※本来なら木曜日は定休日ですが、今回は号外として書きました。
ぜひ、ご覧になってください!
以前ご紹介した、「カワイイ味噌汁」覚えていらっしゃいますか?
※過去記事 ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12118507672.html
お味噌の会社「マルコメ」が、これまでにない新しい味噌汁として考えた「カワイイ味噌汁」。
ついに発売になりました。
みなさまは、コンビニでもうご覧になりましたか?
その発売を記念して、3月15日まで渋谷ロフト1階に、「カワイイ味噌カフェ」が限定オープンしています。
このカフェでは、無料で「カワイイ味噌汁」を飲むことができるんです。
期間限定と聞いたら、思わず来ちゃいましたよ、カワイイ味噌カフェ。
この時点では、通りがかりの人にあまり意図が伝わらなかったらしく(笑)中はガラガラ。
でもこの後、「無料」というのにひかれてか、ずいぶん人がやってきたみたいです。
ロフトの1階、入口すぐにあるオープンな場所。
入ってすぐに目につくのは…
…誰?
よーく見てみると。
これって…
このロボみたいなやつの脳みそが、まさに味噌って状態でしょ。
そして全体的には、その昔、お味噌が量り売りだったころのお味噌屋さんの樽みたいな。
そして、この味噌ロボ(仮名)の胸元に輝く数字「2231」ってなんだろう。
実はこれは「MISOKAWAII PRJECT」の一環でなんです。
大体の流れはこんな感じ!
① カワイイ味噌汁を作ろう
② 女の子は、「カワイイ」って言われ続けると本当にかわいくなるよね
③ ということは、味噌に「カワイイ」って言ったら、味噌もかわいくなるのでは?
④ 国内外のイベントに味噌を持っていって、世界中の人々に「カワイイ」って言ってもらおう
⑤ その味噌で製品を作っている間も、「カワイイ」って声を聞かせよう
⑥ カワイイ味噌汁の完成!!
きっと、どこにツッコミを入れようかと考えているうちに⑥まで読み終わった事と思います(笑)
でも、マルコメはいたって大真面目。
何しろ、日本、シンガポール、フランス(パリ)、イギリス(ロンドン)でのイベントに、本当にこの味噌を持っていって、「カワイイ!」って声を聴かせたわけですから。
そこで、2023もの「カワイイ」があつまったんだそうです。
そして、製品を作っている間にも、本当に「カワイイ」って声を聞かせていたんですって。
実は味噌汁じゃなく、その工程を担当していた人がかわいくなってた…なんてオチはどうですか?
…ね!
そして、2月末からすでにコンビニに並んでいる「カワイイ味噌汁 原宿味」
パッケージにも、56キロカロリー、2023Kawaii ってね(笑)
前置きが長くなりましたが、この「味噌カフェ」では、無料でこのかわいいみそ汁を飲むことができます。
さっそく頂きましょう。
好きな具を入れられますと言われ、悩んでいたら「全部でも大丈夫です」というので、全部をお願いしました。
おねえさんが、ちゃっちゃと作ってくれましたよ。
ほうれん草、たまご、キャベツ、ハート麩、ポップコーン、かまぼこ
そしてこちら。
カワイイを聞かせたバージョンと、聞かせてないバージョンがあって、飲みくらべが出来るみたいなんですが、この時はカワイイ方しか用意してないということでした。
ちぇっ、残念。
ぜひ飲みくらべたかったな。
というわけで、手元にやってきました。
原宿のお店で買ったときは、無地のカップに、スリーブに印刷されているだけだったけど、こんなに立派なカップが出来たんですね。
んー。
まあね、試飲ってこれくらいよね(笑)
でも、具材はひととおり入っています。
あ、マルコメちゃんのかまぼこ発見!
ちょっと宇宙人っぽい(笑)
で、肝心の味ですが、かなりお味噌が甘め。
ごはんのお供というよりは、コーンスープなどを飲むように単独で飲んだらいい感じかなって思いました。
ポップコーンの微妙な油分と、甘めの味噌が合っていると思います。
ちょっとクセがある分、「ハマる人にはハマる味」って感じがしました。
私も、頻繁には飽きるかもしれないけど、たまに飲みたくなる味かなって思いましたよ。
渋谷ロフトでやっているのは、SNSで広めてほしいからね。
舞台は整っております。
ヘタうまなマルコメちゃんのイラストがツボ(笑)
どさくさにまぎれて、ガリガリ君がまじってる(しかもめっちゃうまい)
初代マルコメちゃんになった方。
うん、かわいいね。
がんばれー。
というわけで、「カワイイ味噌カフェ」は、3月15日まで開催中です。
現物のカップみそ汁には、マルコメちゃんマグネットのおまけつきなんですって。
あらやだ、私も買わなきゃ(笑)
渋谷には行かれないという方も、もしご近所のファミリーマートなどで見かけたら、手に取って見てくださいね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
マルコメ ⇒ http://www.marukome.co.jp/company/information/press/2016/0222.html
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami