飛鳥山公園 あじさい開花情報 飛鳥の小径は昭和の小道。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

            「アスカルゴとあじさいの小径」



北区にある「飛鳥山公園(あすかやまこうえん)」は、八代将軍吉宗の頃、桜の名所として作られたのだそうです。


そして、もう一つ飛鳥山公園といえば、「飛鳥の小径(あすかのこみち)」の紫陽花だそうです。

正直なところ、桜は見に来たことがありますが、あじさいの名所とは知りませんでした。


ここには、1300株のあじさいが、350メートルにわたって植えられているのだとか。

さっそく、6月20日に行ってきました。



目の前に鮮やかなあじさい。

綺麗ですねー!!

お出かけ大好き  みみみのごはん


すると…。


…なんか来た!




お出かけ大好き  みみみのごはん


アスカルゴ??



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


唖然とする私の前を、のんびりと通り過ぎたのでした。


実はこれ、飛鳥山公園のモノレールなんです。

その名も、「あすかパークレール」。


地上の「飛鳥山公園入口駅」から「飛鳥山山頂」まで、48メートル(標高差17.4メートル)約2分の旅。



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


このアスカルゴは、高齢者や障害のある方も飛鳥山公園を楽しめるようにと作られました。

なので、無料です!

もちろん、一般の方も乗ることができますよ。

16人乗りということで、ある程度人が集まるまで待ってからの運行になりますが。


では、さっそく乗ってみましょう。


あじさいがとっても綺麗です。


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


たった2分間ですが、けっこう上がりますよ。


山頂近くからの景色はこんな感じです。


お出かけ大好き  みみみのごはん


運が良いと、都電、在来線、新幹線が同時に見られますよ。


山頂駅は、こんな感じです。


お出かけ大好き  みみみのごはん


さてさて、話は脱線しましたが、それでは「飛鳥の小径」であじさいを拝見しましょうか。


この「あすかパークレール」の「飛鳥山公園入口駅」横の道からだと聞いたのでやってきたのですが…。



ま、まさか ここじゃないですよね?



お出かけ大好き  みみみのごはん


振り向いたら、こんな感じ。

「スナック 忍」って、ベタすぎやしませんか?

昭和レトロをイメージしたテーマパークじゃないんですから。


お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、やっぱり ここらしいんです。


お出かけ大好き  みみみのごはん


だって、そこには突然の「紫陽花の小径」が。





お出かけ大好き  みみみのごはん


道、狭いです…。

小径だから?


すぐ隣は線路。


お出かけ大好き  みみみのごはん

なんか、この雑多な雰囲気が「北区」っぽい。

同じ下町でも、台東区とはちょっと違った雰囲気です。


悪口を言ったつもりはないのですが、あくまで私個人のイメージなので、不快な思いをされた方がいらしたらごめんなさい。



お出かけ大好き  みみみのごはん


1つがすごく大きなあじさい。

綺麗ですね。


お出かけ大好き  みみみのごはん



今までのよりも、なんだかやけに自己主張の強いあじさい。



お出かけ大好き  みみみのごはん

とっても綺麗ですけどね。

お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


あじさいの後姿も、撮ってみました。(笑)


お出かけ大好き  みみみのごはん



そしてまた、昭和の雰囲気を噛みしめつつ、飛鳥の小径をあとにしたのでした。



…なぜか裸電球。



お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、サラリーマン。



お出かけ大好き  みみみのごはん


飛鳥山公園の「アスカルゴ」と「飛鳥の小径」のあじさい、いかがでしたか?


次回は、都電荒川線と周辺散歩の様子をご紹介する予定です。



それでは最後は、仲良し親子の写真でお別れです。

先日は父の日でしたからね。


お出かけ大好き  みみみのごはん


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村




アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


「Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」