ホワイトアスパラガスのマリネ | 発酵食、酵素玄米、穀物菜食で豊かな人生をサポート!! 山梨県中央市【いやさかクッキング】

発酵食、酵素玄米、穀物菜食で豊かな人生をサポート!! 山梨県中央市【いやさかクッキング】

【習えること】
酵素玄米
穀物菜食
味噌、ベジキムチ
梅干し、漬物
砂糖不使用 自然派スイーツ、米粉パン
おせち料理
お手当法
【その他】
・肉、魚、卵、乳製品、砂糖不使用
・可能な限りグルテンフリー
・プロ向け指導、ヴィーガンのメニュー開発


ホワイトアスパラが有機村で手に入ったのですが、二束買っただけなのでやっぱりマリネかな?と思いました。

下ごしらえは、はかまを包丁で除き、根元の方をポキッと折って行きました。鮮度が良かったので皮はむかずに使ってみようと思いました。

“折る” というのは、包丁で切ると硬い部分もそこで切れてしまうのが困るので、そうしました。

山梨*アトリエナナ料理教室 From the KITCHEN of Yaeko Sueki             

それを蒸気の上がった蒸篭に並べ、柔らかくなるまで蒸しました。太いのは10分くらいかかりました。

ホウロウ容器に並べて、まだ熱いうちにオリーブオイル(アサクラ) 大さじ2 対赤梅酢(海の精) 大さじ1 の割合で回しかけました。
山梨*アトリエナナ料理教室 From the KITCHEN of Yaeko Sueki             

セージが合いそうと思い、ベランダから摘んで来て散らしました。

山梨*アトリエナナ料理教室 From the KITCHEN of Yaeko Sueki             

これを朝作って、夜食べました。味はよくしみておいしいと思いましたが、長いままお箸で食べるなら筋がいっぱいあるので、皮だけでもむいた方が良い気がしました。 ナイフとフォークで食べるならひと口大に切るので問題ないと思います。



こちらは同じく有機村で。

山梨*アトリエナナ料理教室 From the KITCHEN of Yaeko Sueki             

スイスチャードという葉物野菜ですが、茎と葉脈が鮮やかな赤色で、まだまだ珍しいお野菜ではないかなと思います。

触ってみると葉っぱは厚みがあり、ごわごわしています。とりあえず、葉の方だけを千切りにして生で頂きました。このくらい細めに刻んでちょうど食べやすい硬さです。もっと大きく切ったらさぞ食べづらいだろうと思いました。香りは特に気になるということはなく、味は少し苦味を感じましたが。

食感がしっかりしているのと赤が入るということで、アクセント的に使うのが良いかも知れませんね。

赤くて太い茎の方は、炒めるかゆでるのが良さそうです。取ってあるので、これから試そうと思います。