先日、大好きなゆりかもめに乗って、お台場に行きました。
スカイツリーも奇跡的に撮れました(笑)
そして、ランチは何にしようかなと。
私、ここのところダイエットというわけではないけれど、少し揚げ物などを控えた生活をしていました。
まあ、それでも食いしん坊なので、日々のカロリーは十分足りていますが(笑)
ここの所少しお疲れ気味なので、なにかパワーのつくものが食べたいなぁって思っていまして…。
そんな中、ダイバーシティ東京に「串家物語」を見つけました。
遠い昔に一度だけ友人と入ったことがあります。
自分で選んだ材料を、テーブルで揚げて食べられる「串揚げ食べ放題」のお店ですよね。
しかし、場所柄、カップルやファミリーが多数。
お一人様には少々肩身が狭く…。
でも!開店すぐなので人も少ないし、頭の中が串揚げで一杯になってしまったので、決めました!
おひとりさまで、串揚げいただきます!
ハイカロリーですが、今日だけ特別に!
大人 90分 1500円です。
プラス200円でソフトドリンクバー付きにできるようでした。
案の定、店内はカップルとファミリー。
ふふふ、いいんですいいんです。
お、おひとりさまだって、いいじゃないの。
バリヤーを張ってみました(笑)
とりあえず、材料を選びに行きましょう。
サーモン、チーズ、卵焼き、ウインナー、餅チーズ春巻き、ハッシュドポテト、海老、牛肉、豚肉、帆立、たい焼き、たこ焼き…。
なす、カボチャ、サトイモ、オクラ、さつまいも、ししとう、エリンギ、しいたけ、れんこん…。
テンションあがるー!!
テンションが上がった結果がコレ(笑)
エリンギ、レンコン、しいたけ、さといも
海老、帆立、サーモン、餅チーズ春巻き
まず、こちらの液体につけまして
それからパン粉
興奮のあまり、こぼしました…すいません。
そして揚げる
おひとりさまの利点は、このフライヤーを独り占めできることですかね(笑)
ちなみに、これ以外にも
サラダや
お茶漬け(おつけもの、ふりかけなど)
スープ、白飯、きのこのまぜごはん、カレーもありました。
串揚げにつけるソースもいろいろ。
いただきまーす!
アツアツ、サクサク、おいしー!!
個人的には、海老、エリンギ、しいたけ、レンコンが特においしかったです。
子供たちは、下に切り込みが入っていて、揚げると「タコさんウインナー」になるのとか、人気でしたね(笑)
男子がミニたい焼きをうれしそうに食べていたのが印象的でした。
デザートもあります。
チョコレートファウンテン、オレンジ、パイナップル、グレープフルーツ
コーヒーゼリー、フルーチェ、ティラミス、パンプキンケーキ、ミルフィーユ、ロールケーキなど
デザートは、まあ、普通です。
あ、自分で作れるソフトクリームもありました。
コーヒーは通常セットの中に含まれますので、食後にでもぜひどうぞ。
ひさしぶりに揚げ物をおなかいっぱい食べまして、充電完了です。
おいしかったです。
でも次は、2人以上で来たいな(笑)
ごちそうさまでした!
さて、高カロリーを少しでも消費しましょう!
あちこち歩き回ったのち、久しぶりにヴィーナスフォートへやって来ました。
すると…
PORSCHE 911 Carrera
ショップの前を、車が暴走?!
…というわけでなく、これは「お台場学園祭2012」というイベントの一つで、ヴィーナスフォートの中に、各社の最新モデルなど自慢の車が展示してあるというのです。
HONDA S600 (1964年 収蔵車両)
SUBARU BRZ
PORSCHE 911 Carrera
Volkswagen high up!
車にはまったく疎い私ですが、ヴィーナスフォートの街並みと車って合うなぁと思いながら見て歩きました。
それぞれの車に、仕様などが書かれた説明板があるので、車がお好きな方もぜひどうぞ。
10月14日(日)までです。
こんなの作ってみました。
The Beetle Design Leather Package
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!