お天気が安定しませんが、昨日と今日は実家アパートの雑草対策&剪定に行って来ました。
裏の通路はドクダミが凄いです。
先月1度綺麗にしましたが、また復活。
before
先月の状態
母は高齢なので、基本私が時々手入れするのですがすぐにこんな状態になります。
自宅の雑草対策でとても楽になったので、こちらも頑張って対策します。
砂利1袋20キロはとても持てないので、夫が大活躍でした。
とりあえず、雑草を抜いて地面を平らに整えて防草シートを敷きました。
裏の通路
デッキの下も・・・
脇の通路のbefore
↓
↓
この後砂利を大量投入。
今回は20キロ入×34袋使いました。
まだもう少し足したいので、後日足すと思います。
砂利も3回に分けて運びました。
雨の中、一応敷き終わりましたが暗くなってafterは写せませんでした。
後日、綺麗になったafterをお見せしたいです。
シルバープリペットもこの時期は成長が早い早い。
before
after
↑先月カットしたのですが、またここから伸びてたのでカットしました。
もっとローメンテな樹木にしとけば良かった・・・
自宅の方はというと・・・・ガーデンシンク完成しました。
昨夜、完成編としてupしましたので良かったら見てくださいね。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。