1つでは記事にならないけど、皆様にぜひ見てもらいたいものを集めました。
すでに販売期間や提供期間が過ぎているものがあります。ご了承ください。
① 新製品を試さずにいられない
福島あかつきももジュース(ストレート) 170円 山形食品(株)
濃縮果汁還元ではなく、ストレート果汁100%のももジュース。
そのせいか、イメージする「ネクター」のようなトロっとした感じはなく、甘さも控えめ。
あっさりしていて、桃の香りがすごくしました。
JRの駅の自販機アキュアで買いました。
ローソン ご当地もんにぎり 秋田篇 いぶりたくあんチーズ 150円
ああ、もうダメだ。
いぶりがっこは、私の大好物。
そしてチーズも!
食べる前から星を3つあげてしまう…。
思ったよりも、チーズもいぶりがっこもたくさん入っています。
もう、見たまんまの味なんですけど、いぶりがっこ好きな方、チーズ好きな方、燻製好きな方におすすめです。
② おつまみ系はうまいがしょっぱい
ベビースターラーメンの具 おやつメンマ 160円
中は完全に干したメンマ。
噛めば噛むほど旨みが出てきて、すごくおいしい要素はあるのだけど。
味もそのまま凝縮しているので、ものすごくしょっぱいです。
ラーメンにのせるならいいけど、まんま食べるにはすごくしょっぱい。
いくらおつまみとはいえ、塩辛過ぎるんじゃないかな。残念。
でも、干した味付きメンマ、この1/10くらいの塩分ならまた食べたいです。
こてっちゃん 牛もつ炒めのまんま UHA味覚糖
これぞまさにあのまんまの味。
そして、これでサクサクしているという、何とも不思議。
モツ好きとしては、大変にワクワクします。
甘じょっぱい味で、ご飯やお酒が進みそう。
でも、そのまま食べるには、やっぱりちょっと味が濃いです。
③ これはいかん
チョコミントパンケーキ 138円 ファミリーマート
何だか知らないけど、突然ミント味のものがいろいろ出ていませんか。
流行のきっかけは何だったのかな。
インフルエンサーが「これからはミントよね」って言ったのかな。
中には、ミント味のにゅるっとしたバタークリームみたいなクリームと、チョコソース。
うむむ。
なんか、パンケーキ部分はともかく、クリームが歯磨き粉みたい…。
いかん…これはいかん。
④ ウ・ル・ト・ラ ソウルッ!
B'z PRIDE POTATOULTRA NORISIO」
湖池屋がデビュー30周年を迎えたB'zとコラボレーション。
濃厚のり塩と、ウルトラノリシオがあるんですね。
私のは、ウルトラノリシオ。
食べてみると、しっかりとした味でおいしい!
パリッと歯ごたえもあるし。
とまらなくなってしまいました。
イベント会場のみでしか買えない商品。
B'zの長年のファンである友が、イベントのお土産に買ってきてくれました。
友よ、ありがとねー!
⑤ はま寿司のお寿司の見た目が気になった
ひかりもの3種 (しめさば、あじ、いわし) 150円
青魚大好きなので、この3種が一緒になっているのはありがたい。
炙りサーモンつつみ 150円
なんか、見た目があんまりおいしそうじゃないな。
なぜでしょう??
こちら、同行者が注文したストロベリーモンブラン。
「ああきっと、こんな感じの味だろうな」って想像してください。
正解!大体そんな感じの味でした(笑)
めんたい卵焼き。
これがこの日の一番でした。
温かいご飯があったらなぁ…酢飯じゃなくて!
⑥ なぜこうなった?のり弁ドッグ
東京のり弁ドッグ 378円 日本エアポートデリカ
この存在を知った時から、ぜひ食べてみたかったんです。
羽田空港にあるというので探しに行こうと思ったら、、小田急線の売店に売っていました。
しかし、
つまりは、海苔弁の具をパンにはさんだってことなんでしょうね。
ソフトフランスがおいしそう。
でも…なんか具が…。
パカッ!
ぐちゃっ…。
手前から、白身魚のフライ、明太子、レンコン、海苔、ちくわの磯部揚げ。
食べてみると、それなりにおいしいんです。
でも、そうなるとなおさら、なぜパンにはさんじゃったのかな?って思ってしまいます。
まあおもしろいので、見かけたら手に取ってみて下さい。
さて、いかがでしたか?
小ネタを集めた感じなってしまいましたが、楽しんで頂ければうれしいです。
オマケ☆
食べ物と一緒に載せてごめんなさい。
東京駅八重洲地下街で、「政宗が育んだ“伊達”な文化展」を7月10日まで開催中です。
羽生結弦選手 国民栄誉賞おめでとうございます!
羽生選手の等身大パネルがありました。
そして、あの「奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊」の皆様が7月6日にいらっしゃるとか。
ああ、伊達政宗様、素敵なんですよねぇ。
もしお時間がある方はぜひお出かけになってみて下さい。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!
7月3日に更新しました!
地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami