毎日暑すぎてお外作業は大変です。
自宅もスタジオも水やりだけでついつい他は見逃したくなります。
スタジオの外構に植えてるワイヤープランツも伸びすぎて大変な事になってました。
これ以上放っておく訳にはいかないので水分も取りながら休み休み作業しました。
玄関の横before
もりもりです。
マリブライトがあるのですが埋もれちゃってます。
思い切って切り戻しします。
after
ライトが出てきました!
茶色になってますが、またすぐに復活するので大丈夫です。
道路側before
こっちももりもり。
モッコウバラも剪定しなくちゃ。
バリカンと剪定鋏を使ってカット。
羊の毛刈りをしている様です。
after
こちらもさっぱり♪
奥のシャラの木と雪柳も一緒に剪定しました。
45Lのゴミ袋6個、この後更に草取りもして合計7袋になりました。
この日は3時頃から始めて7時半頃まで。
風が多少あったので日陰は楽でしが、疲労困憊でした。
studio marronの内装も変えたい所がいっぱいで。
とりあえず作業部屋の西日対策して整えてから徐々に始めていきます。
どこから始めようかな~っと思案中です。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね! で応援下さりありがとうございます(*v.v)。