、ダイレクトにつーん!とするものばかり。

至福!

 

 

② ソフト麺のホットサンド

 

 
普段あまり行かないスーパーで、「味付けスパゲッティ」を見つけました。
ケチャップスパのようで、安いお弁当の隙間とかに入っている感じです。
正直、それほど期待はせず。
完全に具のないパサついた感じのスパゲッティなのですが、そこに具を入れたりしたらおもしろくないでしょ?
なので、レンチンしてこのまま食パンに挟んでホットサンドにしてみました。
 
 
わー、炭水化物まつりだ!
もう、これ以上ないというくらいのジャンクさなんですけど、半分ずつした同行者も「なんだこれ、めちゃくちゃうまい!」と大感激。
私も、びっくりするくらいのおいしさ。
期待値が低かった分、大感激でした。
ちなみに、ホットサンドにするとき、スパゲッティの上にケチャップと粉チーズを少しかけておきましたよ。
 
 
③ ひよこ豆の唐揚げ粉
 
小麦粉ではなく、ひよこ豆の粉末で作られた「クリスピーフライドチキンミックス」。
 
 
ちょっと黄色ぽい
 
スパイスがたっぷりです。
でも、パッケージみたいにうまく揚げられなかった。
お肉の量が多くて粉が足りなかったかな?
 
 
④ くりこ庵 チリチーズたい焼き
 
ウインナーに貫かれているね。
そして、頭の向きが逆ですみません。
 
偶然見かけた、甘くないたい焼き。
レギュラーメニューではないみたいです。
ウインナーのしょっぱさと、ソースのピリ辛、生地のほんのりした甘さ。
軽い食事にぴったり!
また食べたいです。
 
 
⑤ 釣りグミ
 
「海から魚を釣り上げろ!」だって。
おもしろそうなので買ってみました。
 

中はこんな感じ。

 

 
この端っこを持って、ちぎれないようにびろびろーん!と引っ張るのだそうです。
じゃあいくよ!
 
 
ぴろぴろり~ん!
 
 
長っ。
 
端っこを連結したら輪っかになったけど…これでよかったのかな。
うーんと。
うーーーん。
…いや、楽しかったよ!
念のため、もう一つ買ってみたんだけど。
 

image

 

image

そこはかとない虫っぽさがちょっと苦手かな(笑)
でも、そこが子供たちの心をつかむのかもね。
 
気になるものがありましたか?
もしどこかで見かけたら、手に取ってみて下さいね。
 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村