おすすめ東京土産!ピーセンというお菓子を知っていますか? | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

皆様は、「ピーセン」というお菓子を知っていますか?

昭和の東京土産の定番の一つだったんです。


そんな懐かしのお菓子に、偶然東京駅で再会しました。





ピーセンって知ってる?


ポスターの文字の通りです。

今の10代、20代の方はご存知ないかもしれません。


私が子供のころ、どなたからか頂いたこの紺色とシルバーの缶を、宝物入れにして大切に持っていた遠い記憶があります。



銀座江戸一の「ピーセン」は、ピーナツをたっぷり使った揚げせんべいです。

戦後まもなく発売されました。

1961年には、全国菓子博覧会で賞を受賞するなど大人気だったのです。


まさに、昭和の東京土産の大定番でした。


ところが、1997年。

販売元の銀座江戸一が暖簾を下ろし、ピーセンは世の中から消えてしまったのです!



しかし、それを惜しんだ榮太樓総本舗がピーセンを受け継いで復活させました。


そして、今まで以上にグレードアップしたピーセンが登場したのです。











なぜかエッフェル塔が昔から描いてあるんです。

そして、今考えれば、この缶もちょっとトリコロールですよね。

フランス パリのオシャレな雰囲気を取り入れたということなのかも。



販売員のおねえさんたちの制服も、何だかレトロでシンプルでかわいい。

なんでも、ファッションブランドの45rpmが作ったユニフォームなのだとか。

この、古くて新しいピーセンにぴったりかもしれませんね。



もちろん、私もピーセンを購入しました。






私が買ったのは、一番小さい3種類が2袋ずつ合計6袋入った箱入り 702円です。


他に、9袋入り1080円や15袋入り1782円などがあります。



味は、「さくさくプレーン」、「しっとりチーズ」、「カリッと海老」の3種類。





ではさっそく食べましょう!



まずは、さくさくプレーンから。





さくさくプレーン


ピーナッツは、千葉県産100%

これ以上入れると焦げや割れが出るというギリギリまでピーナツの量を増やしたそうです。


似たようなおせんべいは他社にもありますが、ピーセンは身が締まっているというかサクサク具合が心地よいです。

ピーナッツの味も濃く、食べ始めると止まりません。





しっとりチーズ



濃厚なゴーダチーズのソースに生地をたっぷり浸して、さらにチーズパウダーを振りかけました。


これ!これ!

これ大好き!!


食感は「ぬれせんべい」みたいです。

そして、かなり強めのチーズの香りと味。


おやつはもちろん、ワインやビールのおつまみにも合うでしょうね。


チーズ好きでぬれせんべい好きは、絶対に感激する味だと思いました。





カリッと海老




海老パウダーをたっぷり練りこんだ海老のせんべい。


磯の香りがする、海老の旨みが濃いです。

カリカリとした食感もいい感じ。


海老好きにはたまらないおいしさです。



3種類とも、味はもちろん食感の違いもあり飽きません。

お土産としてはパッケージもレトロで可愛いし、箱入りなら軽いし。

個別包装もしてあって配りやすい。

お値段もお手頃価格です。


今回は催事で購入しましたが、通常は日本橋にある「榮太樓總本舗」で販売されています。


その他、榮太樓のホームページに催事の予定がありましたので、ここに書いておきます。

今後変更の可能性もありますので、お出かけの際は榮太樓のホームページでご確認くださいね。




【店舗情報】


◆榮太樓総本舗
東京都中央区日本橋1-2-5 日曜祝日定休


◆東京駅売店

東京駅グランスタ ~9月23日(祝)まで


◆羽田空港売店

第一ターミナル2階マーケットプレイス 特選和菓子館 ~9月30日まで

第二ターミナル3階マーケットプレイス フードプラザ店頭 ~10月20日まで


◆オンラインショップ

http://peasen-shop.com/



個人的なお願いですが、セットだけじゃなくてそれぞれ別々に売ってほしいなぁ。

そしたらチーズ味を大人買いします!!



懐かしくて新しい東京ピーセン。


どこかで見かけたら、東京土産にいかがですか?



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村





榮太樓總本舗(ピーセン) ⇒  http://peasen.jp/   




今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…


もしよかったらご覧になってください。


「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami