はやぶさ デビュー記念!  駅弁  プルバックトレイン などなど。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

先日、どうしても衝動が抑えられず、東北新幹線「はやぶさ」に乗ってきました

お出かけ大好き  みみみのごはん


…とはいっても、東京 → 大宮 間だけですけど(涙)


その時に購入した、はやぶさに関する駅弁などをご紹介します。




「はやぶさランチボックス」 NRE日本レストラン 850円

東京、新宿、上野、大宮駅構内及び鉄道博物館内弁当売店「駅弁屋」


お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

何が?なのかといいますと、箱の中に組み立て式の「ロングノーズ」部分が入っていまして、両面テープをはがして組み立てると、↓こんな風になるわけですねぇ。

…これはどうなんでしょう??

お子様はうれしいのかなぁ。
  
お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

はやぶさの中で食べました!


・ケチャップライス  ・照焼ハンバーグ  ・とろとろ玉子  ・鶏唐揚  ・海老フライ  ・星型ポテトフライ

・ブロッコリーコンソメ煮  ・車輪型マカロニカレー煮  ・ポテトサラダ  ・はやぶさ型人参煮

・りんごシロップ煮  ・チェリーシロップ漬

お出かけ大好き  みみみのごはん

中身は、とってもコンパクト。お子様ランチの丼ふう。

まあ、小学生以下のお子様向けでしょうか。




「まめぐい×はやぶさ弁当」 NRE日本レストラン 1250円

東京駅GranStaグランスタ 駅弁屋「極(きわみ)」限定 数量限定



お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

人気の手ぬぐい店「まめぐい」とのコラボ駅弁。

掛け紙の代わりに、ハンカチサイズの手ぬぐいがついています。

しかも、とってもかわいいイラスト!!

しかも、ちゃんと3月5日デビューって書いてあるので、記念になりますよね。

お出かけ大好き  みみみのごはん


持って帰って、家族の夕食となりました。(笑)


いくら、穴子、帆立、山菜、レンコンの酢漬け、筍の煮物、錦糸卵。

鮭の塩焼き、筍サラダ、玉子焼き、貝ひもと数の子の和え物。

お出かけ大好き  みみみのごはん

まあ、こちらは大人向けの内容ですが…まあ、手ぬぐいが欲しい方はどうぞ、と言う感じです。



「はやぶさ弁当」  NRE日本レストラン 1150円

いわてのお弁当、駅弁屋旨囲門盛岡


お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

デビュー直後と言うことでしょうか、大宮のエキュート内の「駅弁屋 旨囲門」で売っていました。

購入される方は予めご確認の上、訪ねてみてくださいね。


このロングノーズっぷり!!どうですか!!はやぶさというより、カモノハシみたい。


フライドポテト、ミニオムレツ、ハンバーグ、アメリカンドック、ソーセージ、エビフライ、茶飯。

…茶飯??


アメリカンドックやハンバーグにかける様にケチャップやソースがついているのですが、それが茶飯と全く合わないという…。

潔く、ケチャップライスでよかったのでは…。(笑)

アメリカンドックが、なんかおいしかったです!

青森産リンゴの蜜煮がデザートについてました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


大宮駅のNEWDAYSでは、はやぶさデビュー記念商品がありました。

お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん
「青森県産豚の揚げ豚まん」  135円

JAあおもりの「奥入瀬ガーリックポーク」とラー油マヨを包んだ揚げパン。


…ラー油マヨ?

すいません、気付きませんでした。というか、断面を撮りわすれました。

まあ、カレーパンの中身が肉まんという感じでしょうか。



「つながるプルバックトレイン」  NEWDAYS KIOSK


対象商品 …  朝の茶事、ROOTアロマブラック、おーいお茶、十六茶   数量限定


お出かけ大好き  みみみのごはん


NEWDAYSの限定、「つながるプルバックトレイン」全2種類

①先頭車両 プルバックあり  ②後方車両 プルバックなし。


お出かけ大好き  みみみのごはん

えええ、中間の車両は無いの??

つながるって…前と後ろだけ?


お出かけ大好き  みみみのごはん


いかがでしたか?

少しは、はやぶさデビューのわくわくが伝わりましたでしょうか?


いずれも数量限定のようですので、お早めに。


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


                           おしまい


※※ランキングに参加しています。下のボタンを押して頂けると明日からまたがんばれます!※※



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村