現在、お出かけブログをお休みさせていただいております。
日々の小さな楽しみを見つけて書いていきます。
◆ 限定ピカチュウグミと手作りバナナパイ
ピュレグミポケモンでんげきトロピカ味 期間限定
パッケージは4種類あるみたいですね。
パッケージだけじゃあなく、人気の秘密はピュレグミ自体がピカチュウの恰好をしていること。
それは確かに気になるわ。
私も欲しかったけど、あちこちで高値で取引されているとかで、どこでも見かけないとの事。
諦めていたら、なんとスーパーの片隅に、1個だけ奇跡的に残っていました。
や、やったー!!
というわけで、せっかくなのでいつもの「見える化」してみますよ。
ピカチュウ8匹と、ノーマルのピュレグミ8個でした。
…あれ?ピュレグミって、ハートでしたか?
しまった逆向きだ!
しまった、これじゃ「栗」みたいだった…スミマセン。
ちっこいピカチュウ、かわいいです。そしてすっぱい。
「でんげきトロピカ味」…何味だったんだろう…レモンとマンゴーみたいな?
なかなか見つけるのは難しいとは思いますが、どこかで見かけたら手にしてみてくださいね。
話はかわりまして、手作りお菓子のお話し。
よくバナナを買うのですが、今の季節あっという間に傷んでしまいますよね。
そこでふと思い出し、冷凍庫にあった「冷凍パイシート」でバナナを包んで焼いてみることにしました。
冷凍庫には、以前作ったあんこ
もあったので、こちらも一緒にバナナパイに入れました。
パイは2種類。
バナナのみと、バナナとあんこです。
包み方が雑とか、気づかなかったことにして下さい。
そして、焼けましたー!
あぁ、端っこからもれなく出てますね…。
まず、見た目がね(笑)もれなく端っこから出ちゃってるし。
欲張って具を詰めすぎましたね。
そして味の感想としては、完熟のバナナでしたが、バナナだけのパイは思ったほど甘さが無かったです。
バナナの甘い香りがしておいしいんですけどやっぱりもう少し甘さが欲しかったな。
バナナにお砂糖やハチミツなどで甘さを足すか、チョコチップなどを一緒に入れて焼く方がおいしくできると思います。
ということで、あんこを入れた方はおいしくできました。
バナナとあんこは、意外にもベストマッチ。
冷凍パイシートさえあれば簡単に出来ますので、ぜひ試してみてくださいね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
伊達武将隊が出演。
仙台市のコロナ対策「せんだい生活スタイル」ぜひご覧になってみて下さい。