サクラサクを祈る〜3月の花レッスン | 札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

人生を楽しくする住空間づくり、リフォームとライフオーガナイズ(片づけ収納の仕組みづくり)で、快適で心地よい暮らしを。
主婦歴25年の主婦兼事務員から、いきなり「現場の人」となり、(有)クワサコ住建代表を務めるミルの日々と、家づくり暮らしづくり

どんどん雪解けが進行中、
まさかの家の前であわやスタック⁈に
頭にきて
 
道路の固い雪を
鉄スコップで除雪!の
 
札幌の工務店クワサコ住建

家づくりコーディネーター、

ライフオーガナイザー®️のミルです。

 

幸せなおうち時間を生み出す空間づくりをトータルでお手伝いすることを目指しています😊

         ➡️プロフィールはこちらおねがい

 

除雪車が一回来て削ってくれたらいいのに……

と思うも、

まだ一回の排雪すら入っていない地域もあり

 

もう、諦めて頑張りました😅

 

汗かいた後のお風呂が気持ちよかったです🛀!

 

本日は日曜日ですが

なんだかんだと事務仕事。

 

見積もり案件と向き合っていますが

ひと段落してツキイチの学びの記録です😊

 

 

3月の花レッスンに参加してきました
 
今回のお題は 
「桜のひと枝のあるアレンジメント」
 
桜の枝が、
桜がちゃんと存在感を出すように
アレンジしてくださいというお題
 
後のお花は選択自由で
桜を入れて20本の範囲でアレンジです。
 
桜は薄いピンク。
 
「たとえば、それと違う色味を足もとに持ってくることで、桜を際立たせましょう」というヒントをいただき
 
私はイエロー系のお花を選んでみました〜
 
 
 
 
👇👇全体の感じ😊
眩しい日のさす窓辺にて。
 
 
昨日いけた時は全部蕾だった桜が
チラホラと開花🌸
 
 
 
なんとも可憐に可愛いサクラ
 
この花を見ながら
 
今年受験をしている親戚のコのことを 
思い浮かべていました。
 
「彼にも、もうすぐサクラが咲くよ」
 
 
 
そして
黄色の春の花たちは
 
元気いっぱい
 
香りが大好きなフリージアも4本入れて
 
黄色なフリージアの
香りもしっかり楽しむアレンジ♪
 
 
 
動きのある茎の
しなやかなチューリップで
 
楽しい感じに仕上がりました
 
先生に
“可愛い!”って言ってもらいました〜
 
 
八重咲きの花たちがどんどん開いて
表情が変わっていくのが楽しいです
 
 
持ち帰った昨日の姿👇
 
たくさん花びらのあるお花たちは
なんだかとってもゴージャス
 
 
角度を変えて📸👇
 
 
昨夜は娘もいなくて
ひとりぼっちの夜。
 
でも
 
お部屋に一気に
元気がみなぎりました。
 
 
先日、Amazonでこんな本を見つけました。
👇
なんだかワクワクするタイトル!
早速、隙間時間の読書用に
Kindleにダウンロードしました〜
 
 
お読みいただき、ありがとうございます♪
 

 

人気ブログランキングに参加しました(^^)

クリックよろしくお願いします♫

 

 

 

 
 
 

🏠 🏠 🏠🏠 🏠

 

ミルがサポートする

住まい作り・暮らし作り 音譜

 

 

⭐️まずは丁寧なコンサルティングから⭐️

 

気になるお家のメンテナンスも、

なりたい暮らしへのリフォームも

片付けのご相談も

 

👇ご相談、お問い合わせはお気軽に♫👇

 

 

 

 

 

⭐️セカンドオピニオンサービス始めました⭐️

 

新築の間取り、

リフォームの提案で

これでいいのかな?と思った時

お力になれます👇

db421179bd404e03b23198264be15e55_566a7505026fa63

 

 

 

 

👇クワサコ住建のホームページが👇

リニューアルしました!

 

 

 

 

クワサコ住建の

外壁の張り替え、補修、塗装の専門サイトです

↓ ↓ ↓

 

 
 
 
 
 
 
 

 

via Mille Co Co
Your own website,
Ameba Ownd