和室から洋室へ~押入れに折戸設置計画 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

築40年中古戸建、自分達で住む為に理想のお家にリノベ中です。

 

 

押入れの下半分は玄関側から壁に穴を開けて、靴箱を設置しました。

 

↓現在の状態

 

 

靴箱の後ろに枠を作って壁を作ろうと思ってたんですが・・・

(完全に分離しようかと・・・)

 

 

でも、靴箱には背板があるし完全分離の必要性はないかもと思い・・・でも、隙間にほこりが溜まるのは気になる。

 

なので、スタイロフォームを隙間に入れる事にしました。

 

 

ぴったり収まりました。

 

下段は収納ケースなど収めるので、このままでOKとします。

見えなくなっちゃうし、見た目の美しさには拘らない事にします。

 

 

そして、和室を洋室化するにあたって襖に可愛い壁紙でも張ろうかと思ったのですが・・・

 

手持ちの折戸をサイズ変更で作り直して設置しようと思います。

 

 

1年ちょっと前にスタジオに作った窓枠↓

 

 

まさか作ったすぐ後に外す事になるとは思いもしなかったのですが・・・

 

見た目だけの華奢な作りだったので、賃貸にするには外すしかなかったんですね。

 

 

材料費もまぁまぁ掛ったし、再利用する事にしました。

 

再利用しないと置き場所にも困るし。

 

 

まずは高さを縮めます。

 

横幅は柱の方で調整すればなんとかなりそう。

 

そして、後ろからベニヤを貼って中は見えなくなります&頑丈になります。

 

この折戸のシステム。

 

ATOMさんのものですが、前回施工するにあたってかなり格闘していた記憶が・・・

 

1年ちょっと前なのにあまり覚えてません💦

 

勉強し直して、新たな気持ちで挑戦します。

 

なんとかして取り付けたいんですが、DIYって何が起こるか分かりません。

 

自分の腕にイマイチ自信がないので。

 

 

 

襖キープ!

 

昨日、夫にクリーンセンターに大量の処分品を運んでもらいましたが、襖はどうしても心配で手放せませんでした💦

 

でも、たとえ取付が出来なかったとしてもカーテンにするという方法もありましたね。

 

今日は解体まで進めました。

 

 

ここまでは順調に進んでます♪

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村