鎌倉散歩 …改め、江ノ電散歩。紫陽花を見ながら江ノ電に乗ってきました。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

        「気付いたら、江ノ電ばっかり追いかけていました」


お出かけ大好き  みみみのごはん


先日は、成就院のあじさいをご紹介しました


今回は、鎌倉散歩をお届けしようと思ったのですが…改めまして「江ノ電散歩」をお届けする事になりました。

なぜなら、写真をよーく振り返りましたら、江ノ電ばかり追いかけていたんです。(スイマセン)


最後まで、お付き合いをよろしくお願いいたします。


お出かけ大好き  みみみのごはん


まずは、江ノ電「極楽寺駅」から5分ほど歩き、先日ご紹介しました「成就院」であじさいを見まして。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、また駅まで戻ろうとしましたら…。

何やら橋の上でカメラを構える人が数人。待っていますと…。


お!江ノ電が来ました。

お出かけ大好き  みみみのごはん

ちなみに、車内から見ていると、こんな感じでした。


江ノ電、唯一のトンネルだ!

お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、抜けると…

私も、ここから撮っていたのでした。

お出かけ大好き  みみみのごはん



そして、駅からすぐの所には、駅名にもなっている「極楽寺」が。

残念ながら、境内は撮影禁止なので、入口だけですみません。

落ち着いた、とても静かなお寺でした。あじさいも咲いていましたよ。


お出かけ大好き  みみみのごはん

さて、駅まで戻りましょう…と、ああ、すごい人々。

みなさん、成就院へ向かわれるのですね。


お出かけ大好き  みみみのごはん

静かな石段。観光客がいない、普段の鎌倉をイメージしました。

まあ、そういう私も、観光客のひとりなんですが。


お出かけ大好き  みみみのごはん


さて、ここからは、江ノ電に乗りまして、一気に「江ノ島駅」まで戻ります。


お出かけ大好き  みみみのごはん


私、乗り物大好きなんですよね。特に電車。

世で言う「鉄子」さんの様に電車に詳しいわけではなく、単に乗るのが好きなんですよね。


なので、そんな私にお付き合い頂きまして、しばらく江ノ電からの景色をご覧下さいませ。


お、いい場所で、江ノ電を狙ってますね!

私も去年、そこから撮りましたよ。

そして、運転手さんが敬礼をしてくれて、感激したっけなぁ …。


お出かけ大好き  みみみのごはん


江ノ島の見える場所で、反対から来る鎌倉行きの江ノ電を待ちます。

無事に行き違ったら、先へ進みましょう。

お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、「腰越(こしごえ)」を過ぎると、いよいよ江ノ電は一般道を走ります。

短い区間ですが、わくわくする瞬間です。


こちら腰越駅に停車中の江ノ電です。

ええ、そこで?というところで立ち話(笑)

お出かけ大好き  みみみのごはん


実は私、この後「江ノ島」で下車しまして。

このコースを逆に「腰越」まで歩いて戻るんですね。

なので、この運転席からの眺めと、逆に、道路からの眺めを一緒にご紹介したいと思います。



まず、運転席からはこんな感じ。

「さあ、これから一般道だぞー」

お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、待ち構える歩行者からは、こんな感じです。

「お!江ノ電が来た!」

お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん

車と接近しすぎていて、ドキドキします。

お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、江ノ島駅に近づき、龍口寺(りゅうこうじ)前あたりで大きくカーブします。

お出かけ大好き  みみみのごはん


「今、江ノ電来たらどうしよう!(ドキドキ)」

お出かけ大好き  みみみのごはん


「お、江ノ電!」


お出かけ大好き  みみみのごはん


こちら、去っていく鎌倉行き。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そりゃあ、電車には注意してください。

お出かけ大好き  みみみのごはん

何しろ、電車との境目が無いのですから。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、無事に「江ノ島駅」到着です。


江ノ島駅を降り、お腹ペコペコの私の前に現れたのが、この車。


「ストリートカフェ ・ レト 」さんです。

お出かけ大好き  みみみのごはん


お店の方に断り、パンの写真を撮らせて頂きました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、耐え切れず、おねえさんおススメの「フィッシュサンド」とコーヒーを頂きます!


この、パンがおいしい!

お出かけ大好き  みみみのごはん


モチモチでフワフワ!!おいしー!

コーヒーとパンで500円ちょっとだったかな。


この激ウマパンは、たしか田舎パンとおっしゃっていたでしょうか。

パンだけでも売っていました。

買ってくればよかったなぁ…。


お出かけ大好き  みみみのごはん

江ノ島駅のまん前なので、江ノ電を見ながら、おいしいパンがいただけます。


観光客はもちろんですが、地元の方がたくさん買いに来られていたのが良かったですね。

なんかローカルな話で盛り上がっていたし。


こういうパンを食べると、チェーン店のパンをおいしく感じなくなりますね。

いかんいかん。


もし、江ノ電江ノ島駅で下車された時には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

おすすめです!!


次回は、このあと歩いて腰越駅まで戻った時の様子と、鎌倉で見つけたオシャレでおいしいランチをご紹介します。


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村




アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


「Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」