ブログネタ:【F&D】カルビーの『フルグラ』、食べた感想を教えて!<PR>
参加中
本文はここから
Ameba Meisterのイベント「FOOD&DRINK FAIR」にご招待を受け、行ってきました。
今度は、カルビー株式会社です。
紹介されたのは、「フルグラ」。
1991年生まれで、日本初の朝食用グラノーラです。
グラノーラって何か?ふんわりとはわかっていたのですが、今回はっきりと教えてもらいました。
グラノーラとは、オーツ麦、ライ麦、玄米などの穀物にシロップを混ぜ焼きあげたものだそうです。
なるほど。
カルビーのグラノーラは、それにドライフルーツなどを混ぜました。
食物繊維や鉄分たっぷりで、8種類のビタミンがはいっており、そのおいしさからシリアルブランド売上№1なんです。
フルグラを食べることで3つの「いいこと」があります。
①時短 牛乳やヨーグルトと一緒に食べるだけなので洗い物も少なく、すぐに用意できる
②食物繊維 1食でバナナ4本分の食物繊維をとることができる
③食塩対策 日本人は食塩を摂りすぎている。フルグラは食塩を控えてあるので、摂りすぎない
最後に、この4月から始まった、嵐の相葉雅紀さんのCMが上映されました。
フルグラは、朝食だけでなく、いろいろなアレンジが可能です。
ぜひお試しください。
☆食べてみた感想☆
そのままサクサクと食べてみましたが、甘さがちょうどよくついお菓子のように食べてしまいました。
レーズンやいちごなど甘酸っぱいドライフルーツの味もアクセントになりました。
あまりシナシナしているのは好きではないので、牛乳よりもヨーグルトと一緒に食べてみたいなと思いました。