東京駅で、何かおいしそうなものは無いかなーとグランスタを歩いていました。
すると、「ついに東京上陸!」の看板が。
そういうの、弱いんですよね(苦笑)
近寄ってみると、「銀のぶどう」系列の「マシュマロエレガンス」というお店でした。
なんだー、マシュマロかぁ…とちょっとがっかり。
マシュマロ、苦手なんです。
でも、パッケージやら雰囲気がかわいいので、ちょっと近寄ってみました。
なんか、まるでオモチャか雑貨屋さんみたいにポップなお店。
結局、代表的な商品を一番小さいパッケージで3種類買ってしまいました…。
キャラマロ 5個入り 420円
アーモンド3個、アップルシナモン2個入り。
円筒形のマシュマロに、キャラメルシートを巻いたのだそうです。
食べてみると、キャラメル味のふわふわのお菓子!という感じ。
初めての食感で、何とも不思議です。
マシュマロ単体の味は感じませんでした。
これ、おいしい!
グミマロ ラ・フランス味 3個入り 273円
マシュマロをグミでくるんだのだとか。
なんというか、ビニールコーティングしたマシュマロみたい(笑)
ものすごく不思議な食感です。
食べ物っぽくない!
グミ好きな方や、お子様は楽しめるかもしれません!
甘さは控えめです。
ラフランス味の他に、オレンジ、ラズベリー、マスカットソーダ、ピンクグレープフルーツ味があります。
チョコマロ 5個入り 420円
ホワイトチョコ3個 ビターチョコ2個入り
マシュマロと薄焼きクレープ生地、コーンフレーク、アーモンドなどをチョコでつないだもの。
見た通り、かなりハードなガリガリした食感です。
でも、マシュマロが入ることで、ソフトな部分もあり、いろんな味や食感が楽しいです。
食べごたえもあります。
見た目ほどの甘さは無くて、軽く食べられます。
マシュマロエレガンスは「銀のぶどう」の系列店ですが、店舗は大阪の阪急うめだ本店にしかありません。
東京駅グランスタの店舗は、あくまで「催事」扱い。
伺ってみた所、今の段階では3月までの出店は決まっているのだとか。
ホワイトデーまでの勝負という事なのでしょうか。
どうか、それ以降も出店が続きますように!
今のところ、東京では期間限定になりそうな「マシュマロエレガンス」。
いまのうちに、ぜひ一度お試しくださいませ。
おすすめです!!
マシュマロエレガンスはこちらから ⇒ http://www.marshmallow-elegance.jp/
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!