性教育は親から贈るプレゼント
3歳から我が子に楽しく伝える
とにかく明るい性教育【パンツの教室】
インストラクターのいとうみさきです!
先日の記事の続きです。
新聞記事
性被害 3割は身体接触
16〜24歳 相談しない例多数
内閣府調査
-----------------
33万人にアンケートを配信
→8941人(2.7%)が回答
→2040人(22.8%)が性被害の経験があると回答
《被害の内訳》
◎言葉による性暴力(33.8%)
→ 言葉での嫌がらせや体の特徴をからかわれるなど
◎身体接触(28.2%)
◎情報ツールを用いた性暴力(16.3%)
→スマートフォンで性的画像を見せられる、撮影される
◎視覚による性暴力(8.5%)
→相手の裸や性器を見せられる
◎性交(8.2%)
被害者のうち、12.5%は男性
身体接触被害の36.6%、性交被害の52.1%は誰にも相談しなかったと答え、その理由は
・恥ずかしくて言えなかった
・相談しても無駄だと思った
・どこに相談していいか分からなかった
などだった。
-------------
そうです、被害者の12.5%は男性なんです!
実は被害者の約4割は男性(男の子)とも言われています。
こんな気になる記事も↓
『うちは男の子だから大丈夫』なんて言ってられません。
男の子も被害に遭います😢。。。
そして、加害者はほとんどが男性。。。
男の子のお母さんは被害者にならないことに加えて、加害者にならないための教育も必要です。
『うっかり加害者』ってご存知ですか??
その名の通り、悪気はないけどうっかり知らない間に加害者になっていること。
男の子が保育園で、ズボンを下ろして、ブラブラして笑いを取ろうと思ってる、あれです!!
何が良くて、何がダメなのか、境界線を教えてあげましょう☺️
とにかく明るく!!!それが最大のポイントです✨✨✨
3万人読んでいる教科書には載っていない
親子で語るとにかく明るい性教育
【パンツの教室】代表のじまなみさんの無料お役立ちメルマガはこちら
http://pantsu-kyoshitsu.com/