高さ日本一「天空の不夜城」は一見の価値あり!@ふるさと祭り東京2016 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

東京ドームで行われている「ふるさと祭り東京2016」をご紹介しています。

※前回の記事はこちら ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20160111.html


今回は、このイベントの大きな目玉の一つである、日本の祭りをご紹介します。

実は、今回のイベントで私が一番楽しみにしていたのはコレなんです。





どこにいても、常に見えていたすごい派手な建物。

実はこれが、今回のお祭りの目玉の一つ秋田県能代市の「能代七夕 天空の不夜城」のてっぺん部分なんです。


運行時間が近づいたので、とりあえず真下に行ってみましたよ。




わ、でか。

フレームに入りきれません。

なんと言ったって高さが24.1mもあるんだって。

上に行くにしたがって大きくなるような不思議な形。

「城郭型灯篭」というそうで、一番上にはなんと「お城」が乗っているんです。

織田信長の城「安土城」がモチーフになっているそうです。



後でお祭りに参加していた方に聞いたところ、バラバラにして能代から大型トラック10台で運び込んだんですって。

そして2日徹夜で組んだんですよーって。わおわお。

おかげさまで、こんなすごいものを東京で見ることができました。

ありがとうございます!





おはやしが始まりましたよ。

場内の灯りが暗くなり、いよいよ天空の不夜城に明かりが灯りました!




わー、すごいすごい!

なんてきれいなんでしょう!!




青森のねぶたもそうですが、明かりがともるとさらに素晴らしくなりますね。

ひとつひとつの絵が浮き上がって見えるようです。





















【動画はこちらから】


この大きな「城郭型灯篭」が動く様子を動画に撮りました。

ぜひご覧になってください!



※ 動画は、下の画像をクリックしても見られます。



※上の画像をクリックするか、こちらからどうぞ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=81MlPpbPzyc




山車が戻ってきたら、「ふれあいタイム」です。




あ!スギッチだ(笑)



少年が全力で太鼓をたたかせてもらっていました(笑)

間近で山車も見られたし、お話しも聞けて楽しかったです。


その方が「本場で見ると、もっと素晴らしいですよ」とおっしゃいました。

ぜひ、いつの日か能代でこの山車を見たいですね。


とっても素晴らしかったです。

「天空の不夜城」は12日まで。

もしそれまでにお出かけになる方は、ぜひ山車の運行をご覧になってくださいね!


このあと、撮影があったのか、テレビスタッフと一緒にスペシャルプロデューサーの小倉智昭さんが出ていらっしゃいました。

そしてその後、女性の悲鳴が。

同時にオーラがめっちゃ出ているかっこよい男性がものすごい速さで通り過ぎたんです。

どうやら、ナビゲーターのEXILEのTETSUYAさんだった模様。

ファンの女性が「すごく近かった!!」と感激して泣いてました。

よかったねぇ。

なんか、お母さんみたいな穏やかな気持ちになったのでした。



加賀のゆるキャラ「はちまんさん」が来た!

微妙にポーズしてくれてありがとう!


そろそろ帰らなくちゃ。


回転寿司評論家の米川伸生さんプロデュースの企画「デカ盛り寿司フェスタ」がやっていました。



確かにすごいデカ盛りだね。






ええっと、今日は何を食べたっけな。


ミニミニ丼2つと、ローストビーフ、アセロラドリンクか。

んー。

何かもう一つくらい食べられそうだな。



ゆるキャラのガチャがずらーっと。

欲しくなっちゃうよね(笑)



最後の一食はこれにしようっと。


麺屋はなび 「元祖台湾まぜそば」



トッピングがいろいろあるのね。

牛すじ、味玉、ねぎ、のりかあ。

やっぱり全部のせでしょ。





こんな景色を見ながら、おいしくいただきましょう!




どどーん!!

すごいな、これは。



まぜまぜしていただきます!

辛いね。そして、ちょっとしょっぱいな。

これ、ご飯にかけたらおいしそう(笑)

私にはちょっと味が濃かったけれど、男性が好きそうな味でした。







最後の最後に、やっと八戸法霊神楽を見ることが出来ました。



さて、3回にわたってご紹介した「ふるさと祭り東京2016」いかがでしたか?

イベントは1月17日(日)まで開催されています。

※「天空の不夜城」は12日までです。


ご紹介した他にも様々なイベントが行われていますので、ぜひ東京ドームにいらしてください。



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村



ふるさとまつり東京 ⇒ http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/



今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami