森永のミルクキャラメルと言えば、あの黄色い箱にエンゼルマークでおなじみですよね。
その森永製菓株式会社が、「日本の皆さまを甘く楽しく元気づけるお祭り」として「キャラメルフェス2014」を開催することになりました。
そして、その一環として、8社の企業とコラボしたキャラメルメニューが発表されました。
ガスト、ピザハット、はなまるうどん、ミニワン、MOMI&TOY'S、クレイジークレープ、ステラおばさんのクッキー、そしてくら寿司。
ネットニュースでこの記事を見た時、一番印象的だったのが「キャラメルソムリエ」に就任された上戸彩さんの表情です。
くら寿司のコラボ商品を一口食べた上戸さんが、明らかに浮かない表情をしていたのが印象に残っていたんです。
もう、彩ちゃんったら、正直者!
というわけで、先日、買い物帰りに「くら寿司」へ行って、上戸彩さんのあの表情の真意を探ってきましたよ。
どうぞ、最後までお付き合いくださいませ。
お店の前には、ちゃんと上戸彩さんののぼりが立っていました。
では、くら寿司の衝撃コラボメニューは何なのかと言いますと…
じゃーん!
キャラメルバナナ寿司 100円
キャラメル・コーンマヨ 100円
うわあ…。
ちなみに上戸さんが試食されていたのは、バナナ寿司の方。
攻めるなー、くら寿司。
私は今までもブログに何度も書いている通り、フルーツ+ごはんは苦手なんですよ。
カレーの時に、ライスの上にレーズンが乗っているのでさえパスなのに…。
ま、今回は同行者がいますので、半分食べればいいもんね。
では、嫌な事は早く済ませて…(笑)
タッチパネルを押そうとすると、強く止められました。
「最初はないでしょ」と。
まあ、それもそうですね。
というわけで、オニオンサーモンを。
むふ。
同行者も、好きなお寿司をどんどん注文。
おいしーねー、くら寿司。
…って、現実逃避もいいかげんにしなくては。
お腹いっぱいになったら、絶対無理なんですから。
というわけで、ついに、注文してしまいました…。
あーあ。
そして到着。
う。
ビジュアルの強さにすでに負けそう…。
比較的、大丈夫そうなこちらから。
キャラメル・コーンマヨ 100円
子供から大人まで人気のコーン軍艦!
コーンのプチプチ食感に、マヨネーズの酸味とキャラメルソースの甘味がついに出会う。
新感覚の軌跡の軍艦はやみつきになるかも。(森永のホームページより)
うーん。
見た目、ふつうのコーンマヨよりも、すぐにわかるくらい茶色っぽい感じ。
食べてみると…
あ、普通のコーンマヨだ。
いや、飲み込んだ後にくる、独特の苦みというかキャラメル風味。
うーん。思ったよりも違和感が無いのですが、おいしいわけでもない…という。
ま、これは、次のバナナ寿司への布石でしかないわけですね(笑)
そして、いよいよ、アレを頂きます!
iPhoneが怖いくらいがっちりピントがあっております。
そういえばあのイベントで、上戸彩さんがものすごく浮かない顔をしていたのは、このキャラメルバナナ寿司を食べた直後の事でした。
その時の上戸さんの感想は…
「何か不思議ですね~。合わなくはないです」「お酢が入っているシャリの酸味とバナナの香りとキャラメルの香りが口の中でケンカしてます」
いやいや、ケンカしちゃダメでしょってわけで(笑)
改めまして。
キャラメルバナナ寿司 100円
見た目は衝撃!こだわりの国産米とバナナとキャラメルソースのもつ3つの甘さが意外に意外な味を演出。
お寿司?デザート?遊び心のあるコラボ商品です。(森永のホームページより)
では、勇気を出して、頂きます!!
あ!
箸で持とうとしたら、ずりんってバナナが落ちちゃいました。
もー、食べにくいな。
お寿司だから手で!という考え方もありますが、キャラメルソースでベタベタになるのがいやなので、むりやり一口に切って箸で食べますよ。
だんだん、キャラメルソースじゃなくてとんかつソースに見えてきました。
そして、勇気を出してぱくり!
ダメだダメだ!これはいかん!
バナナとキャラメルはともかく、バナナと寿司飯がダメだ…。
なんか食感も、モチャモチャするし…。
ああ、ダメだ…。
同行者にもう一つを無理やり食べさせたのですが、感想はだいたい同じでした。
その後は何だかもう食が進まなくて、早めに終了してしまいました…。
きっとみんなそんな衝撃を受けているに違いないと検索してみたのですが、思いのほか皆さん肯定的。
美味しいとは言わないけど、それほど衝撃的ではないと。
そ、そうなの??
私はダメだ…。
というわけで、このコラボメニュー、くら寿司では7月17日まで頂けるそうです。
ちなみに、その他ステラおばさんやピザハットなどのコラボメニューは6月30日までのところが多いみたいです。
試してみたい方は、森永製菓のホームページ 特設サイトから調べてみて下さい。
オマケ☆
どうしてもコーヒーが飲みたくなって(たぶんバナナ寿司のせい)、初めて「プレミアアイスラテ 150円」を注文してみました。
そしたら…
こんな不安定な感じで、びっちゃびちゃになりつつレーンをやってきました。
一寸法師か!
相当揺さぶられてきたみたいで、フタのところがびっちゃびちゃ。
そして、ミルクが底にわずかに5ミリくらい残るだけで、あとは既に混ざってました。
写真と全然違うじゃん!
そして、味も…。
まあね、お寿司屋さんですからね。
これからはお茶にしようっと。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
森永製菓 ⇒ http://www.morinaga.co.jp/caramel/fes2014/message/