とても寒い朝、時間調整を外でするのが辛くて銀座の地下に潜り、どこか早朝から開いている
お店は無いか検索しました。
銀座の朝は意外と遅く、焦っているとなんと東急プラザ銀座の中に朝食がいただけるお店を発見。
それが「THE CITY BAKERY」でした。
もちろんまだ東急プラザ銀座自体は開店しておらず、朝食が食べられるのはタリーズとこのシティベーカリーくらいです。
ザシティベーカリーは、ニューヨーカーに絶大な人気を誇る老舗ベーカリーなんだとか。
それはいい!
ぜひゆっくりさせていただきましょう。
朝食おいしそう!!
メニューはたくさん書いてありますが、とりえず朝食メニューを。
【BREAKFAST】
◆CB ブレックファースト 980円
トースト、ベーコンエッグ、デリサラダ、コーヒーまたは紅茶
◆自家製ソーセージとベーコンエッグプレート 1500円
トースト、自家製ソーセージ、ベーコンエッグ、温野菜とデリサラダ、コーヒーまたは紅茶
◆フレンチトーストプレート 980円
フレンチトースト、ベーコン、デリサラダ、コーヒーまたは紅茶
◆エッグベネディクトプレート 1150円
エッグベネディクト、デリサラダ、コーヒーまたは紅茶
◆ロメインレタスのチキンシーザーサラダ 1350円
グリルチキン、グリルロメインレタス、パン、コーヒーまたは紅茶
◆ダコスサラダ(ギリシャ風パンのサラダ) 1200円
トマト、フェタチーズ、パン、コーヒーまたは紅茶
◆ブレッドボウルチャウダー 880円
パンボウル、クラムチャウダー、デリサラダ、コーヒーまたは紅茶
まず、セットドリンクのハーブティーが到着。
エッグベネディクトプレート1150円
エッグベネディクトは、ベーコンかサーモンが選べました。
私はサーモンにしましたよ。
パンの上にサーモンとポーチドエッグ。
ソースはオランデーズソースというのだそうですね。
味は上品なマヨネーズといった雰囲気でした。
そして、ポーチドエッグをぷちっと破いて、黄身がとろ~っていうのやりますから。
ぷちっ…
どろどろどろどろ…。
…あ。
お皿の上が、黄身の洪水に。
ちょっとした惨劇(笑)
おかしいなぁ…。
もっとおいしそうに見えるはずだったのに…。
でも、パンと共においしくいただきました。
デリサラダは、キャロットラペがおいしかったです。
入口にあったケーキは、テイクアウトもできるらしい。
レモンパイ500円、ベイクドチーズタルト570円、クランベリーアップサイドダウン500円ほか
ホットサンド(ツナ、ほうれん草ベーコン、チーズ&ペッパーほか)各500円
サンドイッチ(タンドリーチキン、ベジタブル、たまご、オリーブほか)各500円
どれもとてもおいしそう!!
となりはベーカリーです。
写真に写っていたパンをいくつか。
ミックスベリースコーン340円、ハニーレーズンスコーン340円、チェリースコーン320円
チョコレートクロワッサン310円、メープルベーコンビスケット270円
オートミールレーズンクッキー300円、ピーナッツバタークッキー170円
バターミルクビスケット260円、チョコレートクロワッサン310円
ホールウィーとクロワッサン290円、コーンブレッド240円
チーズデニッシュ320円、フレンチトースト420円 ほか
この時は、コーンブレッドとハチミツとくるみのルゲラーを買いました。
どのパンもおいしそうですが、全体に少しお高めだと思いました。
さて、いかがでしたか?
少し贅沢な朝食ではありますが、朝の銀座で朝食難民になったらぜひ訪ねて見て下さい!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ザシティベーカリー ⇒ http://www.thecitybakery.jp/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami