銀座 穴場のランチビュッフェでゆっくりランチ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

友人と年明け初めて会うというので、ゆっくり話せるお店を探していたらここを見つけました。

 

GOURMAND GRILL&CAFE グルマングリルアンドカフェ

 

銀座の中央通りから2本くらい奥に入ったところです。

ちょっと静かなところに、「ホテルユニゾ銀座七丁目」がありまして、その1階です。

2016年6月にオープンしたばかりのようです。

 

 

ランチビュッフェ 1人1600円です。

時間制限がないというので助かるわー!

 

ではさっそくお料理を。

と、その前に、このカフェレストランのお話を。

 

ホテル併設のカフェレストランで、宿泊者はモーニングビュッフェを楽しめますが、朝はゆっくりしたいという方は、そのままランチビュッフェにスライドできるということです。

素敵なシステム。

 

もちろん、ランチタイムのビュッフェは宿泊者じゃなくても食べることが出来ますよ。

 

では、改めてお料理を。

 

サラダコーナー

 

パプリカ、オニオンスライス、コーン、マカロニサラダ、クスクス?、スモークサーモン、レタスなどが並びます。

 

奥には、ヨーグルトや缶詰のミックスフルーツなどもあります。

 

氷のところ、空間がありますよね。

そこに時々新しいものが入ります。

 

サーモンが空になったところで、ツナとボイルエビが登場。

なんか、シンプルだけどおいしいな。

そのあとまたサーモンも合流したりして。

なかなか充実したサラダコーナーです。

 

なんと、エッグスラットやカクテルシュリンプだって。

ふふ、素敵。

 

バタークロワッサン、紅茶レモンロール

シリアル、はちみつ(牛乳はドリンクコーナーにあります)

 

フライドポテト

 

ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグ

 

このあたりで、あれ?って思いません?

そう、なんか朝ごはんっぽいの。

 

これは想像ですが、モーニングの延長というか、一部メニューをそのままにしてランチになっているみたいです。

モーニングでは、お味噌汁や焼き魚なんかもあるそうなので、全部がランチになっているわけではないでしょうが、たぶん一部は共通しているものと思われます。

 

鶏もも肉のバスク風煮込みとグラタン

 

ピンチョス

 

かなりおもしろい(笑)

レンコンのはさみ揚げ、オリーブ、ピクルス。

 

ミネストローネスープとキーマカレーもありました。

 

たぶんこれもモーニングから引き継いだスイーツたち。

マカロン、クッキー、一口サイズケーキ。

 

なんか、この感じがすごく外国っぽい。

オーストラリアっぽい(あくまで個人の勝手なイメージです)

 

お店の方が、徐々に入れ替えたり下げてしまったりするので、気になったらゲットがおすすめ(笑)

 

そして、何よりも充実はドリンクコーナーでした。

特にアイスティーが充実。

 

洋なしの香りのスイートハーブアイスティー、アップルルイボスアイスティー

レモンミントハーブアイスティー、ブルーフラワーハーブアイスティー

 

黒烏龍茶、オーガニックダージリンアイスティー、八女煎茶アイスティー

 

その他にも、アイスコーヒー、グレープフルーツ、オレンジ、本日の野菜ジュース、牛乳。

もちろんホットのコーヒーもありました。

 

一番気になったのはやっぱりこれでしょ。

 

ブルーフラワーハーブアイスティー

レモンを入れると色が変わるっていうアレね。

 

では、いただきましょう!

第一弾は、こんな感じです。

 

一通り、持ってきました。

エッグスラットやピクルスうれしいな。

 

サラダにエビやサーモンがあるのも、地味だけどありがたい。

 

料理の種類は決して多くないけど、一つ一つは結構おいしいと思います。

無理やり業務用食品を並べて品数を増やすよりも、これくらいの方がいい感じです。

値段的に、ここにステーキやローストビーフを置けって方が無理だし。

 

何しろドリンクが豊富、しかもメロンソーダとかじゃなくてアイスティーというのもうれしいです。

 

友人とランチタイム終了までゆっくり話し込みました。

 

 

 

お客様が常に3~4組というのもゆっくりできてよかった…けど、それで大丈夫なのかな。

土曜日のランチタイムだったのに。

 

フレンチトーストが出ていました。

たまにパトロールするとこういうのが追加されていてうれしいです(笑)

 

 

チョコチップクッキー、マカロン、リンゴのお菓子、コーヒーゼリー

端っこにカブやゴボウのピクルスがあるのは見なかったことに(笑)

 

食事をしてみての感想です。

 

土曜日のランチタイムなのに、空いていてゆっくりできました。

制限時間が無いのもうれしかったです。

 

料理には、どーんとした派手なメインが無いものの、鶏肉の煮込み、グラタン、カレーがあり、ボリュームもありました。

エッグスラットやシュリンプカクテルなど、ちょっと小粋なメニューもあったりして。

サラダにエビやサーモンがあったのもうれしかったです。

ちょっとずつ出てくる感じとか、アットホームで好きです。

 

アイスティーが充実していて、ゆっくりするのにぴったりのお店でした。

賑やかな中央通から少し入っただけなのに、静かでよかったです。

 

ボリュームのあるモノをガンガン食べたい方には物足りないかもしれませんが、ゆっくり食事をしたい方にはおすすめです。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村

 

 

グルマン グリル アンド カフェ ⇒  http://gourmand-ginza.com/about/

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami