こちらの続きです↓
若干の隙間に珪砂を入れました。
ほうきでさっさっと掃きながら入れました。
すると、平板表面の汚れも取れて・・・
なんだか綺麗になってきました。
綺麗すぎない綺麗さって感じです。
そして、とりあえず裏の通路は完成。
before
珪砂を入れる前↓
after
使わなくなったアルミの縁台はとりあえず裏に置きました。
嫌で嫌でどうしようと思っていたカラー平板ですが、くすんだカラーのパッチワークみたいになって可愛く思えてきました。
まさか可愛く思えるなんて想像もしてませんでした。
嫌だけど処分できないから、裏で仕方なく使おう・・・みたいな。
今週は実家所有のアパートの掃除に。
空いたお部屋を確認。
窓に熱割れと思われるヒビ発見。
ガラス屋さんを手配しました。
お掃除だけでなんとかなりそうですが、玄関ドアのクローザーが外れてました。
付けられるかな~?
今回は掃除道具しか持参しなかったので、早々にまた来なければいけません。
実家に来たので、次回up予定の編集中のYoutubeを娘にチェックしてもらったら・・・
(娘は実家アパートの1室に住まわせてもらってます)
ダメだしの嵐!( ̄▽ ̄)
はぁ~いろいろやり直しです。
とりあえず、土曜日にup出来るように頑張ります。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。