二人の忘年会は、かごの屋でしゃぶしゃぶ食べ放題! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

先日、友人と二人で忘年会をしてきました。

どこに行くか悩んだ結果、「かごの屋」でしゃぶしゃぶ食べ放題をすることに。






まずは、メルマガについていたクーポンを使い、友はグラスビール、私はオールフリーで乾杯~!


今年の思い出の振り返りなどの話しをする間もなく(笑)、食べ放題メニューを注文。

今回は電話予約をしていたので、席に着くとすでにしゃぶしゃぶの用意がしてありました。


で、その様子をご紹介したかったのですが、いくら探してもその写真が無く…いかに食べることに集中していたのかということで許してやってください…。


一応メニューをご紹介。




まず、お肉によって値段が違います。

お肉と一品料理が食べ放題のスタンダードコースに、+500円で寿司、串揚げ、季節の逸品、一品料理が食べ放題になるプレミアコースがあります。


①厳選豚 スタンダード2480円 プレミアム2980円

②上撰牛(+厳選豚) 2980円、3480円

③国産黒豚orイベリコ豚(+上撰牛+厳選豚) 3480円、3980円

④国産牛(+黒豚orイベリコ豚+上撰牛+厳選豚) 4480円、4980円


だしを2種類選べます。


①厳選昆布だし(ごまだれ、ポン酢、きざみ葱、もみじおろし付き)

②甘辛すき焼きだし(生卵付き)

③濃厚博多とんこつだし(きざみ葱、すりごま付き)

④こだわりつゆだし(きざみ葱、柚子胡椒)

⑤季節限定 特製ゆず塩だし(きざみ葱、柚子胡椒)



私たちは、一番安い厳選豚のプレミアムコース(2980円)にしました。

さあ!食べますよ!




最初に、二人分のお肉と野菜の盛り合わせがついてきます。


このお店はオーダーバイキングなので、ひたすらメニューを見て食べたいものをどんどん注文しましょう!






そして、ここからは二人がそれぞれ食べたいものをどんどん注文することに。



まずは、冬限定の季節の逸品を責めなくては。


私がまず注文したのが




かに身入りカニ味噌甲羅焼


ちゃんとその場で火をつけてくれます。

これがおいしくて合計3個も食べちゃった(笑)

その都度お店の方に火をつけて頂くのがいたたまれない気持ちでした。

でも、食べたい衝動の方が勝ったね(笑)


そして友人が気に入ったのはこれ



オホーツク海天然甘エビのお造り


友はこのエビがえらく気に入って、もう何皿食べたかわからないくらい食べてました。

結構大きくて、食べ応えがありそうでしたよ。




京水菜とかぶらの湯葉サラダ~香味野菜ドレッシング~


野菜もたべておかないとねと湯葉サラダをつつく二人。

でもすぐにカニ味噌と甘エビに戻る(笑)

…オッサンか。




かにと海老芋の和ドリア


蟹の味はあまりしなかったけど、海老芋が美味しかったです!

ドリアといってもご飯は少量で助かったー(笑)




かにクリームコロッケ


ああ、もちろんこの間にしゃぶしゃぶもやってます(笑)




お肉のおかわり二人分です。




プレミアム限定 串揚げ レンコンと牛タンつくね二人分です。

他に(海老、いか、生麩、ブタ、ホタテ、チーズベーコン、なす、アスパラがあります)




こちらもプレミアム限定のお寿司

友の炙りマグロ、ブリ。

私は季節限定から紅ずわいがにと数の子軍艦です。


他には、海老、海老マヨ、トロサーモン、炙りサーモン、トロサーモンいくら、トロサーモンマヨ、マグロたたき軍艦、いくら軍艦、とびこ軍艦、いか、いかとびこ、アナゴ、玉子があります。)


ま、お寿司は専門家には到底かなわないですなぁ…でもいいの、そこそこおいしかったです(笑)





メインはしゃぶしゃぶですから、お肉のおかわりです!




特製鶏つみれ


いつからつみれに9割方ナンコツが入るようになったんでしょうね。

私はあの微妙にコリコリした感じが苦手です…ナンコツ好きな方におすすめ。


写真を撮り忘れたけど、「炙り鶏」も食べました。




しゃぶしゃぶ葱 この微妙なカットがすごくいい!

お肉と一緒にしゃぶしゃぶしてもいいし、逸品メニューにあわせてもいいし。




その間にも、友はエビを、私はカニ味噌を。


ご飯がおいしいと、話もはずみますねー!




箸休めの柚子大根。

あっさりしたお漬物でラストスパート!



お肉は最後のおかわり。




プレミアム限定の串揚げの中から、冬季限定の柚子生麩の串揚げを。



なんとなくシンプルな味付けのものが食べたくなる(笑)


そして、しめはどうしましょう。

協議の結果。







カニとホタテの釜めし!

こちらは、季節によって変わります。


もうだめだー、さすがにしんどい。


なので、もうデザートを頂くことに。

デザートは10種類の中から、好きなものをひとり1種類食べることができます。



①北海道ミルクアイス

②抹茶アイス

③抹茶わらび餅

④抹茶のパウンドケーキ

⑤抹茶のティラミス

⑥ミニ雪見だいふく

⑦ラズベリーの濃厚チョコケーキ

⑧一口チョコアイス

⑨柚子ジュレシャーベット

⑩コーヒー


友は




レモンティー&柚子ジュレシャーベット



そして私は





コーヒーと一口チョコアイス

中のアイスが、バニラアイスみたいなのじゃなくて、ガリガリくんリッチみたいなアイスでした。



ふーふー、お腹いっぱいだよー


もっと食べられる予定だったのに。残念。



さて、しゃぶしゃぶをしている写真とかが全然ないんですけど(笑)

かごの屋のしゃぶしゃぶ食べ放題をご紹介しました。



普通のしゃぶしゃぶだけだとあっという間に飽きてしまいそうですが、間でサラダやカニ味噌などを食べていたので平気でした。


お肉の質などはよくわかりませんが、おいしくいただきました。


ごちそうさまでした!



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村




かごの屋 ⇒ http://www.food-kr.com/



今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami