娘の結婚に際してのお金の流れ | ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

離婚して14年、
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い4年目
ミドフイフの恋愛、仕事、家庭、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。


しばらく毎日のようにあげてたブログ



長女の結婚のことで

気持ちがせわしなく落ち着かなくて少し遠のいてましたショボーンショボーン




長女の彼氏くんから

結納金を渡すつもりだけど、

どのように渡したらいいかと相談されました



お父さまは単身赴任中なので

お母さまは東北から一人でいらっしゃいます


金額は100万円とのこと酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い


100万円をお母さまが新幹線で運ぶのはハードル高いからどうやってお渡ししたらいいですか



とのことでした照れ照れ



具体的に金額などわかったので


それは彼氏くんの口座に振り込んでもらって

しばらくたくさんの出費があるので自分たちで使って欲しい



と彼氏くんに伝えました爆笑爆笑




まずは新居の初期費用

二ヶ月分の家賃含め50万円前後

(法人契約なので全部ではない)



先日一緒に見に行った娘憧れのドラム式洗濯機と冷蔵庫で30万円くらい



あとおそらく顔合わせの食事代10万円くらい


それ以外におそらく食器棚とかカーテンなど


あとで買うとなるとケチっちゃうから最初に揃えたほうがいいよと伝えましたチュー





私は前撮りの写真代23万円は支払うよと伝えてあります


そしてリビングのソファダイニングのセット


こんな感じの色違いのセットをプレゼントしました🎁



このセットのソファの一つを我が家でも一部使ってて使い勝手よくこれがいいというので楽天でお安く見つけて配送の手続きしました



テーブルとこのアーム付きを買って
うちにある同じ色のソファをあげて
コーナーのダイニングソファになる予定✨✨





そして娘にはどうやってお祝いを渡そうか相談



予算100万ちょっとはこの結婚のために使おうと予定してることは話してましたニコニコ



まずはこの数ヶ月で何度かにわけて50万円振込ました💰💰



そして二万円を約2年間

定額自動送金で私の口座から振り込むことにしました


お給料前のかつかつになる日を設定して無料で娘の口座に送金してくれるシステムを利用



こうすれば無理なく娘にお金を渡すことができます。



そして毎月私のことを思い出してもらおう作戦✨✨



そして

20代から30代の一番お金が欲しい時期に渡さないでどうする⁉️



みたいな記事をたまたま見てしまったのもあり、




なるべく娘には余裕のある生活をしてほしいという思いです



2万円で果たしてどのくらいの余裕をもたらすかはわからないけど‥




そしてお金がないの一心で

また魂削って仕事をして

一年前のようなメンタルボロボロになって薬漬けになってほしくないのでえーんえーんえーんえーん




なるべく娘には彼氏くんには内緒でおこづかい渡してあげたいなあと思ってますラブラブ




今のお家売ったらもう少し渡してあげられるのになと密かに計画中キメてるキメてる