銀座でランチ! パリのワイン食堂でビストロの雰囲気を味わう。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。


お出かけ大好き  みみみのごはん


少し前になりますが、銀座に用事がありまして。

その後、あてもなくフラフラとランチ場所を探して歩いていました。


平日のお昼という事で、どこもお客様でいっぱいだったのですが、その中の一軒。

OLさんがたくさん飲み込まれていくお店がありました。


それがこちらの「パリのワイン食堂 」というお店。

オープンな店構えと、赤いチェックのテーブルクロスがとても目立ちます。


とりあえず、ここはランチ激戦区。

OLさんがたくさん入っていくお店なら間違いないだろうと、中に入りました。


店内は、席と席の間がすごく狭く、ちょっと苦手かも。

幸い、外に面したテラスが空いていたので、少し広めの席に着くことができました。


ランチは1000円~。

日替わりランチもあります。


お出かけ大好き  みみみのごはん


オードブル + メイン + プチコーヒー  1000円のランチを注文。


今日のオードブルは、「人参のムース」か「ガスパチョ」を選べたので、ガスパチョを。

メインは、「北海道産池田牧場褐色和牛のハンバーグ 特製デミグラスソース 限定30個」を選びました。


オードブルのガスパチョ登場。

お出かけ大好き  みみみのごはん


ちなみに、ガスパチョとはスペイン料理で、トマトやキュウリなどをすりつぶし、オリーブオイルやビネガーなどで味を整えた、冷たいスープです。


さっぱりして、ものすごくおいしい!!


ちなみに、皆様には人参のムースの方が人気だったらしく、すぐに売り切れ。

その後は、つぶ貝のマリネに変わっていました。

…人参、苦手です。


あ、パンかライスが選べますが、私はパンにしました。

細いバゲットがかわいいバスケットに入ってきましたよ。



店内は、OL2人組、おひとりさま、男性2人組 などなど、いろいろなお客様。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、メインのハンバーグ!


お出かけ大好き  みみみのごはん


盛り付けが、潔い!!

人参にコーンにインゲンとかの、ファミレス的な彩りなどなし。


デミグラスソースが、ちょっと独特な感じ。

でもおいしかったです。

これはご飯でもいけるかも!!


そして、最後にデミタスサイズのプチコーヒーがつきまして1000円。


まあ、食いしん坊の私には少しもの足りませんが、パンではなくライスにしただけでボリュームアップですね。


私はフレンチに関する知識がゼロですが、ランチで1000円でこの雰囲気や味に出会えるのはうれしいかも。


またぜひ訪ねてみたいお店でした。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村




アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


「Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」