前回から、武蔵丘陵森林公園の様子をご紹介しています。
※前回の記事はこちらから ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12158412357.html
現在は、とにかく迷いながらやっとルピナスの花畑にたどり着いたところであります。
※撮影 2016年5月7日
わー、なんかニョキニョキ生えてる!
近くまで行ってみましょう。
わわわ、さすが3万株はダテじゃない。
写真を撮っていて、ふと、気づきました。
真横からの写真。
この、手前のピンクのルピナスを上の方から撮ってみると…。
おお?
これってもしかして…。
はい、また横からの写真
このルピナスを、真上から撮ると…?
あら、かわいい!
まるで別の花みたいです。
ちょっと和風にも見えてくるのが不思議。
横から
上から~。
つまみかんざしのお花みたい。
かわいいなぁ。
すぐ隣でルピナスを見ていた女性が、「まるでルピナスの宝石箱のようですね」とか話していました。
わー、すごいこと大真面目に言うなぁと感心したので、タイトルに使わせていただきました(笑)
とても幻想的で、不思議な光景でした。
ルピナスの見ごろは5月中旬までだそうですが、全体に綺麗なところを見るためには早めの方が良さそうです。
ぜひお早目にお出かけ下さいね。
Flower さん、ルピナスの情報ありがとうございました。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
森林公園 ⇒ http://www.shinrinkoen.jp/
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami