美と健康をサポートする食とくらし/酵素玄米、穀物菜食、発酵食/山梨県中央市【いやさかクッキング】

美と健康をサポートする食とくらし/酵素玄米、穀物菜食、発酵食/山梨県中央市【いやさかクッキング】

【習えること】
酵素玄米
穀物菜食
味噌、ベジキムチ
梅干し、漬物
砂糖不使用 自然派スイーツ、米粉パン
おせち料理
お手当法

【その他】
・肉、魚、卵、乳製品、砂糖不使用
・可能な限りグルテンフリー
・プロ向け指導、ヴィーガンのメニュー開発

山梨県中央市
日本人のカラダに合った食養生を伝えています!!

【レッスン内容】
穀物菜食/雑穀料理
酵素玄米
甘酒、味噌、梅干し、漬物
砂糖不使用のナチュラルスイーツ、米粉パン
卵、肉、魚、乳製品、砂糖不使用
グルテンフリー
メニュー提案、メニュー開発

※一生を健やかに生きる術としての食を伝える教室です。
菜食主義、ヴィーガンの思想を勧める内容ではありません。
【アクセス】
《お車の方》山梨大学附属病院、イツモア玉穂店より車で3分
八ヶ岳方面から車で最速45分
《電車の方》JR中央線甲府駅乗換え⇒JR身延線小井川駅 徒歩8分
《高速バスの方》バスタ新宿から1時間45分+タクシー10分
(新宿-諏訪・岡谷・茅野線、中央道昭和下車)

● 新月に新しい器を!!

"良い波動、カラダに良い焼きもの" 展示販売会のご案内

 

山梨県中央市 いやさかクッキング

末木 弥栄子(すえきやえこ)です。

 

いやさか(弥栄)

みなさまの人生がますます栄えますように!!

 

 

ごはんやお茶、お塩と、全てがおいしくなる

安心安全、手作り陶器!!

 

「良い波動、カラダに良い焼き物」 をお探しの方、

作家さんとご相談されながらの器選び、

 

新月の佳き日に、ぜひお出かけ下さい!!

 

 

クローバー伊勢志摩の陶芸家 榎本合歓さんについてクローバー

 

合歓さんの焼きものには20年以上前に出会いました。

 

穀物菜食、マクロビオティックに大変通じた方でもあり、そのご縁で10年ほど前にわたしの教室でもうつわ展を開催して頂きました。
 

ここ数年は6月と12月の年2回となっていますが、甲府市の自然食品 有機村さんでの開催と絡めて、遠く伊勢志摩から出張下さっています。

 

対面での販売のみというこだわりをお持ちなので、年に限られた回数、場所でしか出会うことが出来ません。

 

土からこね、ろくろで回し、釜の薪も手作り、自然素材の藁や野草を使うといった、いわゆるほんものの陶器です。

 

特筆すべき点としては、自ら製作の倒炎式まき窯を使っておられることです。

 

左右二つのたき口から上る炎が天井で一緒になり、下方へ下り、土が溶ける限界の1300℃で三日三晩焼かれます。

 

炎に触れ、灰が溶けて自然の上薬になり、独特の味わいを出しています。

 

この窯のノウハウを知っている人はもういない、というお話です。

 

 

 

合歓さんのお茶碗で頂くごはんは格別です。

 

 

 

安心&安全に対する想いまでもが込められた「夢の焼き物」という風にわたしは感じています。

 

一度使ったら手放せない魅力があり、合歓さんの器で頂くお食事はなぜかおいしさが違います。

お塩のための塩壺も料理の必需品。

 

 




土に鉄分を含まないため、お塩がいつまでも美味しいのだそう。確かにいつもサラサラといい感じに保たれています。

 

合歓さん曰く、まずはご自身とご家族のお茶碗を、その次はお湯呑み、汁茶碗と増やして行くのが良いそうです。

 

お茶碗は、体質や手相から判断して選ぶ、ということもされています。ご家族の分は、お写真をご用意頂けると良いです。

そして、奥さまの恭子(やすこ)さんの作品もとても人気で、

手びねりの作品には工夫がたくさんされてあり、かわいらしかったり、使い勝手が良かったりで、うちでもだんだんにコレクションが増えています。

 

ろくろの作品に描かれている絵柄は、恭子さんの手によるものと伺っております。

 

このあたりも、うつわ展でお楽しみ頂けるかと思います。
 

目安としておおよその価格(税込)

・塩壺小 3600円/ 塩壺大 5500
・お茶碗、汁茶碗 2900円位
・お湯呑み、マグカップ 2500円位~
・パスタやカレーのお皿 5400円位


その他、大皿、花瓶、小皿など
 

クローバー お支払いは現金のみ
ご注文の品は後日配送、お届け後のお振込みにて。

 

 

〘合歓(がっかんうつわ展のご案内〙

日時:66()

10時~19 (最終ご入室 18時半頃)

 

お仕事の都合で上記が無理な方、ご相談下さい!!

 

場所:中央市 いやさかクッキング (末木宅)

 

お車の方:駐車は敷地内と家屋の前にお願いします。

電車の方:身延線小井川駅下車、徒歩8

アクセス情報を送ります

 

お時間に余裕を持ってお出かけ頂き、

ぜひごゆっくりされて行って下さい!!

 

お買い物後のお食事、軽食のご用意もさせて頂きます。

 

ご予約を承ります。

・菜食のお食事 おひとり様分 1500円税込。

・軽食、お飲み物は当日のご注文にて。
 

《ご予約、お問合せ先》

 

公式LINEを使ってのやりとりが便利!! 

友だち追加

 

お問合わせフォームが良い方はこちら

 

携帯電話、メールでも!!

090-3630-2662
yaekonana
yahoo.co.jp


《受付時間》 

携帯電話(日祝もOK) 9時~21
LINE、
メールは24時間受信OK。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ビックリマーク以下、関連の画像を掲載します。
うつわ展の参考にされて下さい。

 

1点1点ろくろで本体を作り、取っ手を後付されます。

 

 

伊勢志摩(三重県志摩市)の郊外、海も近い大変自然豊かな場所に陶房はあります。

 

合歓さん自作の釜。
かなりの太さの薪をくべておられます。


 

倒炎式まき窯。

左右二つのたき口から上る炎が天井で一緒になり、下方へ下り、土が溶ける限界の1300℃で三日三晩焼かれます。


 

炎に触れ、灰が溶けて自然の上薬になり、独特の味わいを出しています。

この窯のノウハウを知っている人はもういない、というお話です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本のお茶碗と塩壺

 

 

 

 

 

 

前回、12月のうつわ展で購入した直径30センチの大皿。


 

せっかくなので、今年のお正月はおせち料理を盛り付けました。

 

 

↓ 家族会議で買うことを決めたくらい、勇気の要るお買い物でしたが、
 

置いておくだけでここから良い波動を出してくれるし、実際に使えるしで、

やっぱり良いお買い物だったと、しみじみ思います。



 


↓ こちらもおせち料理。
このお皿は恭子(やすこ) さんの作品と思います。

 

カレーやパスタ料理にちょうど良い大きさ、買ってよかった~って思えるものひとつ!!

 

 

↓ こちらも恭子さんかな?
かわいくて、つい眺めてしまいます♪

 

 

 

 

ビックリマーク初めての方も、ぜひいらして下さいね~!!
ご予約頂きましたら アクセス情報をお送りします。
ご連絡お待ちしております。
 


 

《ご予約、お問合せ先》

 

公式LINEを使ってのやりとりが便利!! 

友だち追加

 

お問合わせフォームが良い方はこちら

 

携帯電話、メールでも!!

090-3630-2662
yaekonana
yahoo.co.jp


《受付時間》 

携帯電話(日祝もOK) 9時~21
LINE、
メールは24時間受信OK。

 

●【酵素玄米を3時間×1回で!!】個人レッスン、プライベートレッスンにて

ただ今受付中の日程は ブログ最後に!!

 

こんにちは!!

 

山梨県中央市 いやさかクッキング

末木 弥栄子(すえきやえこ)です。

 

いやさか(弥栄)

みなさまの人生がますます栄えますように。

 

 

 

 

 

 

 

【酵素玄米講座】のご案内

 

いやさかクッキングでは、

1回完結、3時間の講座にて、

作り方を、詳しくわかりやすく手ほどきしています。

 

会場は、山梨県中央市。
山梨大の医学部、イツモア本店、イオンタウン、身延線小井川駅が近い。

自家用車駐車可、電車、高速バスも可!!


遠くに富士山と近くの山々が見える、
明るい2階のワンフロア。

 

キッチンも気持ち良い空間に整えて
生徒さんをお迎えしています!!

 

 

 

いやさかクッキングでお伝えする酵素玄米

 

玄米炊きに最適な圧力鍋で、こころを込めて炊いた小豆入り玄米ごはん。


これを、保温専用ジャーに入れて3日間発酵させて作ります。


 

作り方については・・・、


玄米と小豆の選び方、洗い方、

水切り方法、水切り時間、

圧力鍋の扱い方、

外鍋に入れる水の量、

炊き方、火加減、時間、

蒸らし時間、

ごはんのほぐし方、

保温して熟成させる方法、

保温期間、

 

・・・ といった大事な要素があります。

 

それらの内容については、

 

元祖長岡式酵素玄米のやり方でしばらく実践を重ねた上で、より作りやすくおいしくと、研究を深めたものです。

 

 

発酵の過程を経て、消化の良いものとなった酵素玄米は、究極の一物全体食!!
 

一度作れば、ジャーに入れている間、ずっとおいしい状態です。


 

酵素玄米と、旬の野菜料理、お味噌汁、お漬物。


酵素玄米があれば、いろいろなおかずがなくても、栄養も満足感も十分なイノチの糧となります。

疲れて帰って来ても、とりあえずごはんはある!!

しかも、カラダが喜ぶ酵素玄米が!!
 

これって、すごくありがたいですよね。


 

働きに出ている主婦の方、

ひとり暮らしで自炊されている方、

家族が多くて、ごはん作りが大変な方、

そして、おうちにいて時間がたっぷりある方も…、
 

時間のある時まとめて炊いておける酵素玄米、ぜひ作り方を覚えて欲しいです!!

 


講座では詳しいレシピをお渡ししています。

 

講座で習ったことを思い出しながら実際に作ることで、おいしくてカラダに良い酵素玄米が身に付いて行きます。
 

おいしくてエネルギーの高い酵素玄米から、いっぱいいっぱい恩恵を受けて、

 

豊かで楽ちんな人生につなげて行って下さいね!!


 

クローバー 講座で習い、実践されているみなさんから…クローバー

 

・酵素玄米、もっちもちでとってもおいしいです!! 体が喜んでいます。

 

・低体温の私でしたが、食べて二日目に体温を計ったら、上がっていて、あれ?と思いましたが、酵素玄米を食べたからだと思います。

 

・ふだん便秘ですが、食べると、やはりお通じが良くなります。

 

・続けて食べていたら、なんだか体が軽いと感じます。

 

・おかずがないときも、酵素玄米があるという安心感がいいです!!

 

・あまり噛めないんですが、玄米ごはんと違って胃にもたれなくていいです。

 

・長くジャーに入れていると、味が濃くなっている気がします。

 

・毎日のお弁当に酵素玄米持って行きます。朝時間がないので、サッと詰めて持って行けるのが、ほんとうに助かっています。
 

・・・といった喜びのお声をたくさん頂いています。

 


ビックリマーク ここで注意点ですが、

玄米炊きに最適なヘイワの圧力鍋はアルミ製です。そのため・・・、


オールメタル対応ではないIHでは、ご使用になれません。
※IHの仕様を一度ご確認下さい!!
カセットコンロ(一般的なサイズのもの) で炊いている方もいらっしゃいますので、ご検討下さい。

 

 

ビックリマークビックリマーク 習う前に実際に食べてみたい、という方へ

酵素玄米ごはん、おむすびの販売、

ジャー貸出しも行なっておりますので、ご利用下さい!!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


《レッスンの進め方》

まずは, 実際にお米と小豆を量って洗うところから行ないます。

自然栽培の玄米、小粒の小豆, 塩,お水。

 

計量が済んだら、

業務用の丈夫な泡立て器を使って丁寧に洗います。

 

 

洗い終わった玄米と小豆は透明感があり、美しい~!!

お米も小豆も喜んでいます♪

こころも洗われたよう、清々しい~。

 

 

水切りが出来たら・・・

 

圧力鍋に付属の内鍋。

こちらに洗った玄米、小豆、水、塩を入れて、炊きます。


 

 

火加減やかける時間は大変重要です。


沸いたら弱火にする、っていうのとは全く違います。

 

このやり方だからこその、カラダに良い酵素玄米となります。

 

炊きあがったら、ここから充分に蒸らし、

いよいよ蓋を開けることが出来ます。
 


圧力鍋の扱いが怖いという方、

たまにいらっしゃいます。

ヘイワの圧力鍋は、構造がシンプルで安心安全度はピカイチ!!

 

講座で扱い方をしっかりお伝えしますので、ご安心を!!

 

実際にやってみることで、怖くなくなった~って、きっと自信が持てるはず!!

 

 

蒸らし終えたら、ほぐしながら保温ジャーに移します。

炊いたばかりのごはんは、このような色。

 

 

 

ここからジャーの中で発酵が進みます。
 

発酵の過程で、だんだんに色が濃くなり、

入れてから2日~3日すると、こんなに濃くなります。

 

↓ 保温4日目

 

 


通常4日目から酵素玄米として食べることが出来ます。

なんとも言えない良い香り。
最高においしい!!

 

そして、柔らかい!!

 

発酵の過程を十分経ているため、

ジャーの中で1週間でも10日でも、腐敗することはありません。

長いとさらに味、栄養も深まるとも言われています。

 

 

 

 

腐りにくいので、おむすびにして長時間の携帯も!!

 

 

 

クローバー レッスン後半には お楽しみお食事タイム クローバー

 

・酵素玄米

・自家製味噌のお味噌汁、旬菜おかず、お漬物のミニランチ。

※動物性と砂糖は不使用。グルテンフリー、ヴィーガン。
オーガニック食材を出来る限り使用。

 

↓イメージとして

 

 

 

クローバー 講座で使う材料についてクローバー

 

イノチを元気にする酵素玄米!!

安心な材料をしっかり選んでいます。

 

玄米は山梨県産と静岡県産いずれか。
親しくさせて頂いている農家さんの自然栽培米です。

 

小豆は、岩手から無農薬の小粒小豆を毎年取り寄せています。

 

塩は、ミネラルバランスの良いカンホアの石臼挽き天日海塩。

 

水は、地元のおいしい山の湧き水、もしくは浄水器を通した水道水。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これより、受講についてのご案内となります。

 

 

クローバー 道具類、復習用食材付きの講座ですクローバー

 

 ① 圧力鍋

玄米炊きのロング&ベストセラー、信頼の厚いヘイワブランド。

補修部品も充実。丈夫で長年使用可。

 

最大7合タイプ 内鍋付き

 

② 保温ジャー

実習で炊いたごはんを、ジャーに詰めてお持ち帰り頂きます。


最大1升タイプ

地色はアイボリー、カトレア柄 / スイッチ付き

 


 

③ ボウル・ザル・泡立て器

使いやすい仕様、丈夫な製品を選んでいます。

 

④ 食材

1回6合炊き✕2回分の玄米・小豆・塩

講座と同じオーガニック食材。

受講後は、お早めに取り組んでみて下さいね!!

 

 

【お申し込みについて】

・個人レッスン

・3名さままでのプライベートレッスン
※4名さま以上については、ご相談下さい。  

 

クローバー 受講料 クローバー

62,400円税込/ 1名さまあたり
 

《受講料の内訳》
レッスン料、材料費、テキスト代

道具一式、復習用食材費、消費税
 

◎ お申し込み時に上記金額を一括にてお振込み頂きます。

 

※道具類ほか、お持ち帰りが難しい方には、発送の手配をさせて頂きます。(送料実費にて)

 

クローバー キャンセルポリシー クローバー 追記しました
ビックリマーク機材を事前に取り寄せるため、キャンセルは極力避けて頂けますと助かります。

開催4日前~
2日前のキャンセル:講座料の50%(5,500円)を引いた金額をご返金
前日、当日のキャンセル:講座料の100%(11,000円)を引いた金額をご返金

 

【ただ今受付中!! の日程】

基本的に月火以外の
10時半~13時半(約3時間)に設定しています。

※掲載以外の日時も可能ですので、遠慮なくご提示下さい。

 

クローバー 2024年4月の開催可能日クローバー  

4/26  4/27  4/28 

 

クローバー 2024年5月の開催可能日クローバー

5/1  5/2  5/3  5/4  5/5  

5/8  5/9  5/10 5/11 5/12 

5/15 5/16 5/17 5/18 5/19

5/22 5/23 5/24 5/25 5/26  

5/29 5/30 5/31

 

クローバー 2024年6月の開催可能日クローバー

6/1   6/2  

6/5   6/6  6/7  6/8  6/9

6/12  6/13  6/14  6/15  6/16

6/19  6/20  6/21  6/22  6/23

6/26  6/27  6/28  6/29  6/30

 

クローバー 2024年7月の開催可能日クローバー

7/3  7/4  7/5  7/6  7/7

7/10  7/11  7/12  7/13  7/14

7/15  7/17  7/18  7/19  7/20  7/21

7/24  7/25  7/26  7/27  7/28

7/31

 

 

↓新しいチラシが出来ました~!!

 

(裏面)

 

  

 

【申込み、お問合せ】
 

↓LINEされている方は公式LINEがお勧め!! 
友だち追加

 

 

携帯電話、メールでも!!

090-3630-2662
yaekonana
yahoo.co.jp


《受付時間》 

携帯電話(日祝もOK) 9時~21
LINE、
メールは24時間受信OK。

●【麹甘酒入門講座】3時間✕1回完結レッスンのご案内

個人レッスン、プライベートレッスンにて

ただ今受付中の日程は ブログ最後に!!

 

こんにちは~!!

 

山梨県中央市 いやさかクッキング
末木 弥栄子(すえき やえこ) です。

 

 

人生が豊かになる食の講座をいろいろとしておりますが、その中のひとつ、甘酒入門講座のご案内です。

 

人生が豊かになるということは、まずは健康であることが大事ですね!!

 

 

健康を損なう要因で大きいのは「砂糖の害」だとわたしは考えます。

 

(ほかに油、トランス脂肪酸、食品添加物なども大きい要因。)



なぜなら、砂糖はカラダの組織をゆるませ過ぎて体温が低下、冷えを助長し血流が悪くなり、それによって様々な症状を生む要因となります。

 

細胞の老化(皮膚のシワ、たるみ等)も起きます。

血液の粘度を高め、カルシウムをカラダから奪うことも知られています。



こころの方にも影響大で、イライラや神経過敏、無気力、慢性的なめまいや頭痛、不眠やうつなどの症状につながります。

 

以下のような状態の場合、砂糖中毒が原因の場合も!!

 

忘れっぽい●集中力がなくなる感情がコントロールしにくい

カッとしやすい●忍耐力がない苛立つ気分が落ち着かない

心が空白になる頭が混乱しやすい劣等感に悩まされる

●いつも緊張を感じる など・・・
 

そして、砂糖とひと口に言っても、サトウキビから作られるミネラル分たっぷり、薬効もある上質な黒糖から、真っ白白に精製された白砂糖やグラニュー糖のような「薬品と言っても良い、純度の高過ぎる砂糖」と、様々です。

 

またサトウキビ以外で、甜菜大根からも白砂糖は生産されています。

甜菜糖のお菓子だからたくさん食べても大丈夫、ということは全くないのです。


またより危険な甘味料としては、市販のジュース類に使われるブドウ糖果糖液糖や、人口甘味料ですね。

 

白砂糖などの甘いものをやめたり控えたりするのは、人によってはすごく大変です。

しかし砂糖依存は一種の麻薬中毒である以上、即控えて行き、出来ればやめるのが良いと考えます。

 

白砂糖ではない甜菜糖・黒糖・メープルシロップ・はちみつなど甘味料はと言いますと、

 

白砂糖を摂らない代わりに、という意味ではかなり良い選択ではありますが、いずれも陰の働きが大きいため、カラダはゆるみ過ぎて冷えます。


また、子どもはシュガーコントロールにより、健康はもちろんの事、成績の向上、身体能力の向上、非行が収まるケースも多いと聞いています。

 

子どもに対しても、なるべく小さいうちに甘味制限や砂糖断ちをすることをお勧めします。

 

食養生の観点からすると、

たまに摂っても大丈夫な甘味料は、以下と考えます。

 

・麹甘酒(お米と麹が原料)

・米水飴(蒸し米を麦芽で発酵させて作る)
・ドライフルーツ(細かく刻んだり、煮てドロドロにする等)

・生の果物や果汁(煮詰める等)

これらも、日常的に摂るのはやはり避けたいです。

 

甘みの強いものはなるべく食べないに越したことはないですが、

 

甘みを麹甘酒に変えることで、ずいぶんと違いが出ます。
 

・食事をしっかり取り、間食を控える。

・甘いものが食べたくなるのは、塩不足が原因なので、良い天然塩、醤油、味噌でしっかり塩分を摂る。

 

・・・と、日頃このことを意識すると、気が付いたら甘いものがなくても気にならなくなった、といった風に変わり、うまく行くはずです。

 

 

米麹の甘酒は免疫力を高め、健康、美容に良いので、どんどん広まっていますね!!

 

甘酒は日本古来の”栄養ドリンク ”。


ビタミンやアミノ酸の他に100種類以上の酵素が含まれています。

 

甘酒の材料は、ごはんと米麹ですが、どちらもお米ですね!!
 

甘酒は甘いものですが、例えば甘酒のアイスクリームは食べたあと寒くならず、カラダの冷え方がお砂糖のとは違います。

アイスを食べたくて仕方ないという方も、甘酒アイスにしたらずいぶんとカラダは助かるでしょう。

 

 

 

 

非加熱の手作り甘酒は、食べた翌日は起きがけからお肌がピカピカと、いつもよりもつややかなんです!!

 

きのう甘酒食べたからよね~、って、目に見えてわかるから、その日一日気分もいいです!!

 

 

美白効果、美肌効果があるとよく聞きますが、ほんとうにその通りなんです。

 

 

甘酒をお勧めしたい理由は、

腸内環境を良くするということ。

それから、なんと言ってもお砂糖代わりに使えるということです

 

少量でも食べると、続けて食べたくなるのがお砂糖の中毒性です。

やめようと思うと、かなりの努力が必要となります。


そこで! 

お砂糖をやめるのが難しい方は、甘酒をそのままスイーツとして食べたり、お菓子づくり、お料理の味付けに使うことをお勧めします!!


甘酒はお米と米麹だけで作れて、しかもノンアルコールなので、赤ちゃんからお年寄りまでみんなが楽しめます



いやさかクッキングの 2時間半✕1回の甘酒入門講座では、

 

麹甘酒の基本の作り方、自家製甘酒を使った料理、スイーツへの活用方法を具体的に学べます。

 

この講座を受けて頂くと・・・、

 

手作りならではの「火入れしていない生甘酒」が、おうちで簡単に作れるようになります


 ヴィーガン、マクロビオティックを実践されている方で、砂糖、メープル等甘味料の摂取が多い方にも、この講座はお勧めです!! 
 

 

 

 

 

 

↓ 干し柿、煎ったクルミ、茹で小豆を混ぜただけ!!

おいしい甘酒があれば、極上スイーツがサッと作れますよ~!!

 

 

 

 

↓ 実習後の実食風景  ※イメージとして

 

 

 

 

 

 【頂いた感想】 

 

お教室で頂いた先生の甘酒がほんとうにおいしくて、衝撃を受けました。

甘酒がこんなに美味しいと思った事がなかったです。

私が嫌いだった甘酒はまがい物??だったのかも。
 

砂糖や小麦たっぷりのものばかり作っているけど、中毒性があるため食べすぎてしまうこともあり、身体に負担を感じていたので、砂糖不使用で、甘酒で作るスイーツをいろいろ作れるようになりたいと思い、参加させて頂きました。
 

こんなに濃くて、つぶつぶの無い甘酒が作れるなんて、知りませんでした。

甘酒の新たな可能性を知ることが出来ました。


砂糖はカラダを冷やすっていうのを最近聞いていたので、代わりに何がいいのかと思っていました。
甘酒は寒くならないと今回感じました。 習えてよかったです。

 

甘酒アイスは、冷たいのに食べた後、カラダが温かくなってびっくりでした。
お団子もヨモギたっぷりで美味しかったです。

お土産のクッキー、アイスみんな、子どもたちも美味しい!と、大喜びでした。

 

火入れしていない甘酒はフレッシュですね。腸に効く感じがあります。
次の日起きたら、お顔がスベスベしてて、顔色も明るめで。

甘酒効果かなって思いました。
 

甘酒と粉ですごく簡単にクッキーが出来て感動でした! 
甘みはやさしいですが、このくらいが好きです。

 

甘酒ドレッシングは、野菜も入っていてそれ自体に栄養がたっぷりあり、甘酒の甘みですごくおいしい。
夫もきっと好きな味と思ったので、
うちでも作りたいです。

時間がそんなにないので、この講座は回数来なくてよくて、まとめて習えるのがよかったです。


⭕ 内容が濃くてたくさんのことを教えて頂いて、講座代以上です。
材料も安心のものを使っているので、そこも受けようと決めたポイントでした。

 

ラップやティッシュ、キッチンペーパー、洗剤を乱用していた自分に気づきました。

食器の洗い方も、たわしだけで十分とわかり、洗い物がラクに感じるようになりました。

スイーツ以外にも、たくさん勉強になりました。ありがとうございました。

 

 

 

麹甘酒入門講座のご案内

 

講座内容 

 

①甘酒作り

麹甘酒の概要、作り方の基本、保存の仕方を、

デモンストレーションで詳しく。

 

オーガニックの米麹、お米、雑穀を使い、

とびきり自然の風味、クセのないほんとうにおいしい甘酒が作れるようになります。

 

作り方では、

ヨーグルトメーカーを使うやり方、

炊飯ジャーを使うやり方の両方をお伝えします。

お勧め機種のご紹介も。

 

 

 

 

 

②甘酒スイーツ

甘酒アイス、米粉のパンケーキを
実習します。

 

※写真はイメージとして

 

 

 

③ 甘酒を使ったお料理

人参ドレッシング、甘味噌ダレを

実習します。
 

※写真はイメージとして

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

ビックリマークビックリマーク入門講座を修了された方には、
発展メニューでのレッスンを今後ご紹介して行きますので、お楽しみに!!

 


メニュー例として(グルテンフリーが多いです)

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 


 

 

麹甘酒入門講座の

【レッスン料金】

13,000円(税込)

レッスン料・テキスト代・材料費・消費税を含む

※お申し込み後にお振込み頂きます。

 

・個人レッスン

・3名さままでのプライベートレッスン 

 

【キャンセルポリシー】ビックリマーク追記しました
開催3日前のキャンセル:講座料の30%をご返金

開催2日前のキャンセル:講座料の50%をご返金
前日、当日のキャンセル:ご返金はありません

 

【ただ今受付中!! の日程】

月火以外、朝10時スタート

※掲載以外の日程、時間も可能です。
遠慮なくご相談下さい。

 

クローバー 2024年4月の開催可能日クローバー   

4/25   4/26   4/27  4/28

 

クローバー 2024年5月の開催可能日クローバー

5/1   5/2   5/3   5/4   5/5  

5/8   5/9   5/10  5/11  5/12 

5/15  5/16  5/17  5/18  5/19

5/22  5/23  5/24  5/25  5/26  

5/29  5/30  5/31

 

クローバー 2024年6月の開催可能日クローバー

6/1   6/2  

6/5   6/6  6/7  6/8  6/9

6/12  6/13  6/14  6/15  6/16

6/19  6/20  6/21  6/22  6/23

6/26  6/27  6/28  6/29  6/30

 

クローバー 2024年7月の開催可能日クローバー

7/3  7/4  7/5  7/6  7/7

7/10  7/11  7/12  7/13  7/14

7/15  7/17  7/18  7/19  7/20  7/21

7/24  7/25  7/26  7/27  7/28

7/31

 

  

【申込み、お問合せ】

 

ビックリマーク LINEされている方は公式LINEがお勧め!! 

友だち追加

 

 

携帯電話、メールでも!!

090-3630-2662
yaekonana
yahoo.co.jp

 

受付時間 

携帯電話(休日もOK) 9時~21
メールは24時間受信OK。

 

【ほんものこだわり味噌講座】オーガニックにこだわった伝統製法の味噌作り!!

 

 

こんにちは!!

 

山梨県中央市 いやさかクッキング
末木 弥栄子(すえき やえこ) です。

 

 

ビックリマークビックリマーク お知らせ

「合わせ味噌 出来上がり5~7キロ」のお味噌作り

あと1名さま可能です!!


※合わせ味噌とは、使う麹が麦麹と玄米麹を両方使ったお味噌のこと

同じ手間なので、7キロ仕込まれるのがお勧め!!

ブログ最後の連絡先にお問合せ下さい。

 

いやさかクッキングでは、毎年1月に入ってから3月終わりまで お味噌講座をしております。

 

 


 

↓ 毎年大活躍の寸胴鍋。
出来上がり7キロ分の大豆を一度に煮ることが出来ます。


 

材料をオーガニックにこだわった

伝統製法のほんもののお味噌!!
 

せっかく自分で作るのだから、

良い材料を使って、

格別おいしいお味噌が作りたい!!


・・・という方にお勧めの講座です。

 

 

 

お味噌の材料は、大豆と麹と塩です。

麹の種類によって、麦味噌、玄米味噌、米味噌、合わせ味噌と、ぞれぞれ名前が付きます。

 

麦味噌は麦麹を、玄米味噌は玄米麹を、米麹は白米の麹をそれぞれ使って仕込んだお味噌。

 

合わせ味噌というのは、麹が米麹(あるいは玄米麹)と麦麹の両方を使ったお味噌です。

 

 

ほかには大豆に麹菌を付けて作る豆味噌というのもあります。

 

お味噌作りは、
一度覚えたら、麹を変えて他の種類も同じ要領で作れますので、

 

しっかり習得されれば一生ものです!!

 

 

↓ こちらが麦麹。

 

 

 

↓今年使う予定の大豆。

山梨県の名産品 あけぼの大豆は、大粒で甘みのあるお味噌になります。

 

 

水で長時間戻したもの。

 

 

まずは乾燥した大豆を・・・

 

 

教室のほうで、たっぷりの水に浸けて準備しておきます。

 

 

大豆は全体で約4時間!!
アクをすくいながら煮ます。
 

※途中までこちらでしておきます。

 

 

 

味噌作りを、なるべく詳しくお伝えしたいということで、
 

レッスン開始から仕込み完了まで 2時間半ほどです。

 

 

大豆が煮る作業のほかに、

 

麹と塩を合わせる 「塩切り」があります。

 

 

大豆が茹で上がったら、潰す作業。

 

 

 

 

 

大豆と塩切り麹を合わせて、味噌容器に詰める。

 

 

 

しっかり封をする。

 

・・・ という流れになります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

習ったからには、毎年自分で作りたい!!

 

選ばれた良い材料で作りたい!!

 

家族やお友達に、作り方を教えられるようになりたい!!

 

・・・ という方も!

 

ぜひ教室にいらして下さい。
 

再受講も遠慮なくどうぞ!!

 

 

味噌容器のことですが・・・、

 

最近作られる陶製のものは土の安全性がわからないこともあり、

 

見た目は趣があり良さそうなのですが、現在のところお勧めしていません。

 

 

教室では、軽量で持ち運びしやすく、安心素材、発酵に最適なエコパラダイスペールをお勧めしています。

 

エコパラダイスペールは発酵の進みが良く、カビが生えにくいので、
生地を詰めたあと、表面にラップを貼るという手間だけで良いんです!!

 

とっても楽チン!!

 

 

↓出来上がったお味噌はこんな感じです。

この容器で仕込むと、ほんとうにおいしいプロ顔負けのお味噌になりますよ~!!

 

 

 

お味噌が出来上がったら、中身を出せば、
また別の用途に使えますよ~!!

(翌年の味噌づくりや、梅干し、漬物、穀物の保存など)

 

 

ビックリマーク ただし、
味噌がめや別の容器をすでにお持ちの方は、そちらをご持参頂いて構いません。

※この場合、酒粕、重しが必要となります。

 

《講座内容》

現在募集中の内容と費用について
【出来上がりで5~7キロの合わせ味噌を作ります】
・富士川町産無農薬あけぼの大豆
・マルカワ味噌の有機玄米麹
・カンホアの天日 石臼挽き塩
・仕込む容器はエコパラダイスペールか、すでにお持ちの方はご持参下さい。


↓ かかる費用の例
【出来上がり7キロの場合】※税込み表示
受講料 5500
材料合計 6500
エコパラダイスペール3850
ーーーーーーーーー
合計金額 15,850円

※容器ご持参の場合は、ペール代を差し引いた金額となります。
この場合、酒粕、重しが必要となり、別の費用がかかりますのでご相談下さい。

 

お味噌は、出来上がりまでおうちに置いて頂きます。

8月お盆過ぎくらいから食べられますが、1年くらい置いてからがお勧めです。

 

🌾 毎シーズン活用できる詳しいレシピ付き

🌾 使用材料

大豆、麹自然栽培または、それに近いもの

:ベトナム産カンホアの石臼挽き自然塩仕込み水:山の湧水または塩素を除いた水道水を使用。
ビックリマークお振込み確認後、正式なお申込みとなります。         

 

《開催可能日時》
月火以外が可能。

時間は、午後1時以降の開始。全体で約2時間半

※午後1時以降で、ご希望を伺います。
 

                 

《お申し込み、お問合せ》
ご不明点については遠慮なくお問い合わせ下さい。

ご希望の日時、出来上がり何キロかも教えて下さい。


 

公式LINEへの登録をお勧めします。
個々の連絡やりとり、一斉配信に使います。

友だち追加

 

お問合わせフォームはこちら♥

 

090-3630-2662  9時~21
yaekonanayahoo.co.jp


受付時間 

携帯電話(休日もOK) 9時~21
LINE、
メールは24時間受信OK。

●【酵素玄米】ごはん、おむすびの販売、ジャー貸出し行なっています!!

 

こんにちは!!

 

山梨県中央市 いやさかクッキング

末木 弥栄子(すえきやえこ)です。

 

いやさか(弥栄)

みなさまの人生がますます栄えますように。

 

 

 

 

  酵素玄米ごはん、酵素玄米おむすびの販売について

ビックリマーク酵素玄米は・・・

 保温ジャーにて1週間、10日と腐ることはなく、さらに熟成が進み栄養価も高まるごはんです。

 

材料、水ともに安心安全、上質なものを選んでおり、お味の方も大変ご好評頂いております。

〘使用食材 一部紹介〙

・県内産自然栽培米、静岡県産自然栽培米

・岩手県産無農薬小粒小豆

・ベトナム カンホアの石臼挽き天日塩

 

 

〘購入できる場所〙

① いやさかクッキング

中央市内/ 山梨大学病院、イツモア近く

ご連絡頂いた際、アクセスについてご説明します。

 

《販売日》

購入されたい日の4日以上前にご予約下さい。

 

朝10時~夜8時半の範囲でのお渡し。

お休みはとくに設けておりません。

※この前後はご相談にて対応可

 

 

 

② 不定期で月に数回「自然食品 有機村」さんでもご購入頂けます。

出店予定については、私すえきまでお問い合わせ下さい。

(連絡先はブログ最後に記載)

 

 

 

 

以下、販売品のご案内です。

 

価格は全て税込み

クローバー 酵素玄米ごはんクローバー

1合炊いた分(約320g) ごとの販売となります。

1合あたり 650円

 

価格の例

◎3合の場合  650✕3=1950円

◎6合の場合  650✕6=3900円

 

在庫なしの場合は、最短で4日後からのお渡しとなります。

「○合下さい」 という形でご注文下さい。

出店での販売では、価格が変わることがあります。

 

 

 

ビックリマークご購入の際は、蓋付きのタッパー容器や、お弁当箱をお持ち下さい。
無い方へは、紙製パッケージに詰めさせて頂きます。(有料 50円にて)

 

 

 

クローバー 酵素玄米のおむすびクローバー

 

 

 

おむすび 1個250円にてお作り出来ます。

おむすびは常温で 2日間持ちます。冷凍も可。

 

種類は主に・・・

ゴマ塩、ヨモギふりかけ、ゆかり、クルミ味噌、醤油エゴマ。


種類と個数、取りに来られるお時間、

初めての方はご連絡先も教えて下さい。

 

 

クローバーその他のお知らせクローバー

「保温ジャー14日間無料貸出しにて 酵素玄米のある暮らし体験」

随時受付中!!
 

《体験の流れ》

4日以上前にご予約頂きます。

ご希望の量をジャーに詰めてお渡し、ごはんの代金のみ頂戴します。

ジャー貸出しの際 保証金として7,000円をお預かりし、ご返却頂く際に、全額ご返金となります。

 

※貸出し時、返却時の合計2回、教室まで来て頂く形となります。


ビックリマークビックリマーク ご連絡お待ちしております!! ※体験は一回のみ

 

 

↓新しいチラシが出来ました~!!

 

 

 

 

《酵素玄米のご注文やお問合せ》

 

 LINEをされる方は、公式LINEが便利!! 

友だち追加

 

 

携帯電話、メールでも!!

090-3630-2662
yaekonana
yahoo.co.jp


《受付時間》 

携帯電話(日祝もOK) 9時~21
LINE、
メールは24時間受信OK。