あの人を嫌いな理由 | 子育てに自信がないママのための子育てが楽しくなるカウンセリング&ベビーシッター

子育てに自信がないママのための子育てが楽しくなるカウンセリング&ベビーシッター

心屋認定リセットカウンセラー♡みさちゃん
福岡でベビチャイシッターしてます(^ ^)
赤ちゃん子どもたちが幸せに過ごすためには
まずはママやパパが自分の時間を幸せに過ごすことから♡
そのお手伝いをさせてください♫

明けましておめでとうございますニコニコ


前回のブログで妊娠報告してから、たくさん一緒に喜んでくれるメッセージいただいて、とってもとっても嬉しかったハート


先日4週間ぶりの健診で、赤ちゃん順調に育ってくれていました^ ^






ぎっくり腰してから気付いたこと。

這ってでも会いたい人とそうでない人がいる。




それは、
一緒にいることで何を楽しいと感じるのか
の違いなんだなぁという結論に至りました。



ただの価値観の違い。
 


私は一緒に過ごして、
それぞれにあった出来事(現在過去未来含めて)を話して、それについて心のことをあーだこーだ言って話すのが好き。


あと無類の料理教室好き。




そこに楽しみを感じる人もいるし、そうでない人もいる。




なんか、好きな人とそうでない人を区別するのって、酷いことのような気がしていたけど、


ただその違いなんだなぁ。


やっぱり好きなことが似てると楽しいから会いたいと思うし、一緒にいる時間が長いと、どんどん心を開いていくから、いるだけで居心地がいい相手になっていく。




だから、好きな人を区別することは普通のことだし、相手から好きになってもらえなくても普通のことだね。



むしろ素敵なことだね。







そして、もう一つ気付いたこと。

好きな人、普通の人の他に、嫌いな人がいて。




嫌いな人や苦手な人の中にも2つあって、


ただ単純に嫌いで特段気にならない嫌いな人

嫌いなんだけどなぜかめっちゃ気になる嫌いな人がいる。



後を引かない嫌いな人と
後を引く嫌いな人。




後者は私にとってキーパーソンなんだなぁと思うのです。


私が私に戻るための超重要人物。




自分と向き合う鍵を持ってきてくれている。



自分と向き合って、後にその人のこと好きになるかは別として、鍵を届けてくれるありがたい存在なのだなぁ。




そして、相手を嫌いになるのは、

自分の言いたいことを言えてないから

これにつきる。


怖くて自分の言いたいことを言えずに
自分を守ってあげれてないから、

相手を嫌いになるしかないんだなぁ。



そんなの自分にも相手にも何の得もないなぁ。






そんなことを思いながら、


義理両親は基本的に優しい人なんだけど、
なんとなく嫌いだったのでね、


年始に義理実家に帰るにあたり、

「義理両親にタメ口をきく」

を目標に義理実家に新年の挨拶に行ってきました。(笑)



続く。