渋谷 Hikarie ヒカリエは、買い物ばかりじゃないみたいです…。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。



前回は、渋谷ヒカリエの中にある、ShinQs シンクスで、初日限定のラッキーバッグや、ランチの様子 をご紹介しました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


今日は、まずミュージアムをご紹介します。


「d47 MUSEUM」

この47は47都道府県の数を意味しています。


各都道府県ごとに展示台を用意し、様々なテーマ設定で考えたり楽しんだりする…という日本を知るためのミュージアムです。



お出かけ大好き  みみみのごはん


第一回目のテーマは、「NIPPON DESIGN TRAVEL EXHIBITION 47都道府県のデザイン旅行」です。


47都道府県それぞれを代表するような 「観光」「食事」「お茶」「買物」「宿泊」「人」をイメージするものや、実際のそのものを各都道府県別の展示台に並べるというものです。



お出かけ大好き  みみみのごはん


写真撮影が禁止なので、言葉で伝えるのが難しいですが、具体的に東京を例にしてみます。


≪東京≫


買い物  松屋銀座 DESIGN COLLECTION


食事   資生堂パーラー


お茶   ウエスト目黒店


観光   日本民藝館


宿泊   ホテルオークラ東京


人    山本宇一


たとえばですが、資生堂パーラーのメニュー、ホテルオークラのノベルディ、日本民藝館にある木工作品、山本宇一さんの本…というように、それらをイメージするものが、50センチ四方くらいの展示台に都道府県ごとに配置してあるのです。


少しは伝わるかなぁ…。 文才がなくて申し訳ないです。




東京をイメージするものが、資生堂パーラー、ウエスト、ホテルオークラ…なるほど。

山本宇一さんは存じ上げませんでしたが、「DEAN&DELUCA」などの空間プロデューサーと聞けば、なるほど…です。


それぞれの都道府県を代表する…でも決してガイドブックに載っているようなものではなく、ちょっとひねってある所がまた、さすがという感じでおもしろかったです。


これからも、テーマを変えて続いていくそうなので注目ですね。




もともとの主催である、「D&DEPARTMENT PROJECT 」のストアがありました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


47都道府県の雑貨や飲食物など、展示品の一部を売っていました。

日本の物なのにかっこいい。

実に素敵です。



NIPPON DESIGN TRAVEL EXHIBITION 47都道府県のデザイン旅行


5月28日まで  無休

11:00ー20:00  入場料800円


同じ場所には、展示品の一部を味わえる「d47食堂」もあります。素敵すぎです。




さて、今度は5階まで降りて、シンクスで食べ物以外を少し見てみたいと思います。




お出かけ大好き  みみみのごはん


女子心をわしづかみの、おしゃれでかわいい雑貨が揃っていました。



お出かけ大好き  みみみのごはん



お洋服やコスメについては語れませんが…でもみなさん食い入るように見ていたので、きっと良いものばかりなんでしょうね。



私もちょっとだけ買い物をしました。



広げるとかなり大きくなるエコバッグ


お出かけ大好き  みみみのごはん



そして これから梅雨時まで使えそうなストール



お出かけ大好き  みみみのごはん


どっちも、もちろん衝動買いです~♪

あはは…(汗)



そして、このあたりから混雑もピーク。

普段静かな所で暮らしているので、すっかり疲れてしまいました。



こうなったら、やっぱりお茶しないと。


というわけでやってきたのが、「ル ショコラ ドゥ アッシュ ポール バセット」のカフェです。




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


辻口さんは、ご紹介するまでもない日本を代表するパティシエのお一人ですが、ポール・バセットさんは、ワールドバリスタチャンピオンシップで、世界最年少の世界チャンピオンとなった方だそうです。


そんなバリスタのカフェと辻口さんのスイーツ…楽しみです。




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


ポールさん来店中。



私が選んだのは、フランボワーズのケーキ。

この綺麗な色にやられました。



お出かけ大好き  みみみのごはん



飲み物は、フレンチプレスコーヒーというものに。


よくホットティーを頼むと、ガラス製の縦長の入れ物に入ってきますよね。

あれ、本当はコーヒー用なんですって?

今回はじめて知りました…。


それにタイマーが付いていまして、ピピピとなったらカップに注いで頂きます。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


専門的な事はわかりませんが、コーヒーの味がダイレクトに伝わるようなワイルドな味でした。

とてもおいしかったです。





ここからは独り言ですが…



このケーキ。

酸味がそれほどきつくなく、とってもおいしいのですが、一つ困ったことが。


3分の1くらいのところに、ものすごく固い層がありまして。

上から食べようとすると、こんなことに。

…綺麗じゃない画像ですいません。


お出かけ大好き  みみみのごはん


ええ、ワタシだって知ってますよ。

ミルフィーユとか困ったら倒して食べてもいいんですってね。


お出かけ大好き  みみみのごはん


倒してみましたよ。


…でも、ミルフィーユと違うのは、固いのがこの一枚の層だけだってこと。

たぶん、ナッツを飴で固めたような…違ったらスイマセン。

それ以外はクリームやスポンジでとっても柔らかいんです。


お店の方にナイフをもらおうかとも思ったのですが、それほどでもないか…とフォークで割ろうとしたら、ガチンってすごい音をさせてしまいまして…。


ど、どうやってたべたらいいんでしょうか、これ。

やっぱりナイフですかね?




ま、それはともかく(笑)、コーヒーもケーキも、とってもおいしかったです。


ごちそうさまでした。


他にもショコラとドリンクがセットになったものや、サンドウィッチ、パンケーキなどもありました。

お買いものに疲れたら、ぜひ味わってみて下さいね。



さて、渋谷ヒカリエ、シンクス いかがでしたか?


初日の混雑の中だったので、あまりあちこちを見ることができないのが残念でした。

またこの混雑が落ち着いたら、ゆっくりと買い物を楽しみたいと思います。


ちょっぴり値段が高くても、珍しいもの、良いもの、おいしいものを求めている、大人の女性にぴったりなデパートだなと思いました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ショップカードがみんなかわいい。

見てるだけで楽しくなりますね。



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒