2022年2月27日(日)

 

『U字工事の旅!発見』を見て、上三川でやっていた、ORIGAMIフェスティバルに最終日の滑り込みで。

このイベントは、もう終わってて、ごめんね、ごめんね~!!

 

 

このイベントは終了しています。

 

 

ORIGAMIフェスティバル

 

さらにこれらの続き。

 

 

 

 

世界に"ORIGAMI"を広めた創作折り紙の第一人者・吉澤章先生の生まれが、ここ上三川町だったことから、折り紙推しとなったイベント。

 

折り紙推しのかみたん。

 
ほら、地元の学校も折り紙推しだ。上三川中学校の校章ね。

 
 
実はこれ、上中の作品もそうなんだけど、貼り絵じゃないんだよ。
折鶴で絵を描いてるガーン

そう! 鶴で鶴を 描いているのだ。

 
これも、折鶴で鶴を、ってややこしいなっにやり

 
こっちは、折鶴で北斎と思いきや、鶴、無理やり登場かーいゲラゲラ
どうしても、折鶴で鶴を描きたいんやな合格
でも、お上手拍手拍手拍手

 
ほっこりするORIGAMIフェス。また、あったら行きたいなあ。

 
日産も参加。
さすが、NISSANの町、上三川。

 
HONDAさん、FREEDの折り紙あったら、クダサーイリムジン後ろリムジン前

 

 

今度は、折り紙教室をやってほしいなぁ。コロナが終息後は、可能かなぁ?

 

 

参加して、パンダも作りたい🐼けど・・・

 

今回、U字工事といっしょに出演していた、Y崎さん、O島さん、次回の企画のときはぜひ、先生の作品が作れるようになる、大人の折紙教室を~!