農家の台所でじゃがいも食べ放題とタカノの桃のデザートで自分を甘やかしました~。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

8月29日は焼き肉の日…で、ついでに私の誕生日でございました。


誕生日のために、ちょっぴり過酷な企画を考えていたのですが、当日急に変更してしまいました。

お誕生日くらい、自分を甘やかしてもいいんじゃないかと。(いつも甘やかしてるじゃんという声は聞こえなかったことにします)


…というわけで、今日はのんびりまいります。



まずは、ランチ。

前から気になっていたのに、まだ訪ねていないお店がありました。


それがこちら。



農家の台所 恵比寿店



お出かけ大好き  みみみのごはん


実は、このお店自体には、数年前に来たことがあります。

その時の記事はコチラ ⇒  http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20100916.html


農家の台所といえば、契約農家さんから直接買い付けた、新鮮で珍しい野菜のビュッフェが有名ですね。


かつて、この恵比寿店もそうでした。



でも、今年の4月に、かなり変更になったんです!

なぜか、カレー屋さんになってしまったんですね。


そして、一番の売りだったはずの、野菜の食べ放題が無くなってしまったという噂。

どんなふうに変わったのか、やっと今日確かめることができますよ。


気になるワード、「食べ比べじゃがいも」!!



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


入口に見本がありました。


まず驚いたのは、開店時間から30分以上も過ぎた時間なのに、空席がたくさんあること!

以前の恵比寿店は、開店時間前から行列でした。

そして、他の店舗では、今でも予約しないといけないくらいの混雑だそうです。


恵比寿店、大丈夫か??



お出かけ大好き  みみみのごはん

店内の様子は、以前とあまり変わっていませんでした。


生産者の皆さんの写真と心意気みたいなものが、選挙ポスターのように貼られている光景。

懐かしく思い出します。



そして、肝心のメニュー。




お出かけ大好き  みみみのごはん


基本のセットは3つ。


日替わりカレー、ルーが2種類、焼き野菜が乗ったカレー。


そして、ルーが4種類ありまして、選ぶことができます。



それプラス、パフェサラダ(グラスに盛られたサラダ)、じゃがいも食べ比べ、トッピングバーがついてきます。



よくばりな私は2種のカレーにして、選べるルーは、赤い野菜カレーと、低脂肪牛のビーフカレー。



カレーが来るまで、カウンターの方へ向かいます。




お出かけ大好き  みみみのごはん

まず、このように、パフェ盛りになったサラダを一つ選びます。

同じように見えますが、微妙に組み合わせが違うので、それを選ぶわけですね。


ビュッフェじゃないなら、選ばなくてもいいような…。




お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、となりのカウンターへ。



まずは、じゃがいも!



お出かけ大好き  みみみのごはん


4つ割りのジャガイモが、蒸したてアツアツにしてあります。


今回は、ホッカイコガネ、ノーザンルビー、インカのめざめ、あきつ美人の4種類です。

じゃがいも、大好きなんで、まずは4種類を1つずつ。


そして、カレー用のトッピングがいろいろ。



お出かけ大好き  みみみのごはん


レーズン、フライドオニオン、ガーリックチップなどの初心者向けから、醤油、ハチミツ、きざみ海苔など…、分量を間違えたら、大変なことになりそうなものも。


ハバネロなど、辛くするための調味料もありました。





お出かけ大好き  みみみのごはん


ジャガイモ用にバターやオリーブオイル、岩塩もありました。


カレー用には、福神漬けやらっきょうなどの定番もちゃんとあります。



いちばんうれしかったのは、ピクルスがたくさんあったこと!

ピクルス大好きなので、とってもうれしいです。



お出かけ大好き  みみみのごはん

ピクルスの古漬け?みたいなのや、人参のピクルス、たぶんメロン?のピクルス、トマトのピクルスもありました!


古漬け風はけっこう酸っぱく、人参、メロン、トマトなどはほどほどの酸っぱさでした。

おいしいなぁ、ピクルス!!


これらは、60分食べ放題だそうです。




そして、カレーが到着。




お出かけ大好き  みみみのごはん


じゃがいもをたくさん食べるぞ!という意気込みの下、ご飯は少な目にしてもらいました(笑)


さて、肝心のお味です。


カレーは、まあ、正直普通な感じです。

こだわりは感じますが、そもそもトッピングで自分好みにして!というコンセプトのようなので、もともとそれほど個性的な味はしないように思います。


辛さもほどほどでした。



とにかく、おいしかったのは、なんといってもじゃがいも!!


特にインカのめざめ!!もう、最高です。


おいしいと聞いたことはありましたが、しみじみ食べるのは初めて!


まるで、さつまいものように甘いんです!

大げさでなく、本当に。


あまりのおいしさに、カレーの事なんて忘れてしまいました(笑)


インカのめざめを集中的に頂きました。



じゃがいも好きな方におすすめです!!



結論として、これで1280円(ご飯少な目は-50円)ならまあいいかな…という感じ。


でも、サラダのビュッフェがないのが寂しい…。

たぶん、ここのお店がすいているのは、そのせいでしょうね。



この4月にリニューアルオープンしたばかりのお店。

サラダのしくみなども、しょっちゅう変わっているみたい。

他の方のブログを見ると、サラダ食べ放題だったこともあるみたいだし…。


ランチの時間になって、お客さんがけっこう来ていましたが、気になるのは初めてのお客さんが多い事。

(初めてだと、パフェサラダの説明などをしているので、わかるんです)


リピーターがいないんだろうかなぁ…なんて、思ってしまいました。


恵比寿もおいしいお店がたくさんありますから、競争がきびしいですよね。


インカのめざめ、おいしかったです!

ごちそうさまでした。




さて、本来ならこの後、過酷な取材が待っているはずでした。

でも、最初に申しあげたように、今日は自分を甘やかすことにしたんで…


まずは、自分へのプレゼント。

ワタシ的には、かなりがんばって買っちゃいました。



これです。



お出かけ大好き  みみみのごはん



牛革のカード入れ。


前にどこかで見かけてすっごく欲しかったんですけど、まあ、そこそこのお値段だったので買いませんでした。


でも、今回、えいやっと買っちゃいました!

Suicaを入れて、大切に使おうと思っています。


うれしいなぁ…!




そして、さらにどんどん甘やかします!



やってきたのは、池袋 東武百貨店の中にある「タカノフルーツパーラー」。


そこで、おいしいデザートを頂こうというわけです!



8月31日までの限定メニューのこちら!



桃のデザート コーヒー付き  1470円



お出かけ大好き  みみみのごはん


うわああああ!


こんな贅沢していいのかしら!!




お出かけ大好き  みみみのごはん

桃が、本当に甘くて、とろーんとしてて、たまらないです!

さすが、タカノのフルーツはおいしい!!



桃のシャーベットも、ムースも、そして、焼き菓子も。



お出かけ大好き  みみみのごはん


全部が綺麗すぎて、かわいらしすぎて、食べるのがもったいない!


と言いつつ、きれいに頂いてしまったのですが…



あまりにかわいかったので、自分のために(笑)バースデーカードを作ってみました。





お出かけ大好き  みみみのごはん







桃のデザートは、8月31日までの限定品です。

ぜひタカノフルーツパーラーで召し上がってみて下さい!


今日は思いっきり自分を甘やかした楽しい一日でした。


また明日からがんばります!



8月29日生まれの皆さま、おめでとうございます!




最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」




ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒