雨の日でもお出かけしたい!駅から徒歩2分 エプソン品川アクアスタジアムでアシカショー | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。



梅雨なので仕方ないですが、雨の日が多いですねぇ。

お出かけしたくても、なかなか外に出られません。


そこで、雨でも行けるところはないかと考えてみました。


すぐに思いついたのは水族館。

サンシャインもすみだ水族館もご紹介しましたね。

どこか忘れてないかな…


あ!


ありましたよ。

品川駅から徒歩2分。

「エキマエ水族館」というキャッチコピーの水族館を。


JR品川駅の高輪口を出ると、正面に見える青いイルカの看板。


お出かけ大好き  みみみのごはん


エプソン品川アクアスタジアムです。


ちなみに駅から徒歩2分というのは水族館側のキャッチコピーですが、実際はもう少しかかります…(笑)


お出かけ大好き  みみみのごはん


若干、地味めな外観が心配になりますが…。

私が訪ねるのは3~4年ぶり。

どうなっているかなー?



入っていきなりあるのがこちら。


ドルフィンパーティという、海の生き物に乗れるメリーゴーランドです。

ちなみに500円で、乗り物に乗るだけなら入場料などはかかりません。


お出かけ大好き  みみみのごはん


他にも、銀河鉄道999の屋内ジェットコースターや、バイキングのような船のアトラクションなどがあります。


1階の販売機で水族館の入場券を買い、エスカレーターでいよいよ2階の水族館へ。



なんとなく、昭和の香りを残す装飾。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、いきなりあるのが、「トロピカルフィッシュの海中トンネル」です。


お出かけ大好き  みみみのごはん

トンネルの長さは20メートル。

トロピカルフィッシュの…というわりには、地味めのお魚が多いですが、ここにはかなりの大型のお魚が。



まずは、東日本(笑)初登場の「ナンヨウマンタ」



お出かけ大好き  みみみのごはん


かなり大きいです。

下の親子連れと比べるとその大きさが伝わるでしょうか?



そして、世界唯一の展示である、ノコギリエイの仲間「ドワーフソーフィッシュ」と「グリーンソーフィッシュ」


あ、いました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


あ…

トンネルのカーブに乗っかってお昼寝中。


逆側から見ても…


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん



こんな感じで、トンネルの上に乗ってます(笑)


このノコギリエイのお食事タイムがすごいので、それは次回にじっくりとご紹介します。




他にもいくつかの水槽がありまして。


お出かけ大好き  みみみのごはん



豹柄の座布団が落ちてる!と思ったら…



                            誰が座布団やねん

お出かけ大好き  みみみのごはん


ヒョウモンオトメエイだったり。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ゆうみちゃんというアザラシが、芸を覚える訓練中だったり。


お出かけ大好き  みみみのごはん


いろんな種類のペンギンがごちゃっと一緒に暮らしてたり。


お出かけ大好き  みみみのごはん


狭いながらも、見所はいろいろ。



でも!


やっぱり、ここの売りは2つのショー。


今回はまず、アシカショーをご紹介します。



お出かけ大好き  みみみのごはん


390名収容の扇形のアシカ専用のショープール。


2組のコンビが出て来まして、その拍手や歓声を騒音測定器で測って、その数値で勝敗を決めるというものです。


それでは、まずこちらのコンビです!


おにいさんと、女の子のアシカ「サラサ」ちゃんでーす!


お出かけ大好き  みみみのごはん



まずは、くるくると体全体で回転するブレイクダンス風の激しい動きを見せてくれるサラサ。



お出かけ大好き  みみみのごはん


他に得意技は、輪投げキャッチだというので、その技を見せてくれました。


短い動画に撮りましたので、雰囲気だけでもどうぞ!


こちら  ⇒   http://www.youtube.com/watch?v=lDiDekk5lRs



そして、会場のお客様から数名を選んで、輪を1個ずつ投げてもらいました。





見よ!このサラサの真剣なまなざし!


お出かけ大好き  みみみのごはん



っていうか、ガン見!


お出かけ大好き  みみみのごはん


女の子、ちょっと引いてます(笑)


あと3人がチャレンジしました。

危うい所もありましたが、サラサのナイスフォローで全員成功!


特に一番最後のおにいさんは、観客席の一番後ろから見事にサラサに投げて、大歓声。

これは、数値もけっこういいところまでいったかなー!




そして次は、おねえさんと男の子のアシカ 「プッチ」くんです。



お出かけ大好き  みみみのごはん


プッチは、鼻の上に何かを乗せるのが得意みたいです。


ボールにラケットなんてお手のもの。


お出かけ大好き  みみみのごはん


お水の入ったバケツも!




お出かけ大好き  みみみのごはん


プッチは、バケツをかぶるのが好きなんですよ!


からのー






お出かけ大好き  みみみのごはん


ん?


デジャブ?


どこかで見たような…。


たぶんこれ  ⇒  http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20120424.html



ま、プッチが何か得意げだったので、良かったことにします!




お出かけ大好き  みみみのごはん


とにかく、おねえさんがお話上手。

昭和の漫才師のような軽快な語り口で…(本気でほめてるつもりです)


そして、キューピーものせちゃいました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


最後は3つ重ねる荒業!


お出かけ大好き  みみみのごはん


大歓声と、拍手喝さいをもらっていたのでした。



さあ、どっちが声援をたくさんもらったかなー?



わお!僅差でおにいさんとサラサちゃんの勝ちーー!




お出かけ大好き  みみみのごはん

喜ぶおにいさんとサラサ、そして片隅で慰めあうおねえさんとプッチ。


どっちも楽しかったよ!

どうもありがとう!



ばいばーい!

お出かけ大好き  みみみのごはん



さて、このあと海中トンネルでのエサやりや、迫力のイルカショーなどがありましたが、それはまた次回。



最後は、サメとタカアシガニが一緒の水槽で暮らしていたので、こんなのを作ってみました。








さめかに合戦!





お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


はじめに戻る…。

エンドレスですな。






最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒