またまた小ネタをばんばんご紹介していきます。
皆様が気になるものが入っているでしょうか。
① チロルチョコ ごま団子がすごいゴマ
パッケージは2種類ありますが、どっちも中身は同じ。
ミルクっぽいチョコに包まれているのは、まずお餅っぽい食感のグミ。
その上に、かなりの量のゴマ。
その上には、あんこのペースト。
これを一緒に噛むと、たしかにごま団子なんですよ!!
考えた人すごい。
そして、ゴマだらけのパッケージもすごくかわいいです。
② ロッテリアの絶品チーズバーガーおいしい!
事情がありまして、最近ファストフードに行くことが多かったのですが、そこで初めて食べたのがロッテリアの「絶品チーズバーガー」。
これ、本当においしいです!
バンズも、パティも本当に絶品。
ちょっと小ぶりだけど、おいしいからこれでいい!って思っちゃいました。
パティがすごーくジューシー。
ただ、できればチーズなしがいいなあ…。
どうして絶品シリーズは、全部チーズがのっているんでしょう。
でも、おいしいからロッテリア見つけたら、また入っちゃうかも。
チーズバーガーがお好きな方はぜひお試しください。
③ 柿の種は、カレー味に限る
亀田の柿の種 スパイシーカレー
これが、めちゃくちゃいい感じなんです。
ピリ辛好きで、カレー好きなら絶対止まらなくなる味です。
スパイスが効いていて、リアルなカレー味です。
夏季限定ということなので、今から買い占めなくちゃ(笑)
④ ぷっちょの塩じゃけ味が見過ごせません。
ぷっちょがなぜ「塩じゃけ味」なんてのを出したかというと、やっぱり「KIRIMIちゃん」でしょうね。
色だけかと思ったら、ちゃんと鮭フレークや、塩じゃけ味のキャンディになっていたりして。
基本オレンジみたいな味なんですけど、たまに鮭フレークが出てきて、噛むとめちゃくちゃ鮭味になるのがなんとも言えません。
コンビニで見かけたらぜひおためしを。
⑤ チロルの包み紙コレクター
チロルチョコレートの包み紙コレクターなので、見つけたら基本全部買います。
とりあえず汚れる前に、外側のイラストの部分だけ剥がしてしまいます。
そうじゃないと、今の時期は特にチョコレートの脂が外側の包み紙まで汚してしまうので。
食べるのはあとでゆっくり(笑)
⑥ マヨ&マヨサンドイッチってなんだ?
キューピーマヨネーズ 90周年記念のランチパック。
こりゃすごい。
マヨ&マヨネーズ
って、全部マヨネーズじゃん!!
さすが、ランチパックは振り切れてるな。
たまごサンドに見えなくも無いですが、粒々にみえているのは固形マヨネーズですから!!
マヨネーズだけのランチパックは、すごく「すっぱしょっぱい」感じで、何かが足りない!という気持ちに。
マヨラーの人なら、これで満足できるのかな。
マヨネーズ&スライスハム
こっちは、マヨネーズ多めのハムサンド。
これは何だかリッチな感じで、すごくおいしく感じました!
できれば、さらにキュウリとか入れたい気持ちです。
いかがでしたか?
また楽しいものを探しておきます。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!