神戸屋のパン食べ放題といえば、八重洲地下にある「サンドッグイン神戸屋 八重洲店」が有名ですよね。
たまに通りかかると、開店前から行列をしていたりして、なかなかハードルが高そうだなと思っていました。
でも。
同じ神戸屋のパン食べ放題でも、11時のランチタイムすぐに行けば空いている店舗があると聞いたのです。
それが「サンドッグイン神戸屋 霞が関飯野ビル店」です。
日比谷線、千代田線の霞ヶ関駅から直結だというのでさっそく行ってみました。
先に申し上げますが、残念な点がひとつだけ。
何しろオフィス街の店舗なので、土日祝日は休業です。
つまり平日のみなんです…すいません。
でも!チャンスがあったら、ぜひぜひお出かけ頂きたいので、最後までご覧くださいませ。
ランチビュッフェは、11時から14時のランチタイムのみ。
大人920円 時間制限はありません。
サンドイッチ屋菓子パンなどのパン食べ放題と、カップスープ、ワンドリンク付きです。
まず席をとり、レジにてお支払い。
お皿やドリンク・スープを受け取ります。
そして、パンが並ぶカウンターへ。
私が到着したのは、11時20分くらいでした。
事前に聞いていたのです、11時すぐに行くとびっくりするほどパンが少ないと。
ほんとだ。
でも、この時に席に座っている人が3人くらいでした。
ここから満載にパンを出してしまったら、一番混む時間帯にパンがカサカサに乾燥してしまいますよね。
お店の方はちゃんとチェックされていて、トレーの上が空になることはなく、常にちょっとずつ補給されていました。
フードのついたケースの中には、お食事パンがずらり。
トースターなどは見当たりませんでした。
予想外でとっても嬉しかったのは、野菜があったこと。
右手がブロッコリーとソーセージのソテー、真ん中がカブのソテー、レタスのような葉物。
パンばかりではちょっと飽きてしまいそうだったので、すごくうれしかったです。
カブのソテーは黒こしょうが効いていて、絶妙な味付けでおいしかったです。
とろけるマンゴーと、チョコレートのパン
オープンサンドが豪華。
サーモン、生ハム、エビ、ハムと野菜。
たまごサンド、照り焼きチキンとたまご、ツナポテト など。
近くに、かつサンドもありました。
セットのスープは、コーンスープ、ドリンクはアイスレモンティーにしました。
他には、コーヒーやオレンジジュースなどがありました。
たまごサンド、照り焼きチキンたまごサンド、サーモンのオープンサンド、生ハムのオープンサンド、ピザトースト、野菜。
焼き立てで出来たばかりのピザトースト、おいしかったな。
あとは照り焼きチキンとたまごのサンドイッチも!
でも、一番おいしかったのは、ブロッコリーやカブ(笑)
ほらね、11時20分くらいでは席はガラガラ。
ですが。
12時を目前にしたころから、ビジネスマンたちがすごい!!
パンだから女性が多いのかと思ったら、男性も同じくらいいました。
あっという間にこんな感じに。
ランチミーティングでもするのか、3~4人で来る方が意外と多く、あっという間に大きいテーブルまで満席になりました。
とか言っているうちに食べ終わっちゃったんで、おかわりに行って来ます!
すごいちょっとずつしかないから、残り物っぽいけど、ちょっとずつ足しているので総菜パンも微妙にさっきと変わっていました。
ミートパイ、ハムのオープンサンド、かつサンド、ポテトサラダサンド +野菜
野菜がおいしくて、だんだんパンよりもブロッコリーとカブの方が多くなっているような(笑)
デザートにとろけるマンゴーをひとかけ。
うーん、甘いなー甘いなー。
でも、食べ放題用のパンじゃなくて、店頭に並ぶものと同じものが食べられるのはうれしいですよね。
八重洲店では奪い合いになると噂のかつサンドも、ここでは普通にありました(笑)
男性たちは、かつサンドをたくさん食べていましたね。
とかなんとか言いつつ、またおかわりを。
たまごと照り焼きチキンのサンド、クルクルソーセージのパン +野菜(笑)
ほぼ、ブロッコリーとなっておりますが。
たまごと照り焼きチキンのサンドイッチ、カロリー高そうですがおいしい。
ちらっと見ると、外に行列が見えたので、このお皿を最後にしましょう。
またまたたまごと照り焼きチキンのサンドと、枝豆チーズのパン +野菜。
おなかいっぱいになりました。
甘いパンは少な目で、サンドイッチや惣菜系が多めでした。
サラダもあったし、ドリンクとスープ付で1000円以下というのは魅力的でした。
12時半ごろに外に出たら、行列が出来ていました。
やはり近隣にお勤めの方が多そうなので、11時のオープン直後に行くか、13時過ぎのピーク過ぎに行くのが良いと思います。
残念ながら、平日のみの営業ですが…。
もし平日にチャンスがあったら、ぜひお出かけになってみて下さい。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
サンドッグイン神戸屋霞が関
⇒ http://www.breads-studio.com/index.php/page/user/mode/fbkasumi
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami