ある日の夕方、自宅へ戻る前に六本木ヒルズで休憩してから帰ろうと思いまして。
最近は六本木に来ることがあっても、ミッドタウンに行くことが多く、六本木ヒルズは久しぶりでした。
ちょっとこわいクモのママンもひさしぶり!
何か新しい発見は無いかな?と探していたら、ヒルサイド地下2階に気になるものを見つけましたよ。
GRAND FOOD HALL グランドフードホール
何やら落ち着いた空間じゃないですか。
平日の16時少し前と中途半端な時間だったこともあり、あまり人がいません。
中に入ると、量り売りのデリなどがずらり。
ものすごくオシャレな高級スーパーという感じです。
グランドフードホールといえば、兵庫県芦屋にある「食のテーマパーク」。
2018年9月に関東初出店というわけです。
ローストビーフとか生ハムとかすごくおいしそう…。
六本木にお住いの方は、こういうの買って帰ってホームパーティとかするのかな。
私は見ることで充分満足でございます…(笑)
でも、手ごろな価格のお菓子やナッツ類なども充実していました。
気になったのは奥のレストラン。
この時間はティータイムの様子。
【カフェメニュー】
14時30分~16時30分まで(ラストオーダー16時)
Dolce SetA 本日のデザート+ドリンク付き 980円
Dolce SetB デザート3種盛り合わせ+ドリンク付き 1200円
ドリンクは、コーヒーまたは紅茶
ホットレモネード 580円
ティーオレ 600円
メニューを見たら、私が訪ねたのはほぼラストオーダーの時間。
わわ、カフェタイムはあと30分だわ。
待つことしばし。
まずはアイスティー登場。
ゆっくりされていた方々も一組また一組と帰ってしまう…。
そりゃそうよね、カフェタイムももう終わりだもの。
環境に配慮した紙製のストロー。
急にぐっと増えましたね。
まだこの口当たりに慣れません…。
来ましたー!
かわいい!
焼菓子に果物にプリンかな。
いろんな味が楽しめるのがいいですね。
Dolce SetB デザート3種盛り合わせ+ドリンク付き 1200円
このプリンっぽいスイーツが、濃厚ですごくおいしかったです。
ガトーショコラには、たっぷりホイップクリームをつけて食べました。
六本木ヒルズでドリンク付きでこの値段ならかなり良い感じではないでしょうか。
味もおいしかったです。
今回はラストオーダーギリギリでしたが、14時半からカフェメニューということなので、今度はもう少し早く来て、ゆっくり楽しみたいなと思いました。
早い時間の混み具合はわかりませんが、もしチャンスがあったらぜひお出かけになってみて下さい。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
グランドフードホール ⇒ https://www.grand-food-hall.com/
※地球の歩き方ニュース&レポートに桜の記事を書かせていただきました。
ぜひ、ご覧になって下さい!
Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!
4月16日に更新しました!
地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami