少し前ですが、富岡八幡宮・深川不動への初詣の様子をご紹介しました。
あまりに天気が良かったので、その後豊洲までのんびり散歩をしました。
人も車も少なくて、とっても気持ちよかったのでその散歩の様子をご紹介します。
深川不動を後にして、いざ豊洲へ。
初詣スポットを外れるとお店はシャッターが下りていて、やはり今日は元日なんだなぁと思います。
あ、国旗が。
人はもちろん、車もほとんど通りません。
みんな初詣に行っちゃったのかな?
なんかこのあたり未来都市っぽい。
後で調べたら、手前の門みたいな建物は「芝浦工業大学 豊洲キャンパス」だとわかりました。
それにしてもかっこいいな。
振り向いてみると…
巨大な運送会社のターミナルがありました。
普段このあたりはきっと、トラックとか配送の車が多く走っている場所なんでしょう。
それでもさすがに元日はあまり走っていないんですね。
豊洲橋から見た豊洲運河。
右が越中島、左が豊洲。
正面の水門の奥が月島です。
わー、東京でもこんなに静かな時があるんですね。
鵜が潜っているところなんてのんびり見ちゃって、元日だってこと忘れそうです(笑)
さあ、先に進みましょう。
やっぱりお店とかが無いから生活感が無いのかな。
だから未来都市っぽいのでしょうか。
少し歩いたらコンビニを見つけました。
そこでこんなお買い物。
口に入れるとビニール片のようなのですが、噛めば噛むほど旨みが出てきます。
やだ、これおいしいわ。
ホルモンをギシギシ噛みながら、未来都市を歩くワタシ。
なんだかクール…いや、シュール。
かっこいい建物。
建物好きとしては、見ているだけでワクワクします。
禁止事項が多いのね。
綺麗な街を保つには仕方ないか。
影が綺麗だったので、おもわずパチリ。
歩道橋を渡ったら、もう豊洲のららぽーとだとわかりました。
ららぽーと元日から開いているのかな?
福袋欲しいから寄ってみようか。
こんなにビルがあるのに、ほとんど人とすれ違わないってすごいな。
ん?何か落ちてる。
あ!
ばいきんまんだ。
もしかして、ベビーカーとかから落ちちゃったのかな。
今頃、気づいたちびっこが泣いているんじゃないかしら。
帰りに気づくといいね。
そして、あっという間にららぽーとに到着。
元日から開いていました。やった!
でもね、これが今までと打って変わってものすごい混雑なの!
もう、豊洲の人全員来ちゃったんじゃないかってくらい!!
福袋も見たけれど、何だか混雑にやられて購入できず。
あまりの混雑に、慌てて外に出てしまいました。
そしたら、子供たちがみんな楽しそうにスケートを楽しんでいましたよ。
いいねぇ、屋外スケートリンク。
ちなみにこの「わくわくスケート広場」は、2月5日まで開催中ですよ。
水上バスの発着所。
元々ここは、石川島播磨重工業の造船ドックで栄えた場所です。
何だかとってもかっこいいです。
素敵なカフェもレストランもたくさんあったけど、どこも行列の大混雑。
今度はもっと空いている時にゆっくり来たいなと思いました。
でも、気づけばおなかがすきました。
そうだ、あそこならきっとそれほど混んいないはず(失礼)!
ステーキレストラン フォルクスです。
そうよね、元日の3時ごろからフォルクスでご飯食べる人はあんまりいないですよね。
でもいいの。
だって、フォルクスならサラダバーがあるんだもん!
年末年始限定のスペシャルランチにしましたよ。
では、サラダバーへゴー!
レタス・キャベツミックス、オニオン、もやしサラダ、コールスローサラダ、コーン、オクラ、枝豆、ブロッコリー、トマト
大根、海藻サラダ、ほうれん草、江戸菜、キャロットラペ、ポテトサラダ
グレープフルーツ、パイナップル
はっきり言ってオシャレさはゼロですが、サラダバーとしては充実していますよね。
今回、江戸菜という野菜を初めて食べました。
小松菜のような、もっとシャキシャキした感じでした。
スープバーは3種類。
コーンポタージュ、鶏肉と椎茸のスープ、フェジョアーダスープ(ブラジル)
なぜかブラジルのスープというインターナショナル感(笑)
クロワッサン、よもぎブレッド、マロンパイ、ミニ食パン、たらこフランス
ふふふ、人参は苦手ですが、なぜかキャロットラペならいけちゃうんです。
おいしいですよねぇ。
ハンバーグ&ビーフソテーコンビランチ サラダバー・スープバー・パンライス付1380円
ビーフソテーは少々お肉がかためでしたが、十分満足できるおいしさでした。
元旦からサラダバーが食べられて大満足です。
ごちそうさまでした!
さて、豊洲の街歩き、いかがでしたか?
残念ながらオシャレカフェなどには寄れませんでしたが、元日ならではの人のいない豊洲を歩けたのがとても貴重な体験でした。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ららぽーと豊洲 ⇒ http://toyosu.lalaport.jp/
ステーキハウスフォルクス ⇒ http://www.volks-steak.jp/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami