毎年、この時期になると行われている帝国ホテルの「スイーツアート展」。
今年で10回目となる素敵なイベント。
さっそく訪ねてきました。
帝国ホテルの地下1階にある「帝国ホテルアーケード」で開催中です。
帝国ホテルアーケードは、海外の来賓たちに雨にぬれずにショッピングを楽しんでもらおうというおもてなしの心から生まれた日本で最初のアーケードです。
マリリン・モンローやベーブ・ルースなども利用したのだそうです。
現在は約50店舗の専門店がありますが、その通路にスイーツを使った芸術作品を展示するというのが「スイーツアート展」です。
参加の23作品から、投票で入賞作品が選ばれます。
では、ご紹介しましょう。
これが全部お菓子(砂糖菓子)で出来ているの?ってびっくりしますよ。
作品名、作家さんのお名前を併記しました(敬称略)
① 祝 ~花重ね~ ◇畑中真三子
② よくばりPrincess ◇玉川 玲
③ 初雪 ◇白砂 朋子
④ 願い新たに~Open the door and go~ ◇小林 亜紀子
⑤ 華美~HANABI~ ◇高橋 早苗
⑥ Pig Marie-Antoinette ◇杉山 さおり
⑦ Present in the bougue ◇片根 良子
⑧ Dress ◇野田 さわ子
⑨ 喜寿を祝う「七福神」 ◇吉見 昌子
⑩ Perle ◇猪飼 ともみ
⑪ 聖夜 ◇中村 むつ子
⑫ Christmas cake ◇小倉 由紀
⑬ Red Christmas ◇並木 章佳
⑭ 好いとるばい長崎 ◇堂地 恵里奈
⑮ Deep sea ◇石坂 実香
⑯ White Christmas ◇吉田 ななこ
⑰ おめで鯛ニャン ◇上田ひろみ
⑱ 永遠 ◇岡山乃文恵
⑲ラブ・ハグ・クリスマス ◇冨田 昌子
⑳ 薔薇・Rose 遊び ◇鈴木 紀恵
㉑ Spring Garden ◇野田 茜
㉒ 朝摘みの花々 ◇渡邉 里子
㉓ お砂糖のSWEETランジェリー ◇内間 久美子
第10回 帝国ホテルアーケード スイーツアートコンペティション参加作品は以上の23点です。
そして、10回を記念して、こんなものがありました。
これなーんだ。
そう、ジェリービーンズでつくられた…
サンタさん!
クリスマスツリー!
なんと約2万個のジェリービーンズを使ったとか。
うわ、気が遠くなる…。
さらにこんなポップなものも。
ポップ・スイーツ・ランドというフォトスポットです。
奥の水色のところに入れるので、かわいい写真が撮れそうです。ぜひ!
…ん?
帝国ホテルで写真撮る人でも、こーいうのかぶるのね…くす(笑)
そして、今回は10回記念ということで、過去の優秀作の展示もありました。
2013年度 第4回 銀賞
祖母のミシン ◇渡邉 里子
2014年度 第5回 銀賞
ほらね、サンタさんに会えたね! ◇冨田 昌子
2015年度 第6回 金賞
シンデレラ ◇玉川 玲
2015年 第6回 銀賞
「本物はどれ?」 ◇鈴木 紀恵
2016年度 第7回 金賞
吉日~祝いの羽子板~ ◇畑中真三子
2017年度 第8回 金賞
Beauty and the Beast ◇玉川 玲
2018年度 第9回 金賞
寿 ~永遠の幸せ~ ◇畑中真三子
2018年度 第9回 銀賞
くるみ割り人形 ◇野田 茜
さすが!賞をとっている作品ですから、どれも素敵ですねぇ…。
そして、帰る前に、ロビーのクリスマスツリーを見ることに。
帝国ホテル開業130周年のロゴを刺繍したインペリアルブルーの「幸せの詰まったバッグ」を130個飾り付けたツリー。
ツリーは、北海道帯広産のものだそうです。
サンタさんも、お揃いのバッグを持っています。
真っ赤な薔薇は、プリザーブドフラワー。
綺麗です…。
帝国ホテルのクリスマスケーキは、奇をてらわず、定番でおいしそう。
さて、帝国ホテルアーケードのスイーツアート展、いかがでしたか?
皆様のお気に入りは何番の作品でしょうか。
12月25日まで開催中(もちろん無料です)なので、ぜひ訪ねてみてくださいね!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
帝国ホテル クリスマス ⇒ https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/special/xmas/2019/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami