術後8か月
お店に行くともうクリスマス用品が飾られ
あー今年も終わりだなぁと感じる今日この頃です。
最近誕生日を迎え
今年社会人になった長女がお祝いに鉄板焼きのお店でご馳走してくれました。
肝心なお肉の写真は取り忘れてるんですけどね![]()
私は子育てが苦手で
今で言う「ワンオペ育児」に仕事や色々な葛藤が重なって
うつ病を患った事もあり
家事はそれなりにこなしてきましたが
心の面での子供のサポートは十分できてきませんでした。
今から思えばただ見守ってあげれば良かったのに
それが出来ない事が多かった。
それでも社会人になって自立し
誕生日にプレゼントまでしてくれるなんて
娘と娘の人生に関わってくれたすべての方に感謝しかありません。
後は、自分の病状がグレイな今の状況で
高校生の下の子が順当に大学生になってくれればなぁ…と願っています。
タイトルが術後8か月なのに話がだいぶそれました。
今は喉の違和感は結構ありますが、
2、3か月前の「ギュウギュウ絞められているようで辛い」というのは減りました。
きっちりやっているわけではありませんが、なるべくストレッチをしているのが効いているのかもしれません。
ただ飲み込むときの引きつる感じはよくなりません。
食事の時みたいに意識している時はよいのですが、
無意識に唾を飲み込んだりするときに咽そうになったり
あと飲み込む時に変な音
(上手く表現できないのですがゲップの時みたいな空気が抜けるような音)
がしたりします。
久しぶりに傷口の写真を載せます。
傷口はもうほとんどわからないくらいに綺麗になりました。
とはいえ、首自体がもうちょっと見苦しいし飲み込み時に引き攣っている写真はなおさらですのでこれから先は見たい方だけでお願いします。
右側が飲み込む時の状態です。上に引き攣れてシワシワになってます。
自分的にはそれ以上に二重顎どうにかしたい![]()

