昨年6月。
前の家を1年空き家にして両親が戻ったら、スズメ蜂が巣を作っていました!
知らずに庭の手入れをしていただんなと父が刺されて、だんなは救急車沙汰になりました( ̄∀ ̄;)汗
工事課長に相談したらすぐに駆除をしてくれて一安心。。。
と思ってたら、また庭にスズメ蜂が出没し始めて、巣を作られないように父が不自由な体にむち打って枝を刈り込んだそうです。
だんなは次に刺されたら死ぬからやらせるわけにいかないって!?クソ爺が意外な気遣い(笑)
息子に、大きな枝を切るのを手伝ってくれって電話がありました。
ヾ(´Д`;●) ォィォィ!自分もだよ!と言ったら、自分が刺されたのを忘れてたそうです。
まじで言ってるのか・・・ボケてないよね( ̄∀ ̄;)汗
スズメ蜂は賢くて落葉樹には巣を作らないので、早速息子が常緑樹を剪定しました。
近隣の家との目隠しになってた植木も丸坊主。。。
茂みも刈り込んで、母が生ゴミを埋められるスペースにしました。
うっそうとしていた道路側の生垣も丸坊主。
防犯的にはこの方がいいですね。
空き家の間に荒れてしまった庭も母が手入れしてだいぶ復活しました。
今の家は庭がないので、こっちに来ると改めて庭はいいなと思ったり。。。
手入れの大変さを考えたらもう庭はいらないなと思ったり。。。
引っ越す前の庭。
竹垣前にあった低木は、引越しの時に今の家に移動してしまったので今はスカスカです(>_<)
わんこが遊んでたのを思い出します。
何て幸せな光景なんだろう~~(´;ω;`)
まだ2~3年前の事なんて信じられないぐらい。。。
庭の手入れって大変ですね。
ずぼらな私には庭はいらない気がします。
シンボルツリーと花壇ぐらいで充分かな~
応援ありがとうございます(*^▽^*)