6月21日に横浜みなとみらい21にオープンした「MARK IS みなとみらい」。
前回はランチの様子と、館内の様子をご紹介しました。
前回の記事はこちらから ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11557592890.html
今回は少し視点を変えて、アートについてご紹介します。
アートと言うとちょっと小難しい感じがしますが、そんなことはありません。
何しろこのマークイズみなとみらいは、横浜美術館と隣接しています。
5階 みんなの庭から見た、横浜美術館。
年間を通じて、連動したイベントも行われるそうです。
でも、館内を注意して見れば、アートと触れ合うのはそんなにむずかしいことではありません。
例えばこんなふうに。
ベンチが銀色のおまんじゅうで(笑)、宇宙っぽく青く光ったり。
ちょっとした壁には、いろいろなアーティストの作品が描かれていて。
何とも不思議。
1階エントランスには、パブリックアートが設置されています。
芸術作品というものは、時に私のような凡人を悩ませますが…でも、なんとなくアートを身近に感じることは確かです。
館内には30か所以上いのシーティングスペース(休憩場所)があるそうですが、このベンチががいちいちおもしろい。
積み木みたいなベンチは、お子様も喜びそうです。
天井に花が咲いていたり。
エゾバフンウニかよっ!と突っ込みたくなるような(笑)、緑あふれるベンチにアート(たぶんイメージは芝生か草原とか)
とにかく、あっちにもこっちにもベンチ。
ゆっくりできるのはいいことですよね。
フードコートやレストラン街にはそれっぽいアートがありましたよ。
こんなににぎやかなショッピングモールの壁は初めて見ました。
これはおもしろい試みだと思います!
さて、私が10時30分ごろにサラダとスープで遅めの朝食をとってから数時間。
恥ずかしながら、小腹がすいてきました…。
そこで、気になっていたお店へ行ってみました。
camp coffee キャンプコーヒー
アウトドア感がいっぱいの店内。
ランチタイムだったのか、主なセットメニューは2つ。
カウンターで先に注文します。
基本はどちらもホットサンドとコーヒー。
ランチセットは、粗挽き牛肉が入ったサンドで、もうひとつはスイーツバージョン。
確か、アップルだったような…あいまいでスイマセン。
私はランチセットを注文。
ドリンクは、カフェオレにすることも可能で、+料金が発生。
サンドもチーズを追加料金で+できるようでした。
私はシンプルにブラックコーヒーとサンドのセット690円です。
ホットサンドは注文を受けてから焼くのだそうで、少し待たされます。
こちらのお店はライブ感を大事にしているそうで、コーヒーを丁寧にネルドリップしているところが見えてました。
座席は、ベンチやアウトドア用のチェア、ハンモックの席もありました。
おもしろいけど、落ち着かなそう(笑)
でも、ちょうどお子様がいるグループだったので、楽しそうでした。
飯盒の中ブタみたいなのに乗って、サンドが登場。
オマケの野菜スティックがアルミホイルに包まれているのが、お母さんのお弁当みたい(笑)
ひとつひとつ鉄器で焼くというホットサンド。
パカッと割ってみると、たっぷりのお肉にたっぷりのタマネギ。
トマト味でジューシーで、とってもおいしいです。
辛みはまったくありませんので、お子様でも大丈夫!
すっごくおいしいです!!
イメージとしては、ぺったんこのランチパックくらいの大きさなので、ランチにはちょっと足りない…。
女性でもたぶん足りません。
なので、おやつ代わりに小腹を満たすって感じだと思います。
お値段もお手頃なので、一度お試しくださいませ。
資料が全く無いのですが、店名のロゴを見た所では、「野菜を食べるカレー camp」と同じ系列なんでしょうか。
あちらもアウトドア風の店内ですし、雰囲気も似ているような。
あのカレーもおいしいですよね。
いつかブログでも紹介しなくては…。
あ、余談ですが、こちらのcamp coffee。
館内とは直接つながっていません。
すぐ目の前なんですが、いったん外に出ないと行けないんです。
わかりづらい場所ですが、探してみて下さいね。
さて、「マークイズみなとみらい」いかがでしたか?
アートが身近っていうのも面白かったです。
久しぶりに横浜美術館にも行ってみたくなりました。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
マークイズみなとみらい ⇒ http://www.mec-markis.jp/mm/
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
お出かけ大好き みみみのごはん」がムービーになりました!
「動くみみみのごはん 東京さくら2013」を公開中です。
ぜひご覧ください!
こちらからどうぞ ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=au8MK6R3t2k