先日、母の付き添いで立川に行きました。
用事を済ませ母が先に帰り、私はゆっくり立川で買い物をして帰ることに。
そして3時のおやつの時間になったので、以前から気になっていた「はらロール+cafe」でおやつを頂くことにしましたよ。
はらロールは神戸の「原とうふ店」の豆乳と国産の米粉で出来ているんですね。
恥ずかしながら初めて知りました。
立川駅隣接のルミネの中にありながら、結構広くてゆったりとしたつくりです。
もちろん、ロールケーキのテイクアウトもOK。
ランチタイムにはオムライスなども食べられるようですが、私はロールケーキでね。
はらロール400円、季節のフルーツ540円、くり497円、塩キャラメル497円
チョコチップ497円、リンゴアーモンド497円、紫いも497円、ぜいたくいちご584円
平日14時半~18時限定 お得なケーキセット
お好きなケーキ+ドリンク(コーヒー、紅茶)で750円
平日、しかもドンピシャのお得な時間でした!ラッキー。
自分の腹時計の正確さに驚いちゃう。
クリスマス用のスペシャルロールケーキ。
いちごがたっぷりでおいしそうだ。
そして、きましたー!!
ぜいたくいちごロールと、アイスレモンティーです。
ふふふ、かわいい。
いちごがかわいすぎて、なかなかフォークを入れられず。
とりさん登場。
レモン絞りですね。
すでにくし形に切ったレモンがセットされています。
雑貨屋さんで見かけたことはあるけど、使うのは初めてかも。
ちゅーーーっとね。
結構絞れました。おもしろい。
ロールケーキは、生地にいちご果汁が入っているそうで甘酸っぱい香りがしました。
白いクリームは練乳クリーム。
でも全体に甘さは控えめで、ものすごくあっさり。
米粉の独特のもっちり生地もおいしかったけど、これは好き嫌いがあるかな?
アレルギーの方などには助かるかも。
私には少し物足りなかったけど、でも優しい味がしました。
お店の方もかわいらしい感じで、穏やかな感じでよかったです。
女子はこういう優しい感じ、喜びますよね。
ごちそうさまでした!
あ、そうそう。
この日のランチは、とんかつ屋さんでした。
母がスポンサーなので、こういう時は100%母に決定権があります(笑)
母はカキフライが大好き。
カキが美味しい季節ですよね。
なので、いなば和幸に決まりました(笑)
私もカキフライは好きですが、どうせ母は食べきれず最後の1個を私にくれるに決まっているので、私はとんかつにしました。
少し前まで「とんかつ」と聞いただけで倒れそうになっていましたが、今はめでたく復活したので(笑)とんかつを頂きます。
普段とんかつ屋さんに入ることはほとんどないので、せっかくだからと「厚切りとんかつ」ってのにしてみました。
厚切りロースかつは、なぜかとん汁つき。
ああ、しじみ汁がよかったな。
でも、変更には追加料金がかかるんだって。
とん汁がセットでも、おかわりするときはしじみ汁になるっていうから、おかわりまでがまん。
しかし、厚切りって、本当に厚い!
さらに色がピンク!
くはー!!
厚切りロースかつ最高。
ごちそうになったのでお値段失念。
たしか1500円強くらいだったような。
またごちそうになれる日を楽しみに(笑)
ちなみに、塩でもどうぞと言われました。
いや、豚肉に臭みも無いから、塩でもおいしいけれど…。
私はやっぱり、甘めのソースをつけたとんかつが好きだなぁ。
さて、ヘルシーロールケーキと厚切りロースかつ、いかがでしたか?
立川以外にも沢山お店があるので、ぜひ、お出かけの時には訪ねてみて下さいね。
ごちそうさまでした!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
はらロール+cafe ⇒ http://hararoll.jp/
いなば和幸 ⇒ http://r-wako.com/shop/menu.html
Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!
12月16日に掲載されました!
「お気に入り!」をぽちっとお願いいたします!
ニュース&レポート →こちらから
12月12日に更新しました!
地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録やブックマークして頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami