いつもはリノベや木工のDIYネタばかりですが、実はパン作りも趣味です。
パンの他にはお洋服作りや手芸、お菓子作りも。
やっぱり物作りが好きなので、いろいろ自分で作りたくなります。
自分で作る→みんなDIYですね(Do It Yourself)♪
パン教室に通い始めて15年位。
最近は3か月に1度位のペースですが、メンバーも変わらず楽しく通ってます。
先日は先生がお引越しされた新居での2回目のパン教室。
湯種とヨーグルトのカンパーニュとイチゴとブルーベリーのクグロフを習いました。
湯種とヨーグルトのカンパーニュは2日前から湯種と水種を仕込み、前日に本ごね。
一晩冷蔵庫で発酵させるという長時間発酵のパンです。
3日がかりって手が掛かりますが、これはもちもちで本当に美味しかった。
お昼にみんなで食べるようにカットしたところです。
↓
先生が用意して下さったサラダ♪
オリーブオイルとビネガーと岩塩で頂きます。
具沢山のサラダ。
家ではこんなにたくさんの種類、なかなか作れません。
お持ち帰りしたパン。
イチゴとブルーベリーのクグロフも美味しかった♪
こちらも湯種と中種を前日に仕込みます。
上級者向けのパンでなかなか気軽に作れませんが、国産小麦やオーガニックに拘った材料を使えるのは手作りの醍醐味です。
忘れないうちにおさらいしようと思います。
明日は物件に行ってきまーす。
リビングの引き戸・・・完成させられるでしょうか。
頑張ります。
まだまだ続く・・・
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。