まだまだおいしいもの食べ歩き!#蔵の街 川越 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

 

前回から埼玉県川越市を散策しています

名所の時の鐘を見たり、巨大なさつまいもチップを買ったり、ランチに醤油屋さんのうどんを食べたりました。

 

うどん屋さんはこんな路地の奥にあるのに、どんどん人が集まってきました。

人気があるんですねぇ。

 

このあとは、有名な菓子屋横丁へ向かって散策を始めます。

 

 

ここ、歩行者天国だったら最高なのにね。

そうはいかないか…。

 

大学いも、おいしそう!

これから先も、サツマイモ攻撃が続きますよ。

 

 

 

横丁はすごい賑わい。

ソフトクリームや鯛焼きを食べている人がいました。

 

あめ細工屋さんも、時代のせいか少し変わっていました。

100円でふうせん飴とかいうのをやっていて、それは太いストローの先に飴の玉をつけ、買った人(子供たち)にふーっと吹かせて風船みたいに膨らませるみたいなのでした。

ふふ、楽しそうだ。

 

ん?

 

おもしろいからつい買っちゃった。

左は玉こんにゃく、右はあご(トビウオ)の乾物。

あごは、カッチカチなんですけど甘じょっぱい味がついていて、するめのように噛んでいると味が出てくる感じ。

串にささっているのがおもしろいね。

玉こんにゃくもおいしかったらしいです。

 

冬季限定で芋せんべいや芋けんぴにチョコレートがついているらしい。

そして奥にはポツンとソフトクリーム専用席(笑)

 

昔ながらの手作り飴屋さん。

この菓子屋横丁が今みたいに大混雑する前からずっとここにありました。

 

ところで、この「菓子屋横丁」は、明治の始めに鈴木藤左衛門という人が江戸っ子好みの気取らない菓子を作ったことが始まりとされています。

その後大正12年の関東大震災によって東京が被害を受け、菓子が作れなくなったことから、代わって菓子を製造しました。

昭和初期には70軒以上のお店がありましたが、その後 戦争や生活の変化などで現在は20店舗ほどに減っています。

でも、観光客でいつも賑やか。

 

 

菓子屋横丁は、川越散策の時にはぜひ訪ねてほしい場所です。

 

そして、菓子屋横丁のすぐそばに人気のパン屋さんがあります。

いつも行列していて、前回はあきらめてしまいました。

でも、今回は入ってみますよ!

 

ベーカリー楽楽(らくらく)

国産小麦、天然酵母、無添加、手作りのパンです。

この日は待っている人は2~3組で、列は短かったです。ラッキー!

 

 

店内はコンパクトで、対面式。

欲しいパンをお店の方が取ってくれる方式でした。

種類が結構多いので、みんな悩んじゃって時間がかかっている感じでした。

次々とあたらいいパンが焼けてきて、常にパンがたくさん並んでいました。

 

写真に写っているパンを書き出してみます。

レモンベリークリームチーズ200円、黒豆のリュスティック200円、きなこもちあんパン200円

フレンチトースト260円、ごまあんのぐるぐるブレッド300円、スイートポテト260円

 

メロンパン200円、お味噌のパン200円、狭山茶のダブルあんパン200円、河越抹茶とバナナのタルト200円、くちどけクリームパン200円、ベルギーチョココルネ200円、シナモンロール280円、ふわふわさつまいも150円、

 

グラノーラライ260円、甘酒のカンパーニュ300円、ぶどうとくるみ340円、いちぢくのプチカンパーニュ150円、さつまいも大納言340円、北海道小豆といちぢく300円、和柑橘のパネトーネ500円、博多めんたいバター200円、ベーコンポテトの和風ピッツア300円、ほうれん草200円

 

プレミアム食パン306円、彩の国地粉の食パン300円、ヘルシートースト300円、五穀のヘルシートースト340円

 

カレーライスパン260円、マスタードチキン150円、ソーセージフランス260円、ドライトマトとモッツアレラ260円、ベーコンエピ300円 ほか

 

 

ふぅ、すごい種類がいっぱい。

本当はまだまだあります。

手作りにこだわった、街のパン屋さんって感じがしました。

お子様連れが多いのも納得です。

お店の外にベンチがたくさんあって、お子様連れなどがたくさんパンを召し上がっていました。

無添加だから安心ですよね。

 

明太子のパンと、一番人気というお味噌のパン。

街のパン屋さんのやさしい味。

 

向かい側には、同じ楽楽のサンドイッチ屋さんがありました。

わあ、次回はそっちにも入ってみたいな。

 

来るたび気になるお店。

手前にはオシャレ金物屋さんのような家庭用品が並び、お店の中を覗き込むと、どうやら作家さんの作品、アクセサリーなどが展示販売されているようです。

撮影をお願いできないだろうなと思って、ハードルが高いお店です。

 

次回はきっと。

 

また、メインの蔵造りの街並みに戻ってきました。

ここで、私の大好物を見つけてしまったんです!

 

甘酒じゃないよ。

それは、こちら。

 

みそぽてと 200円

 

埼玉県秩父のあたりのおやつだそうで、ジャガイモの天ぷらに甘めの味噌がたっぷりかかっています。

これを何かのイベントで知ってから、見かけたら絶対買います(笑)

でも、さすがにおなかがいっぱいなような。

 

その先に、すごい行列を見つけました。

 

ここはかつお節屋さんの店頭。

アド街などのテレビで何度も放送された「ねこまんまおむすび」が有名なお店です。

 

焼きおにぎりに、たっぷりのかつお節かいわし節をかけたおにぎり。

おいしそうなんだけどねー。

でも出来上がりもゆっくりだし、この人数だし…。

…また次回にしよう。

 

そのかわり?もう一つ気になっていたものを食べてみたい。

行きに通った時、気になっていたんだよね。

 

川越パターテ というお店です。

 

あたたかい ニョッキ??

ニョッキって、ジャガイモが一緒に練り込まれたパスタですよね?

 

ニョッキ 450円

ボロネーゼ、ゴルゴンゾーラ、マッシュルーム、かぼちゃチーズクリームソース

 

ジェラート シングル400円ツイン450円

さつまいも、河越抹茶、河越ほうじ茶、イチゴミルク、ヘーゼルナッツチョコ、マンゴー

 

ドリンク

コーヒー、河越茶、河越ほうじ茶 各280円、さつまいも紅茶、あずき紅茶など各300円

 

注文を済ませたら、2階へ上がります。

 

屋根裏感が半端ない(笑)

 

ご愛嬌…。

 

窓からは通りの様子がよく見えました。

窓際は満席でしたが、ほどなく空いたので窓際へ移動。

 

 

手前は「河越緑茶」、奥は「さつまいも紅茶」。

さつまいも紅茶なんてどうせ香りだけでしょって思ったら、ティーバッグの中に茶葉と一緒に小さく切ったさつまいもが入っていました。

そういうの売ってるの??びっくりするほどさつまいも味で、思わず笑ってしまいました。

 

ニョッキ ゴルゴンゾーラ

 

こちらのお店では、北海道のじゃがいも「キタアカリ」と小麦粉、バター、卵を加えて丸めて茹でているそうで、ソースもすべて手づくりなんですって。

いただきまーす!

 

ぷにゅぷにゅのニョッキ。

そして結構強めのゴルゴンゾーラ!!いいね、青かびチーズ!

私は大好きなので大興奮でしたが、青かびチーズが苦手な同行者は身もだえていました(笑)

ゴルゴンゾーラ好きな方におすすめです。

苦手な方は、ぜひ他のソースで(笑)

 

量もほどほどなので、ランチには足りませんがちょっとつまむのにちょうどいい感じ。

ニョッキのチョイ食べって珍しいし、食べ歩きも出来なくはないので、お出かけの時にはぜひ。

 

しばらく休憩をしてから、また歩きだしました。

 

新しいお店かな。

かわいいふきんや風呂敷など、女性が好きそうなものがたくさん。

川越みやげの柄もあったので、お土産に軽くていいかも。

 

かわいい恋のおみくじ。ひと恋100円。

 

トルコ雑貨屋さんもあるらしい。

 

メインの通りを外れ、一本となりの道へ入ってきました。

 

大正浪漫夢通りって名前がついています。アラ素敵。

 

 

 

ちょっと映画のセットみたいな感じですよね。

ここはメインの通りと違って、ほとんど車が通らないので安心して歩けます。

喫茶店やうなぎ屋さん、酒屋さん、洋品店などどちらかというと元々あった商店街みたいなところです。

 

オシャレなカフェも出来ていました。

 

でも…気になったのはこっち。

 

沖縄物産 真南風の「琉球もちっ娘バナナジュース 480円」

 

琉球もちっ娘バナナと牛乳のみで作ったジュース。

砂糖も甘味料も入っていないんだそうで。

飲んでみると、普段食べているバナナとはそもそも違うからか香りが穏やか。

そして味も、いわゆる「バナナー!」という主張はないものの、それも穏やかでおいしい。

他にうまく例えられないのですが、他では味わえないジュースだと思いました。

 

ふと路地を覗き込んだら、向こうが賑やかそうだったので行ってみました。

 

蓮馨寺 れんけいじ  でした。

 

三が日は混むんでしょうね。

 

こ、凍ってるー!寒いよー。

 

…ん?

 

 

そこ?

 

境内に焼きそば屋さんがあったんだ。

焼きそばは、並180g 400円、大270g 600円、特大360g 700円って感じ。

 

せっかくだもの、食べるでしょ?(笑)

 

そして待つことしばし。

 

プラスチックのお皿の上に乗った焼きそばの綺麗な事!

そして、麺、太っ。

これじゃまるで焼うどんみたいです。

 

具は、キャベツと心ばかりの挽肉(笑)

でもこういうのって、なんかおいしいよね。

川越の焼きそばは太麺で、具はキャベツだけなのが定番らしいです。

 

今日はいーっぱい食べたけど、この焼きそばはとても印象的でした。

 

さて、2回にわたってご紹介した川越食べ歩き、いかがでしたか?

都内からでも1時間くらいで行けるちょっとした旅。

少し暖かくなったら、ぜひお出かけしてみてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

 

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

1月23日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

12月16日に掲載されました!

「お気に入り!」をぽちっとお願いいたします!

 ニュース&レポート →こちらから

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録やブックマークして頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami