もちもちジュワ~の食パン!ジュウニブンベーカリー | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

新宿の京王百貨店に、気になるパン屋さんが出来たので訪ねてみました。

お店の名前は「ジュウニブン ベーカリー」

代々木八幡の人気店「365日」の杉窪章匡さんの新しいお店です。

 

365日と同じように、国産小麦100%で、具材もほとんどを一から手作り。

パンは新宿店店内厨房で焼きあげています。

 

パンは棚に置いてあるのですが自分でトレーに乗せるはなく、対面式でお店の方に注文をして取ってもらいお会計をします。

混んでいる時などちょっと面倒ですが、パンの説明やおすすめを聞いたりできて便利でもあります。

 

こちらのお店の人気は、最近密かに流行してきている高加水なパン。

ジュウニブン食パン486円は、水分量12/国産小麦10で、もちもちでみずみずしい。

ハチブン食パン497円は、水分量8/国産小麦10で、バターの甘みを楽しめるスタンダードなパン。

ニブン食パン497円は、水分量2/国産小麦10、バターと卵が入ったリッチな味

 

 

 

 

 

この日、並んでいたパンを一部ですが書き出しておきます。

 

自家製ベーコントマトとグリーンオリーブのバトン281円、バターチキンカレーパン281円、明太じゃがのチーズトースト281円、ツナとじゃがいものガレット303円、きんぴらごぼうパン260円、たっぷりチーズぱん314円、クロックムッシュパリジャン389円、マカロニグラタンのタルティーヌ324円、ゴルゴンゾーラと自家製ベーコンのプチカンパーニュ303円、グリュイエルチーズとゴルゴンゾーラ292円、自家製ハムとアンチョビ黒オリーブのフガス260円、ベーコンエピ346円、ジュウニブンドッグ432円

 

ごまキューブ292円、黒蜜きなこ260円、オレンジのフレンチトースト260円、りんごとくるみのポストック357円、コーヒーとナッツのポストック260円、パンオレザン260円、ラムレーズンのフレンチハニートースト249円、オレンジピールとココアのペピット292円、伊予柑ピールとホワイトチョコのツイスト260円、バニラクリームパン260円、アップルシナモンロール260円、バナナコーヒーロール260円、チョコのブール227円、ピーナッツチョコクランベリー281円、ジュウニブンメロンパン260円、黒糖ラングドシャと黒豆抹茶のブリオッシュ292円、ショコラフランス324円、あんバターフランス281円

 

ブリオッシュムースリーヌ346円、レーズンブレッド346円、ジュウニブンカンパーニュハーフ301円、塩バターロール238円、コーンパン260円、くるみパン281円

 

ジュウニブン食パン486円、ハチブン食パン497円、ニブン食パン540円、風船パン324円 ほか

 

今回は、こんなパンを買いました。

 

 

ジュウニブン食パン

持ち帰る間に、少し潰れてしまいましたが。

耳の部分は、バゲットのようにパリッとしているのに、中はもっちもち。

高加水のなせるわざか、もちもちしていて、水分があってじゅわーっと不思議な舌触り。

好き嫌いはわかれるかもしれませんが、この「もちもちジュワ~」な感じが私は好きです。

 

右上から時計回りに

自家製ハムとアンチョビ黒オリーブのフガス、ゴルゴンゾーラと自家製ベーコンのプチカンパーニュ、グリュイエルチーズとゴルゴンゾーラ

 

ジュウニブンバゲット、ジュウニブンドッグ

バゲットは、外はバリっと固めで、中は旨みがあって、何もつけずに食べられる感じ。

ジュウニブンドッグは、お店の方のおすすめ。自家製ソーセージがおいしかったです。

 

風船パンは、ジュウニブン食パンと同じような高加水のパン。

外はやわらかく、中はもっちもち。

しっとりと水分が多いのがわかります。

こちらは有塩バターを包んで焼きあげたということで、何もつけずにこのまま食べられるお食事パンです。パッケージがすごくかわいい!

 

食べてみての感想です。

私は、高加水のパンの食感がすごく気に入ったのでおいしいなあと思いました。

好みはわかれると思いますが、気になった方はぜひ召し上がってみて下さい。

 

こだわりのパンを出すおいしいパン屋さんは、意外と主要な駅の近くにはあまりなくて、しょっちゅう通うというわけにはいかないものです。

新宿駅近くのデパートの中にこういうパン屋さんが出来たことは結構画期的な事なんじゃないかなと思いました。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

ジュウニブンベーカリー(食べログ) 

⇒ https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13220673/

 

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

7月31日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami