【風邪予防】いびき防止テープ比べてみた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

現在、お出かけブログをお休みさせていただいております。

お休みについての事はこちらからご覧ください。

 

日々の小さな楽しみを見つけて書いていきます。

 

 

◆ 風邪予防 いびき防止テープ比べてみた

 

 

 

ワタシ、よく風邪をひくんです。

手洗いうがいが下手なのか、いつもパソコン作業をしているのが窓際で、すごく寒いからそのせいなのか。

ホームドクターに聞いてみても「そんなにしょっちゅうひくんじゃ、何かはっきりした原因があるんじゃない?何か思い当たらないの?」と。

 

あ、ひとつ思いあたります。

 

それは、寝ているときどうやら口呼吸になっているらしく、朝起きると「のど」が痛いんです。

同行者の話しでも、どうやらいびきをかいているらしい。

 

いま、いつもにも増して、風邪をひきたくないじゃないですか。

そこで、以前から気になっていた「いびき防止テープ」を使ってみることにしました。

 

いびき防止テープは各社がいろいろな工夫で出していますが、要は「物理的にテープで口が開かないように貼り付けちゃう」というもので、かなりの力技です(笑)

3種類見つけたので、使い心地を試してみました。

価格はネットで調べたので、ご参考までに。

 

 

① いびきさよならテープ

 

いびきさよならテープ リバテープ製薬 30枚入 498円(カインズ) 1回分16.6円

 

単三電池と比べて大きさはこれくらいです。

 

①   しっかり貼りつく。

②   はがす時に粘着力が強すぎてちょっと痛い。

③   値段が安め。

 

 

② ナイトミン鼻呼吸テープ

 

ナイトミン鼻呼吸テープ アロマラベンダーの香り(小林製薬) 15枚入り798円(カインズ) 1回分53.2円

 

単三電池と比べて大きさはこれくらいです。

 

 ①   しっかり貼りつく。  

 ②   はがしやすい。

 ③   ラベンダーの香りが強いので、苦手な人は香りなしのタイプもあります。

 ④   値段が高い ! 

 

 

③ おやすみ マウステープ

 

おやすみマウステープ(エーゾン)24枚入り 488円(Yahoo!ショッピング)1回分20.3円

 

単三電池と比べて大きさはこれくらいです。

 

唇が当たる部分に紙が貼ってあり、くっつきません。

 

①   しっかり貼りつく。

②   はがす時に少し痛い。

③   貼り付かない部分があるので、そこがうまく唇に当たるように、鏡を見る必要があるかも。

④   値段はまあまあ。

 

3種類を使ってみての感想です。

 

まず、このテープの存在は知っていたのにどうして今まで使わなかったかというと、口をテープでふさいでしまうのが怖かったからです。

でも、実際に使ってみると、口を全部貼ってしまうわけではなく真ん中だけなので、一応口でも息ができないわけじゃないし、話をすることも一応できます。

 

風邪やアレルギーなどで鼻呼吸が完全にできない場合は無理ですが、そうじゃなければ思ったよりも恐怖感は無いです。

まあ、貼っている姿は、あまり人に見せられませんけど(笑)

 

3種類をそれぞれ使ってみましたが、今まで朝になって剥がれていたことは一度もありません。

ただ、貼る前に肌にクリームなどを塗っていると、はがれやすいかもしれませんのでご注意を。

 

衛生上の問題からか、使い捨てで再利用はできないと書いてあります。

使い勝手から言ったら私は断然「ナイトミン鼻呼吸テープ アロマラベンダーの香り(小林製薬)」が良かったんですけど、使い捨てとなるとお値段がねぇ。

1回50円はちょっと高いかなぁ。

なので次に買うなら「おやすみマウステープ(エーゾン)24枚入り 488円」かなと思っています。

 

どのテープを使うにしても、朝起きた時にのどが痛いことが無くなりました。

口の中もカラカラになっていないし。

同行者によると、いびきもかいていないらしいです。

テープを貼ることは、私にはすごく合っているなと思っています。

 

肌の弱い方などそれぞれの事情もあると思いますが、気になる方はいろんな方のレビュー等をご覧になって、試してみてください!

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

 


オマケ☆

 

お出かけ大好き  みみみのごはん

10年分のブログの中から「テープ」でブログ内検索をしてみました。

2013年4月、渋谷の東急東横店の屋上遊園地の最後を見届けていました。

開発が進む渋谷ですが、7年前の様子も少し写っていますので、お時間があったらぜひご覧になってください。

https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11506802553.html