読者のスイミイさんから、武蔵境駅前のケンタッキーがリニューアルしてカフェ風になりましたよ、と教えて頂きました。
ちょうど中央線沿線に行くことがあったので、ランチに立ち寄ってみました。
「KFC Plus cafe」
一瞬ケンタッキーとは気づきませんでしたよ。
落ち着いた店構え。
青年がかなり長い時間そこに立っていたので、待ちきれず撮ってしまいました。ごめんよ。
彼が食いついていたのはこちら。
右端に、見慣れたパーティバーレルぽいバケツが無かったら、ケンタッキーとはとても思えませんよね。
サンドイッチにサラダプレートにシュークリームやロールケーキまで!
お酒も飲めるのね。
ドーナツにキッシュも!!
店内に入ってみます。
いつものレジカウンターのとなりに、こんなケースがありました。
サンドイッチやサラダは自分で取ってレジに出すみたいです。
メニューが見にくくてすみません。
上の段は、普通のケンタッキーのメニューと同じようです。
下の方がカフェのみのメニュー。
写真で確認できるメニューを書き出しますね。
◆ レインボータコライス~骨なしケンタッキー添え~890円 ドリンク付き+100円
◆ チキンと夏野菜のニース風ご馳走サラダプレート790円 ビスケット・ドリンク付き+200円
◆ 選べるチキンコンビプレート季節のスープ付790円 キッシュ・ドリンク付き+350円
◆ キッシュ380円~(エッグベネディクト400円、熟成ベーコンとほうれん草380円 ほか)
◆ サンドイッチ320円~(Wキチンカツサンド380円、トリプルたまごサンド320円 ほか)
◆ サラダ(夏野菜のニース風390円、チキンと糖質0麺のヌードルサラダ490円 ほか)
◆ シュークリーム290円、ドーナツ220円、ロールケーキ260円、アップルケーキ320円 ほか
注文を済ませ、とりあえずドリンクをもらって席を見つけます。
1階にも数席ありますが、メインは2階席ですね。
2人席に大きなテーブル、カウンターもありました。
ランチタイム直前だったので、まだ人もまばら。
でも12時を過ぎたころから、急に混みだしてほぼ満席になりましたよ。
カウンターに陣取って、まずはスマホの空腹を解消(笑)
そして、待つことしばし。
お料理が来ましたー!
レインボータコライスドリンク付きセット 990円 アイスラテ+40円
ドレッシングがオリジナル和風とすりおろし野菜から選べたので、すりおろし野菜に。
ご飯の上に、コーン、アボカド、トマト、タコミート、骨なしチキンがのっていました。
サクサクしていたのは、ツイスターの皮を揚げたものかな?
アボカドが結構たくさん入っていて贅沢な感じでした。
結構こってり系でしたが、ご飯がケンタッキーで食べられるのはうれしいです。
選択肢として、このカフェはアリだな思いましたよ。
今度はキッシュやサラダプレートなども食べてみたいです。
ファストフード+カフェとしても十分楽しめそうなお店でした。
調べてみたところ、このカフェタイプのお店は「津田沼」と「葛西」にもあるそうです。
お近くの方はぜひ訪ねて見て下さいね。
スイミイさん、情報をありがとうございました。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ケンタッキーフライドチキン ⇒ https://www.kfc.co.jp/top.html
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami