走るトイレにトイレカフェ?六本木ヒルズにTOTOのネオレストカフェ | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

六本木ヒルズの大屋根広場に差し掛かった時、変なものが見えました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ん?


この頭がクラクラする感じの空間はなんでしょう?


近づいていくと、スタッフの方がやってきて…




お出かけ大好き  みみみのごはん


フタをパカッ!と開けて「ぜひ座ってみませんか?」って。


…トイレじゃん!!




お出かけ大好き  みみみのごはん


すごい柄にラッピングされているけれど、いわゆるひとつの便器ですよね?


じつはこれ、TOTOのウォシュレット一体型便器「ネオレスト」発売20周年記念として行われた「ネオレストカフェ」というイベントなんです。



お出かけ大好き  みみみのごはん


なぜ「ネオレストカフェ」なのかって?



お出かけ大好き  みみみのごはん


だって、ちゃんとカフェメニューだってあるんですよ。


ネオレストをカフェの椅子のように使って、座り心地を試してみてって事みたいですが、さすがに…。




お出かけ大好き  みみみのごはん


皆さんキッチンカーでドリンクを購入し、周りのテーブルで召し上がってました。


…ですよねぇ。


ちなみに…


お出かけ大好き  みみみのごはん

このネオレストがぐるっと並んだ様子は、「バースデーケーキ」をイメージしているらしいです(笑)


ん?


その向こうに、何か変なものが見えてます。




お出かけ大好き  みみみのごはん


巨大トイレットペーバー??



お出かけ大好き  みみみのごはん


TOTOでは、2005年から「トイレ川柳」というのを募集しているそうなんです。

その受賞作品が、この巨大トイレットペーパーに書いてありました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん

アンケートに答えたら、こんなトイレットペーパーを頂きました(笑)



そして、その近くにはまたまた気になるものが。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ば、バイク?

なんか、便器になってますけど?


実はこのバイクは 走るトイレ「トイレバイク ネオ」。


このバイクはコンセプトカー…ではなく、実際に走ることができます。


TOTOの環境への取り組みをPRするために製作されました。

家畜の排せつ物や生活排水などから生成された「バイオガス」で走ります。


2011年には、実際にTOTO本社(北九州)から東京まで、1ヶ月かけて1400キロを走りました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


バイクの後ろには、バイオガスのボンベを2本搭載しています!

すごい。

こんなバイクが実際に走っているなんて。



さて、いかがでしたか?

雛壇に並んだ便器を見た時は「何だこれは」と思いましたが、実際はTOTOのアーティスティックですがごく真面目な展示イベントだったのでした。



このイベントは11月10日に終了しましたが、どこかのイベントで このかっこいいバイクを見られますように!





お出かけ大好き  みみみのごはん


私が見ていた中で、唯一実際に座った猛者いや、勇者。










最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村